女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳くらいまでのお子さんをお持ちの方、お出かけってどういったところに出かけてます? 普段公園や児童館なのですが、アンパンマンミュージアムや動物園、水族館などこういった所は特別な日にいくかんじにしてますか?
児童館のコミュニティに参加しようと思っているんですが、「名札を必ず持参してください」と書いてありました。 同じような方、どのようなものを持っていってますか? まだ寝返りもせず背中に付けても見えないのでねんね期に適した名札などもあればアドバイス欲しいです。
下関市で今の時期児童館にはいかないほうがいいのでしょうか?
保育士さんや子育て支援に携わっていらっしゃる方に聞きたいです。 うちの娘はとにかく我が道行くタイプで児童館に行ってもみんなで一緒に歌や体操の時間が来ても参加出来ず、おもちゃに遊びに行きます。 先生がどうにか誘って連れてってくれますが、すぐに飽きて脱走します。 そ…
子育てサロンや児童館でママ友できるかなーなんて思ってたんですが、なかなかできません😅 そもそも、どんな話をしたらいいかもわからないし、よく会話しているママさんたちはどんな話で盛り上がってるんだろうって思ってしまいます😞 4月から息子は幼稚園に入園しますが、保護者…
絵本について。 娘が絵本好きなので、たくさん読んであげたいのですが、絵本を自分で触りたがります。 赤ちゃん用のページが分厚い絵本ならいいのですが、そうでない普通の絵本は、ページを破ったり指を切ったりしては嫌なので、つい触らせないようにしてしまってます😥 でも自…
いいねで教えてください。 1歳~3歳くらいのお子さんがいらっしゃる方、週にどのくらいお子さんとお出かけ(買い物、児童館や支援センター、公園など)に出かけていますか?
教えて欲しいです!! 愛媛県南予の方で児童館を探しています! ここが良かったよって児童館あれば教えてください!
ほぼ越谷の春日部市に住んで まだ児童館や支援センターに行った事無いんですが どこがオススメでまたいろんな事を知りたいです 里帰りしてた場所で支援センターは行った事はありましたが 普通に保育園の一部屋におもちゃがあるて感じでした 多分一番近いのは越谷市のコスモス…
小城市の児童館?児童センター? 9ヶ月の子でも大丈夫なような場所はどこにありますか??
保育園にも行ってないのに、1月2月は娘と2人でずっと風邪ひいてるんですが、何故ですかね(T_T) 人混みもスーパーくらいしか行きません。 児童館には行ってます。週2.3くらい。 完璧に治るまで行かないようにしてるつもりですが、まだ弱ってて他から貰うんですかね? 昨日からまた…
6ヶ月になった女の子ママです この時期みなさんはどのように遊んでますか? 外に行くにもインフルエンザや風邪をもらうのが怖くて児童館などには行ったことがないのですが、 同じくらいのお子さんはどこで遊ばれてますか?🧸 遊べないけど公園に行ったりしてますか? ママ友もいな…
2人目が産まれてから、上の子と下の子を自分だけで見始めたのはいつですか? それぞれかとは思いますが皆さんのケースを教えて下さい! 私は育休中で、上の子は保育園。 旦那の休みは日曜日のみ。平日帰宅は18〜19:00頃。 生後1ヶ月過ぎに初めて2人みました。 まだ下の子を連れ…
児童館など出先にお弁当を持参している方(∩ˊᵕˋ∩)・* どのようなメニューですか? ママさんもおなじお弁当の中味ですか? お弁当(平日のランチ)がうまく作れず... 帰ってからカレーとかうどんばかりで 昼食難民です(*´ `*)笑
今月、夫の転勤で都内から長野駅徒歩圏内に引越します。 首都圏しか住んだことがなく、知り合いもいないため、なかなか生活のイメージがつかず、不安がいっぱいです😢 長野駅周辺のママさんは、どの辺りに買い物やお出かけしてどんな感じの生活してますか? ちなみに長野駅と善光…
2〜3歳前後のお子さんがいる方で午後に児童館に行く方っていますか??小学生がたくさん来ると思うんですがそれでも遊べてますか??
1歳の息子ですが、愛情不足や私の接し方が悪いのかなと心配になってしまうときがあります。 バイバイや挨拶、返事などの動作もほとんどしませんし、おいでと言っても寄ってきません。家で大げさなスキンシップをとらない限りはあまり笑いません。 スイミングや児童館などに行って…
児童館でのモヤモヤについて。 近所の児童館はよくお母さん達が話し込んで子供を野放しにしています。オモチャを出しっぱなし、走り回る…ヨチヨチ歩きの子も3歳くらいの飛び跳ねて危ない子も放置。 なるべく娘を遠ざけて遊ばせますが、出しっぱなしのオモチャに興味を示したり…
生後40日の赤ちゃんを児童館に連れて行くのはまだやめたほうかいいですかね(;_;)? 2才5ヶ月、1才3ヶ月、生後40日の3人年子を育てています。 今まで育休中の旦那が上2人を遊びに連れて行ってくれていたのですが 旦那が仕事に復帰して私と子供達は家に引きこもること5日……上2人に…
ずーっと母親と2人きりじゃ子どもにとっても刺激が少ないし支援センターとか児童館とか行った方がいいのかなぁ。。 と思いながら行ける気がしない超絶人見知りのお母ちゃんを許しておくれ_(:3」z)_ 仕事なら人見知りせず喋れるのに… まぁ仕事は人見知りしてる場合じゃなかったか…
もうすぐ3歳と1歳半の女の子を育ててます。 上の子は来年から幼稚園ですが、最近持て余す事が多く早くから保育園に入れてあげた方がよかったのかな〜と後悔してしまう日があります(;_;) 近くの大きな児童館はおもちゃはたくさんありますがお絵かきとかもないので、知ってるお友…
支援センターや児童館などの子供同士の関わり方についてご相談させてください。 支援センターデビューは4ヶ月の頃で最初はあまり動かなかったので雰囲気を楽しむ程度で良かったのですが、最近は常に動き回っているような状態です。集中も長くは持たないのであっちに行っては他の…
明日近くの児童館で親子あそびがあるようです。 対象:乳幼児となっていたのですが、6ヶ月の子は参加しても良いでしょうか?💦 明日はじめて児童館に行くので不安です💦 絵本の読み聞かせとちょっとした工作をするみたいなのですが…6ヶ月の子にはまだ早いですか?場違いになったら…
生後4ヶ月で児童館デビューは早いですか?
3ヶ月の娘、息子を持つお母さんよかったらお話しませんか?😊 笑えたこと、泣けたこと、少し怒れたことなど、、 インフルエンザとかが怖くて児童館に行ったりしてないからなかなか知り合えなくて😂 よかったら仲良くしてください😄
いつもお世話になっております。 ママ友のことで、少々悩んでいます😭 曖昧でわかりづらい話で申し訳ないのですが…💦 マウンティングされない人ってどんな人だと思いますか? そういう人になりたくて😭 ママ友で、大人数でごはんいったり、児童館で会えば話をする方がいます。 う…
4月から娘のプレ幼稚園が始まります! 情けないですが、少し憂鬱というか、不安です。 娘が生まれてから今まで、なんだかんだ、のほほんと縛りなく自由に暮らして来たので、 うまく言えないんですが、いよいよ世間の中に所属して生活リズムも人脈も縛られるのかと思うと、少し面…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…