
コメント

なみ
うちの息子はその頃、気まぐれでパチパチ、ばいばいをするくらいでしたね😅
言葉も仕草も周りの子比べると遅く感じ、覚えて欲しくて色々やりましたが本人にやる気がなかったのか全然ダメでした💦
なみ
うちの息子はその頃、気まぐれでパチパチ、ばいばいをするくらいでしたね😅
言葉も仕草も周りの子比べると遅く感じ、覚えて欲しくて色々やりましたが本人にやる気がなかったのか全然ダメでした💦
「おもちゃ」に関する質問
赤ちゃんにスマホをみせることについて もうすぐ生後5ヶ月です。 動くものが好きで、ちょうどいいおもちゃがなかったので面白そうだなと思いあそベビーというアプリでうつぶせで5分くらい遊ばせてしまいました。でもやっ…
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブラ…
親が欲しいおもちゃや、月齢的にも今だな〜っておもちゃも誕生日やクリスマスまでお預けしてますか?😅 金額でのボーダーラインや年齢で何歳頃からおもちゃは誕生日だけになったなどありましたら教えてください😄 今これハ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なみ
ちょうだい、どうぞ、ナデナデなどは1歳を過ぎてからするようになりましたよ。