女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつも酔っ払って暴れ回って暴言吐いて当たってくる旦那… お酒飲んで帰ってくるのは良いけど、こっちに当たらないで〜 今日は首絞められて殺されそうになったし、 びっくりして娘起きて泣き出しちゃったし… ごめんね娘ちゃん… 普段は良い旦那 お酒がなかったら良い旦那 酔っ払っ…
今妊娠中で切迫早産気味なので、上の子の遊びを手伝ってもらいにお義母さんと児童館によく遊びに行ってます。そこで、数回しかあってないママさんの赤ちゃんを「抱っこしていい?」と聞き30分近く抱っこします。自分がそのママさんだったら全く知らないおばあちゃんに赤ちゃん抱…
児童館や支援センターに現在通っているのですが、 インフルエンザ等の感染症が流行する時期になったら、やはり避けるべきでしょうか? 皆さんどうされますか?🤔 でも児童館に通わなくてもスーパー等、外出する訳だし、気にしすぎなのかなーと😅💦 第一子なので慎重に考えてしまい…
こんにちは♪ 大阪市に住んでいます。近くで週末、室内で遊べるオススメの場所を色々教えていただきたいです★ 現在10ヶ月になる娘がいます。 普段は近くの児童館で遊んでいますが、旦那は休みが少なくて、遊具で遊んでるところを見たことないので旦那のために遊んでるところを見…
支援センターによく行く人に質問です🐥 よくヤンチャ娘なので 家だけでは遊び足りないので よく支援センターに行くんですが、 うちの子が一緒に遊ぼうとするだけで 嫌な顔をするお母さん方がいます😓 いきなり割り込んだりしたら すいませーん😂って言ったりはしてるし 他の子とう…
友達に男の子無理と言われました😨 一緒に児童館通いしてる友達に 男の子無理や~育てられない 大きい器で接せれる気がせんわ~ と言われました 友達は女の子3人のママです。 悪気はないのでしょうが少々傷つきました😭 それとも あなたの子は悪い子よ と言われたのでしょうか?
今日急遽児童館で遊んでるママ友のお家に遊びに行くことになりました‼︎何か持って行こうと思うのですが、何がいいでしょうか?💦💦
ベビーマッサージに行きたいのですが、5カ月なのにまだ首が据わっていません。 あと、マッサージの日の翌々日に予防接種があり、その予防接種が終わればワクチンも一段落です。 出産した病院主催のベビーマッサージなのですが、首すわり前だと色々大変でしょうか? あと予防接種…
自分の子供が他人に迷惑をかけた時(おもちゃをとったり、ぶつかったり)は、相手にどのような対応をして欲しいですか? 息子は内気で大人しく、どこへ行ってもおもちゃは取られ放題、走り回る子にぶつかられたりもよくあります。 以前児童館にて手に持ったおもちゃを無理やりと…
8月に出産した1カ月の男の子の新米ママです😊 お外に出られるようになったら、お友達も欲しいしママ友も作れたらなと思うので、市内の児童館や支援センターに行こうと思っているのですが、大体何カ月くらいから行けるものですか🤔??
支援センターと児童館の違いはなんですか? つくば市在住ですが支援センターに行こうかなと 思ってます。まだ歩けませんが…。 つくば市の支援センターは どんな感じですか?調べてもよくわかりません😅💦
今日児童館デビューをして来ました!最初に受付で名前を書いて、帰りにチェックを入れて帰るのにチェックを忘れて帰って来てしまいました😣 電話した方がいいでしょうか? 帰る時に名札を返して、職員の方と話をしていたら忘れてしまったので大丈夫かな?とも思いますが…… ちょ…
児童館に週一である子供クラブに行っています。 お母さんこども達が20組ぐらい集まるんですが 何を話していいかわかりません。 少し挨拶するものの 会話も続きません。 皆さん何話してますか?💦 昔から人付き合いが苦手で。 苦手なのに仲良くはなりたいんですよね…
今3カ月の息子を育てております。 相談です。 11月から12月にかけて4日間家の近くの児童館でイベントがあります。 今住んでる地域に知り合いがおらずでイベントに参加してママ友や息子の友達ができたらいいなと思って参加したいのですが、時期的にインフルエンザや風邪をもらわな…
皆さんお子さんが何ヶ月の頃から支援センターとか児童館利用されてますか? いま保育園の見学に行き始めて、なかには支援センターが併設されてるとこもあり見学させて貰うのですが、大体来ているお子さんは1歳前後の子やもう歩けたりじぶんで座れる子です。 うちはもうすぐ6ヶ月…
2歳半の娘。同世代や小さい子を見ると、突然髪を引っ張ったり指を噛もうとします。都度注意しますが、またやります。児童館でも目が離せません。。遊ばせるのも疲れます。成長と共にやらなくなるのでしょうか?ご経験のある方いらしたらアドバイス頂きたいです。
石川県白山市千代野の児童館?児童センター?に行ったことある人いませんかー?聞きたいことがあります!!
みなさんのお子さんは、周りの子に比べてたくさん泣く方でしょうか? ママリでは、よく泣くお子さんの相手に疲れてしまったママを見かけることがありますよね。 今日は1歳のお子さんのママ“アキノ”さんの投稿を紹介します。 “アキノ”さんと同じように、よく泣くお子さんの子育て…
児童館での対応についてお聞きしたいです!長いのですが、良ければご相談のっていただきたいです。 まず通っている児童館は、ごろん期の子達がいる部屋、動き回る子達で部屋が分かれています。私と子は動き回る部屋で遊んでいます。まだ娘は、小さいので1人遊びをするレベルで…
保育園について質問です! 私はシングルマザーで1歳7ヵ月の娘が1人います。 仕事は10時~15時までで,その間は母に見てもらっています。 私は子供との時間を大切にしたいと思って 仕事の時間も今は少なくしてもらって できるかぎり一緒にいたいと思ってるのですが… 子供がいない友…
生後7ヶ月の息子を育てています。 生後6ヶ月から離乳食を始めて、そろそろ二回食にしようと考えていますが、何時にしてあげれば良いか悩んでいます。 タイムスケジュール 6:30 起床 7:00 ミルク① 9:00 お散歩や児童館 9:30 昼寝(30分) 10:00 離乳食 10:30 ミルク② 12:00…
とにかくお出かけしていないと嫌っていうお子様いますか? 家の中にいると起きてるうちの8割は グズグズ言っています。 ただ、外に出かける準備をしたとたん ご機嫌になり、とにかくお出かけが大好きです。 (🚗は嫌い(^_^;)) イライラして耐えきれないので 午前中は児童館に…
今日、一歳8ヶ月になった娘の事で気になる点があります。 頻繁に児童館や子どもと遊ぶ機会を作っていても、自宅や家族以外の人がいる外では、興奮している時以外は無口で心配しています。 普段はおしゃべり大好きで、二語文も出てきています。 ただの引っ込み思案なのか?場…
1歳9ヵ月の息子がいます。 今日児童館で知り合いの同じくらいの子と遊んでいました。しばらくしてその子が眠くなったのか泣き出してしまいました。それを見ていた息子がその子にミニカーを差し出し、息子も泣き出しました。これはどういう行動なのでしょうか?笑 少し思いや…
京都市に住んでいます。 今5ヶ月の子供がいるんですが まだ児童館、支援センターも デビューしていません(>_<) 子供が色んなものに興味を持ち始めたので そろそろデビューしようかなと思っています。 こどもみらい館に行ったことある方に お聞きしたいのですが ママ友もおらず、…
児童館など行って、子供が遊んでたオモチャの片付けるタイミングが分かりません(;ω;) うちの子は自分でオモチャを出してくると言うより、誰かが遊んでるオモチャが気になって一緒に遊ぶ感じなのですが、飽き性なので1.2分毎に次々と移動して違うオモチャで遊びます。 他の子が…
午前中児童館行って遊んで、帰り道必ず寝ちゃいます💔 帰ってお昼ご飯食べてから寝かせたいんですけど、起こすのもかわいそうでついそのまま寝かせてます😥 そうすると平気で14時とかまで寝るので改善したいなとは思ってるのですが、どうしたらいいかわからなくて😱 皆さんはご飯食…
柏市の新柏駅に引っ越しを検討しています。 実際に住まれている方、子育ての環境としてどうですか?安全面はどうですか? 散策をしたら駅近くにスーパー二件、コンビニ一件、郵便局、あとはひたすら住宅街...という印象でした。永楽台に児童館があるみたいで良かったですが、小規…
3回食を始めたいんですが、 昼間児童館やショッピングモールにおでかけするとき 離乳食はどうしてますか?
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…