※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
ココロ・悩み

ママ友たちの行動にイライラする妊婦さん。他人のルール違反に敏感になり、自分の器が小さいと感じる。同じような経験をした方いますか?

自分の心の器が小さいなーと思う事、ありますか?
カテ違いだったらすみません。

今二歳の子供を育ててる妊婦です。
転勤族で産後帰って来てから今の土地に住んでます。
7ヶ月くらいから友達を作るために頻繁に児童館などに出向き、色々なママさんに会って来ました。
その後友達も出来ました。

でも最近、色々なママさんの嫌なところ?ルール無視なところ?が目についてしまいます。

他所は他所、気にせず自分の子供の事だけ考えてれば良いのでしょうが、何故かイライラしちゃうんです。

例えば…
児童館でママさん同士でお喋りに夢中で、上の子放置、その上の子が私の子供に嫌がらせをしてくる。
事あるごとに私の子供が使うおもちゃを取り上げる。
私が今使ってるから、後から使ってねーとなだめると他のおもちゃのところに行ってましたが、そもそもそれってその子の母親が言う事だろと思ってしまいました。
しかもそんな状況になってる事に気付いてない。

危ない遊びをしてても注意せず、話に夢中。
子供が真似したら嫌だったので、ママ友と2人で危ないよーと諭しましたが、横目でこっちを見るだけでまた話に戻られる…

ショッピングモールで下りのエスカレーターに乗ってふと上を見ると、ベビーカーに子供を乗せたままエスカレーターに乗り込んで来てるママさんがいた。
私は子供を抱っこして乗ってたんですが、何かあったら危ないし不安。
そもそもエスカレーターにベビーカーで乗り込むのは禁止と書いてあるのに、何故無視する人が多いのか不思議。
駅などでエレベーターが1個しかなくて常に人が乗ってて降りられないとかでもなくて、ちょっと歩けばいっぱいエレベーターがあるのに、何故禁止されてるエスカレーターで降りるの?と不思議です。

小児科などで置いてあるおもちゃを片付けていかないママさん。
遊んだら片付けてねと注意書きされてるのに、うちの子が病院に行って誰もいないキッズコーナーに行くと既におもちゃでぐちゃぐちゃ。
うちの子が遊びたいというので遊ばせてましたが、名前を呼ばれて帰る時に子供と一緒にお片付けして帰りました。

なんか小さな事だし、自分が気を付けたり、自分の子供にはさせないでいたらいい話ってのは分かるんですが、そういう小さい事でイライラしちゃうんですよね。
あー、器が小さいな自分…と毎日落ち込みます。
妊娠したからイライラしやすいのかな?と思いましたが、元々の性格でルール違反してる人に対して不快な気分になる事が多々ありました。(今より全然少なかったですが)

他の人の行動で気になったりする方いますか?
どうやって気にしないようにしてますか?
第一子妊娠してから潔癖症になり始めたのが関係してますかね?

出来れば他人なんて気にせず気楽にいたいのですが、何故かモラル違反?ルール違反?してる人を見ると気になってしまいます。
同じような方いますか?

大変申し訳ないですが、批判的なコメントは控えて頂きたいです。
長文読んで頂き、ありがとうございます。

コメント

国際mama.kao

私は、あっ、こんな時に注意すら出来ない親なんだなぁ。
後先、子供が恥ずかしい思いするだけだからと思いながら。
そういう光景を見たら思います。

息子は、保育園に生後10ヶ月から通ってます。
言葉の理解が出来始めてきた頃から、ありがとう🙏ごめんね🙇等々→日常的に使う言葉を教えてきました。
なので今では、自分が悪い事を、して怒られたら、私が何て言いますか⁉と言うとごめんねと。
何かを取って貰ったりしても、ありがとうと言える用になりました。
なので、親が躾が出来ない子供は、後々→苦労するみたいで。
園長先生が言ってました。
3歳までの躾は、凄く大事だと。
言葉を覚え知恵がぐんとついてからの躾は、本当に難しいみたいですよ。

話したい気持ちも分からなくは、ないですが。
やはり、目を張り巡らし→お友達に、不快な思いをさせてる光景を見たら親がまず、行き、注意しなければいけないですよ。

妊娠中だからとか、関係ないと思いますモラルがない親が多くなってきてるのも現代社会なのかな?と読んでて感じました😃

  • k

    k

    私も子供にはまずありがとうが言えるように、つぎにごめんなさいが言えるように教えてます。
    最近は自宅で怒っておもちゃを投げたりした時に叱ると、ちゃんとごめんなさいが言えるようになって来ました。

    多分自分がやってるのに他の人がやらないからイライラするんだろうなと思いました。

    私は自分の子供がもしも他のお子さんに嫌な事をしたら困るので、基本的には側にいて見守ってますが、放任のママさん達が結構いて、違う部屋でお喋りしてたりする事もあるので何だかなーと思ったりしてます。

    私もママ友とお喋りしたいときはお互いのどちらかの家でお茶しながら喋ってます。
    外でなんて2、3歳児見ながらゆっくりお話なんて出来ませんからね。。。

    私ももっと心に余裕を持って見るようにします。
    回答ありがとうございました!

    • 12月8日
はる

とても共感してしまいました 笑。

子どもをちゃんと見ず話ばかりしてる親、カートを返さず駐車場に放置、ヘラヘラしながら注意する親、あげるとキリがないですが…先が考えられない、自分中心だなーと思ってしまいます^^;
私自身も気を付けているつもりですが、もしかしたらどこかで迷惑をかけているかもしれない。。自分じゃ分からないですよね、皆そうなのかもしれません。

器が小さいわけではないですよ!性格が真面目なのだと思います^ ^
私も他人にイラっとする事多いですが、器が小さいと気にした事ありませんでした 笑。

  • k

    k

    人のフリ見て…ですね!!
    私も自分の子供が他の人に迷惑かけてないか気をつけるようにします!

    こないだ駐車場の入り口真ん中あたりにカートが放置されてました!
    風がめちゃくちゃ強い日だったので、そのまま車道に行っちゃったり、停めてるどれかの車にぶつかったらどうするんだろうと思って、自分のを返すついでに持って行きましたが、平気でこんなことする人居るんだなと思いました。

    というか人の嫌なところばっか目に付いて嫌な奴だなーってすごく思います。笑
    そしてそれを主人とかに話すんですが、毎回ウンザリですよね。笑
    気にしないように心がけます!!

    • 12月8日
deleted user

分かりますよー💦
なんというか、その人はその人でそれが普通なんですよね。

私も知り合ったママ友は
支援センターで子ども放置で
結構放置だねって言うと、
だって周りが見てくれるし、見たくなかったら、見なきゃいいのにと言っててびっくり‼️😔

見たくなくても来られたら断れない方もいるということは頭にないようで💦

基本、あまり関わらないようにします。

仮に子供がきてもオモチャを渡さないようにしたりしますよ💦意地悪かもですが…
行ったらもらえるとなるとその子にもよくないし💦

  • k

    k

    一緒にお母さん付きでうちの子が遊んでるおもちゃにまぜてーってのは全然オッケーなんですが、急にお子さんだけ来て横から奪うようにおもちゃで遊び始めると、え…?ってなります。

    見たくなかったらと言いますが、大体意地悪、おもちゃを取り上げる子は2、3歳くらいの子だから、無視するなんて出来ないんですよねー😥
    周りの方もイヤイヤ見てるかもしれないですよね…

    うちも最初はお友達に譲ると言うことを教えようかと思って譲ってましたが、だんだんイライラしてきて譲らないようにしました。

    児童館行って子供と何も考えずに遊んであげたいのに、イライラしちゃう自分が疲れると言うか、落ち込むと言うか…

    気にしなきゃいいのに、器が小さいなーと日々思います。

    • 12月8日
  • k

    k

    回答ありがとうございました!!

    • 12月8日