女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8か月の女の子です。 自分がママとして好かれているのか、悩んでいます。 というのは、外で私を無視して他の大人に愛想を振りまくことが多いからです。 家で2人きりのときは後追いもあり、かなり私にべったりですが、児童館などに行っていったん遊び場に放すと、すぐ部屋中をハ…
特定の児童館に行くと疲れてしまいます。顔見知りも出来たので楽しいときもありますが、帰りはいつもモヤモヤしてしまいます。 だんだん固定メンバーがいるようになり…強めのママグループが1つあり、そのグループが話していると悪口を言われてるんではないかと気にしてしまいます…
もうすぐ3歳になる娘が、おもちゃを出したあと、 全く片付けません。 朝から先ほどまで30回以上言いました。 先ほど、 なんで片付けられないのかな? 幼稚園や児童館、砂場とかでも、みんなお片付けするし、 あなたもお片付け出来るよね。 なんで出来ないのかな? おもちゃ悲しい…
雨の日も児童館や支援センターなどに行って子供を遊ばせますか?どうしても億劫で家の中に居がちです…
先輩ママさん、子供はどれくらいから「いけないことは叱って教える」が理解できましたか? 「叱る」はもちろん体罰ではなく「ダメって言ってるでしょ!」と厳しめに注意するくらいのレベルです。 (私は叱らない育児の方針では無いので) 来週に9ヶ月になる息子がいます。 割…
滋賀県の湖南市や甲賀市在住の方、おられたりしますかー⁇最近湖南市の中でですが引っ越しして新しい子供の遊び場などまだ行けてなくて💦 前は児童館など少し行ってた重い腰が上がらないです…(´ω`;) 仲良くしてもらえたら嬉しいですー♡♡
カテゴリー違いでしたらすみません。 今月末でパートを辞めるので来月から専業主婦に戻ります! そこで専業主婦の方に質問なのですが、毎日のだいたいの流れおしえてもらえますか? 毎日公園や児童館に行くべきなのでしょうか?
一歳前後の子供って お友達と遊んだりしますか?? うちは児童館など行っても 自分が遊びたいおもちゃでひたすら遊び飽きたら抱っこや他で遊んだりで他の子が来ても無視って感じです。 他の子は少し大きい子なのであまり参考にならなくて^^;
インフルエンザとかもらいそうで… 最近、児童館行ってないのですが… 行った方が良いですかね?? 気にしすぎですかね?? うちの子、すぐ風邪ひきます。(^_^;)
自分の心の器が小さいなーと思う事、ありますか? カテ違いだったらすみません。 今二歳の子供を育ててる妊婦です。 転勤族で産後帰って来てから今の土地に住んでます。 7ヶ月くらいから友達を作るために頻繁に児童館などに出向き、色々なママさんに会って来ました。 その後友達…
クリスマス頃に主人の実家がある札幌市厚別区に帰省します。(新さっぽろ駅が最寄りになります) 9カ月の子供が遊べる場所でおすすめはありますか? また、児童館や子育て支援センターでその地区に住んでなくても利用出来るところがあったら教えてください。 あと、年末でも診て…
いいようのない孤独感に襲われます。 ワンオペ育児が辛くて昼間は児童館に通っています。当然ですが、児童館は一日中開いてるわけではないし、娘も3ヶ月なので午前中で帰ります。 午後ミルクをあげて寝てしまうとぽつんと1人になった気がして、孤独感に襲われます。 みなさん…
4ヶ月になりたての息子がいます。生後2ヶ月頃まではとっても大人しくて我が子ながら「育てやすい子なんだな」と感じていました。ところが、2週間ほど前から理由の分からないギャン泣きをするように。 昼間、自宅で2人でいる時にギャン泣きします。1時間以上抱っこしてあやしたり…
気が弱いというか…😭息子はおもちゃとかで遊んでて他の子に取られても、取り返しもできずに、あっ…😶っていう感じです。笑笑 児童館とかいくとうちの子はなんだか自己主張が弱くてこの先集団生活大丈夫か心配です😭💦イジメられたりしないかなぁ😭同じようなお子さんいますか?😂
暇だから初めて児童館行ってみたら激混みで諦め〜!私の勇気を返せ〜😂😂👏
11ヶ月のお子様の 出来る事って何ですか? ふと考えたりうちの娘何もできてなくて、、 児童館に行ったら、おもちゃを差し出すコ、指差しするコ、パチパチするコなどいて、、 練習させたら?いいのでしょうか?
はじめまして! 現在2ヶ月のママです。 今度、1ヶ月〜6ヶ月の赤ちゃんを対象とした地域のイベントがあるのですが、2ヶ月の赤ちゃんでも行って大丈夫でしょうか…? 勿論対象にはなっているのですが、 実際2ヶ月の赤ちゃんが来ているのか不安です…! みなさんはいつ頃から児童館…
場所見知り?人見知り? 児童館や保育園などの集まりで毎回ギャン泣きします。泣いてる子なんて居なくて毎回嫌なのですが、子供に慣れて欲しくてなるべく参加しています。参加とはいえ泣いてるのをあやすのみになりますが💦同じようなかたいらっしゃいますか??それとも無理やり…
子どもを1歳になったら保育園に入れる予定なんですが、それまでに支援センターや児童館などに行って他の子どもたちやママさんとの交流を作っていたほうがいいんですか? 旦那の地元に嫁いできて、特に知り合いもおらず、日中は娘と2人きり。 私はそれは苦じゃないんですが、娘…
みなさん、積極的に支援センター、児童館、図書館、地域の催しごとなどの地域系の赤ちゃん関連施設や、ベビーマッサージ、産後ママ体操?みたいな赤ちゃんイベントなど行ってますか…? わたしはもともとめんどくさがり笑で、行こうかなーと思いつつ2、3回しか行かないまま半年が…
平日、児童館以外でお出かけするところなくて困ってます! みなさんなにしてるんですかー?!😭 ちなみに伝い歩き時期、私は家であまりぼーっとしてられないタイプです😓 毎日児童館行くのもちょっと飽きてきたし、あとは近所のスーパーや公園、あとは電車でベビー用品店とかです…
人見知りはするものだとわかってはいるのですが、 児童館やキッズスペースに行っても 家にいる時のようには遊んでくれず、私にべったりです。 他のお子さんは自由に動き回っているのに。 大人に対して人見知りはわかるのですが 同じ赤ちゃんにもしています、、 赤ちゃんに人見…
同じくらいの月齢の方、パンの量について教えてください(^^) 児童館など出かけた時にお弁当作ってるんですが、たまにパンを買って行きます。 その時娘のパンは何個必要か迷ってしまって😅 私自身2個で満足なので、娘は1個でいいかな?と思いつつ、2個買ったら2個食べるけど小さい…
2歳半なる息子ですが 本当に聞きが悪くいたずらばかりで 毎日イライラしちゃっます😥 とにかく台所でもなんでも荒らしたりさわったりひどく 注意しても聞く耳もたずです。 背ばかり大きくなるから背伸びしたり なんでもよじ登って踏み台にして 荒らし放題してしまいます。 普…
急に"小さい子限定で"人見知りをするようになってしまいました(;_;) 児童館や公園で楽しく遊んでいても、他の子が近づいてくると逃げたり、時には大泣きしてしまうようになりました。 以前はノリノリで動き回っていた支援センターのリズム体操の時間も、最近では私の服を掴んで…
1歳3ヶ月 かなり活発な男のコです! 今までは 8時に起きて昼寝夕寝しても9時半には寝てました。 最近 8時に起きてから一睡もしてないのに夜中二時近くまで めちゃくちゃ元気です😭 毎日外遊びと児童館で4時間〜は走り回ってますし 買い物の道でも歩かせてます。 家…
来月児童館に行こうと思うのですが 私が人見知りなので 他のママさんとお話ししたり お友達になれるか不安です😢😢 みなさんは児童館などに行ってお友達できましたか?
徳島に住まいの方、徳島で気軽にいける児童館など教えてください😖💦
引っ越して来て、今日初めて支援センターに行きました。育児の相談もしたくて… あんまり市のHPにも詳しく書いてなく、不安なまま。 前の支援センターはいつでも来てくださいって感じのところだったので、ここもそうだと思いました。 行くと、何で来たの?みたいな顔をされ、ここ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…