
生後3ヶ月の赤ちゃんを、完ミで育てています。 ミルクをあげる時に、授乳クッションであげると嫌がるようになりました💦 なので、基本バウンサーかベビーベッドに寝かせてあげています。 抱っこ、抱っこ紐も嫌がることがあります😅 敏感なのかな... 同じような方いらっしゃいま…
- 完ミ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 0




不快な方がいたら申し訳ありません、母乳の話です。 産後ほとんど母乳が出なくて産院で死にたくなるくらい悩んで泣いて、母乳外来に通って助産師さんにボロカスに言われながらまた泣いて、産後うつのようになっていたので生後3週間ほどで完ミに切り替えました。 生後2ヶ月のと…
- 完ミ
- ミルク
- 小児科
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後9ヶ月完ミベビーです!深夜のミルクいつ頃からなくしましたか? 3回食で寝る前フォローアップミルク 深夜泣くのではいはい240飲ませてぐっすりって感じです。 離乳食200-250g食べてるのでミルクあげてません。 23時頃に1回ミルクをはさんで6時半まで寝ます。 深夜ミルク…
- 完ミ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ベビー
- フォローアップミルク
- いちごみるく
- 10











【8ヶ月の夜間のミルク増加について】 8ヶ月の睡眠について 6ヶ月の頃から夜通し寝てくれるようになっていたのですが、数日前から夜中2回(0時ごろと4時ごろ)起きるようになりました😅 起きたら怪獣のようにギャン泣きします💧 おしゃぶりしてもお水飲ませてもダメで、ミルクで…
- 完ミ
- おしゃぶり
- ミルク量
- 睡眠
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
