※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土地選び。迷うならご縁がないということでしょうか💦事情があり今年中に…

土地選び。迷うならご縁がないということでしょうか💦
事情があり今年中に建てたいです😣

北・西道路の土地、分譲地7区画の中の売れ残りです。
少し前に値下げされたようで、検討中ですが進めていいものか😵
北と西以外は家が建っていて、敷地の大きさや駐車場のことも考えると南側はあまり空けられません、、
日当たり悪いですよね😭
吹き抜けで採光する手もあるみたいですがあまりしたくない、、

昨年の夏から土地情報は非公開物件も含め毎日チェックしていましたが、周りの環境や大通りへの出やすさなどはこの物件が一番いいかなぁと。
これまでエリアは絞らず条件の合う土地をと思っていましたが、こちらのエリアは私も良いイメージがあり、すごく人気の土地です。
これからこの金額では買えないと思います💦
ただ売れ残っていただけあってプランニングが難しい、、

コメント

はじめてのママリ🔰

そこにいざ住んでみて、あら?意外といいじゃない!って思う分にはいいですが、何か問題があったとき「ここを選ばなければもっといい家になっただろうな…」って毎回後悔しそうですね😂

土地探しってほんっっとに難しいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよ😵
    まぁ多少は家に合わせて暮らすようになると思うんですが、額が額なので後悔も大きくなりそうで怖いです😅

    難しいです💦70点なら買いって言われますが、ママリだとほぼ満足です!って方が多いようですし、、(そういう人がコメントしてるだけでしょうか?)

    • 1月20日
ママリ

かう期限があるなら仕方なく買いますが、悩んでいるならやめます。

何回か土地を探して引っ越しましたが、どこもパッと見て「ここが良い!けどちょっと悩むけどどうかなぁ?」と、先に「ここが良い」がありました。

デメリットに納得されるなら購入しても後悔は少なそうなのでもありかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    明日似たような条件下の建売を見学してから、プランをお願いする予定です。
    なのでそれが許容できたらって感じです💦でも結構悩んでます💦
    後から周りが建って環境が変わるよりはマシ、くらいですね😅

    • 1月20日