
コメント

めめこ
名刺はご主人様からが多そうですが、お部屋の提案は特に失礼な感じがしますね。
私はメーカーもそうですが、営業さんのことを好きになれないと進められませんでした。

はじめてのママリ🔰
多分その会社の営業は分かってないっていうかヘタクソです💦
たとえ夫の単独ローンでも、普通は奥様の意向を重視するもんだと思います。
我が家も私が施主、資金も私なので、話をちゃんと聞いてない会社は「舐めてんのか💢」って感じで却下しました。
-
はじめてのママリ🔰
ヘタクソ😂
私の実家の土地を譲り受けたんですが、夫を息子と勘違いしてたメーカーもいました笑
さすがにその場で断りました😂- 7月3日

はじめてのママリ🔰
なかなか気分悪いですよね🥲
その方が建てるわけじゃないと思うけど、その方を介しておうちづくりするから、ちゃんと話聞いてるのか不安になりますね🥺
-
はじめてのママリ🔰
一生に一度しかないからこそ気分良く家造りしたいですよね🙆
御縁って大事だなぁーと思った出来事でした😂- 7月3日

はじめてのママリ
わかりますーーー!!!
ずっと夫にばっかり話してて、キッチンのことになると急に私に話しかけてくる😂😂
私は7社くらい説明受けて、男女差無く話しかけてくれるメーカーが2社でした。そのうちの1社と契約しました。
2社の営業さんはどちらも20代の方がでした。お若い方の方が分け隔てなく話してくれるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!「キッチンの横にね、洗濯と干せるスペースがあると楽ですよね!」って私の顔しか見ないしー…
確かに!若い方の方が分け隔てなく声かけてくれました✨- 9時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんです!名刺はね、すしざんまい👏みたいに同時に出すわけにもいかないからしょうがないけども!
ほかはちょっとくらい頑張ればできるでしょー!と思って…
でも結局名刺出してくれたところと契約しました…笑