1歳の息子の愛情不足やコミュニケーション不足について心配。家での関わりや外出時の様子に不安を感じている。他の子や家事に気が行ってしまうことも。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
1歳の息子ですが、愛情不足や私の接し方が悪いのかなと心配になってしまうときがあります。
バイバイや挨拶、返事などの動作もほとんどしませんし、おいでと言っても寄ってきません。家で大げさなスキンシップをとらない限りはあまり笑いません。
スイミングや児童館などに行っていますが、外出中はあまり目も合わないような気がします。
私自身もつい他の子やママさんに気が行ってしまいます。
家でもやはり家事に追われていて、ついテレビに子守をさせてしまいます。寝る前の1時間だけはしっかり息子に付き合うようにしているのですが‥
私の言葉掛けやコミュニケーションなどが足りないのでしょうか?
また、皆さんがお子さんとの関わりで気をつけていることやこんな風にしている、など教えていただけると嬉しいです🙇♂️
- miima(2歳7ヶ月, 7歳)
ぽっくる
愛情不足ということはないと思いますが🤔
関わり方を変えたりするのはありかもしれないですよね。
テレビは時間を決めて見せるぶんには良いと思います。
見せ過ぎはコミュニケーションに少なからず影響はしそうですが。
うちは、テレビはEテレゴールデンタイムの朝6時45分〜1時間
午後4時〜1時間だけつけていますが
うちの子は、お歌以外は全く見ない子になりました。
家事は一緒にやってもらっています。
ないないができるようになったり、ものを運ぶお手伝いを楽しそうにしているので。
後は…ひたすら話しかけて、ひたすら歌って、ひたすら抱きしめたりして嫌がられてるくらいです。
もうすぐ1歳半検診ありますし、その時まではゆったりみてあげていいと思います😉
でん
外出中つい私も他のことに気が取れてしまって帰宅してから私娘とお出かけしたよね?って罪悪感感じるときあります😭
我が家もおいでと言っても全く来ませんがギューして!って言うとギューしに来ます!なので来て欲しいときはギューして!って言ってます!ギューを覚えてもらうのも時間はかかりましたが😂
みぃさんと同じような内容で保健士さんに相談したことがありました。そのときはワンオペでいっぱいいっぱいです。。。娘にもかまってあげる余裕がなくて辛いですって相談しました。保健士さんは1日30分向き合って遊んであげたら大丈夫よぉーテレビの力も借りないとお母さんも大変でしょ?大丈夫よ!って感じでした🙆♀️30分だけ!?それだけでいいの!?と思いましたが30分以上は遊べているし、そう言ってもらえて気持ちがとても楽になりました😊あとは娘が1人で遊べていても何か出来た!ってタイミングでママのことを見てたりするからそのタイミングに気づいて声をかけてあげてって言われて家事しながらそれ出来たのー!?すごいじゃーん✨とか言いながら実践してます😊
まとまりない文章ですみません🙇♀️でも性格も本当にその子それぞれだと思うので深く考えこまないでお子さんと何でもないお話いっぱいできたらいいのかなって思います😊
コメント