
ハウスメーカーで最初に気に入ったプランはヘーベルハウス。予算オーバーで断念。別の所で何回目かで満足のいくプランが見つかったかについて相談あります。
ハウスメーカーや工務店何社かでプランニングしてもらって比較された方。
作ってもらった1発目の間取りで「このプランいいね!!!ときめく!!」と思えるプラン作ってくれたのってどこのハウスメーカー(工務店)でしたか?
実際にそのまま建てたかどうかは問いません😊
(間取り原案は自分が書いて持って行った、というような人は除きます。ここは何帖ほしい、ココとココは隣接、などの希望伝えるのはもちろんokです!)
うちは1発目からいいな!と思ったのはヘーベルハウスでしたが、予算オーバーで早々に消えました…🤣
また、結局違うところで建てた方は、作り直し何回目くらいで「おっこれいいじゃん」と思えるのが出てきましたか??
細かい手直しとかは必要でも、大まかな間取りです。
- はな
コメント

ねむねむ
10社は回りました!全部プランだしてもらって良いとこ集めて間取り決めました!
なので良いとこ取りした感じです😅

ママリ
パナソニックホームズが最初でしたが、設計士がめちゃくちゃ優秀な人で言ったこと全部叶う間取りを一発でした😂
結局パナでは建てなかったので、その間取りをベースに他社で作ってもらって家建てました!
-
はな
パナの設計士さん優秀なんですね😍
同じ「設計士」「◯級建築士」という人でも、やはりセンスは個人差ありますよね🤣- 1月6日
-
ママリ
かなりの差があると思います!
我が家の担当は所長レベルの方で、営業も権限持ってるようなエリア管轄してるような人でその人も2級建築士の資格ありだったので、初回から2人分の知識が集まったいい間取りでした😂- 1月6日
-
はな
うちも一社そんな感じの方が担当に着いてくれてるので、その会社はかなり安心感あります😊←でも予算的に悩み中…
- 1月6日

ママリ
すべて希望通りプラスαを提案してもらったのは住友林業でした🙌🏻
競合していたもう1社は4回書き直してもらっても微妙で、、😭
間取りだけでなく外観や門柱などの提案もセンスなくて😭笑
結局そのまま住友林業でお願いしました!
-
はな
住友林業で建てられたんですね!😍
うちもお金が足りればすみりんにしたいので羨ましいです。
私も候補に残してるもう一社がセンス微妙なんですよね…😢- 1月6日
はな
1発目から良い間取り作ってくれたと思う会社は特になかったですか?
ねむねむ
なかったですね😅1社につき3回くらいは出し直してもらいました!
はな
私も今何社か作り直してもらってるのですが、土地もハウスメーカーも決まってない契約前にこんなにやらせていいのかと悩んでました🤣
ねむねむ
全然いいと思います!それが仕事です(笑)良いとこ取りした結果、ほんとに後悔ひとつないので労力いりますがオススメします!
ねむねむ
そしてやはり営業さんとの相性が何よりです!思いをくみ取ってくれるかどうか。うちはパナでたてましたが、敏腕の営業さんでめちゃくちゃ当たりでした!
はな
後悔ひとつない😍すばらしいですね!!
そんないいお家建てたいです🏠✨
遠慮せずに納得いくまでお願いしようと思います😁
営業さんとの相性やっぱり大事ですよね…
相性が1番良いところが大手メーカーなので予算面でかなり悩んでます💦
ねむねむ
そうですよ!大金なので遠慮はいりません!!
大事です、その後全てに関わってくるのが営業さんなので😅
わたしも住林、積水など大手も行きましたが圧強すぎてダメでした(笑)