※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
子育て・グッズ

娘が絵本に興味を持っているが、ページを傷つけるのが心配。好奇心を尊重したいが、どうしたらいいか悩んでいます。

絵本について。
娘が絵本好きなので、たくさん読んであげたいのですが、絵本を自分で触りたがります。

赤ちゃん用のページが分厚い絵本ならいいのですが、そうでない普通の絵本は、ページを破ったり指を切ったりしては嫌なので、つい触らせないようにしてしまってます😥

でも自分で触りたいという好奇心は大事にしてあげたいし、しかけ絵本なんかは自分でめくるのが楽しいんですよね。

皆さんは、小さいお子さんに絵本を触らせてましたか?

ちなみに絵本は自宅にもあるし、児童館や図書館のを借りたりもしています。

コメント

ピオーネ

図書館の本とかは、やっぱり扱いに気をつけてます💦

触っていいものと悪いものは分けて大丈夫だと思いますよ!

  • 2児の母

    2児の母

    おうちのは自由に触らせてますか😊?
    家の絵本を自由に触らせると、それ以外の絵本も触りたくなってしまわないかなーと・・・
    児童館や図書館の本はなぜ触っちゃだめなのか、理解できるまでは心配です😅

    • 3月2日
  • ピオーネ

    ピオーネ

    うちはほとんどお姉ちゃんの絵本で破ると怒ったり泣いたりするので、
    分厚いのと、幼児雑誌以外は自由に触らせていませんよ!
    ページの薄い本は一緒にいて、優しくめくってね、と声をかけて、
    優しくめくれたら褒めますが、乱暴にめくって折れたりした時は取り上げてしまいます💦

    • 3月2日
  • 2児の母

    2児の母

    一緒にいてめくり方を教えてあげないといけませんね。私も取り上げてしまうことあります😥

    • 3月2日
りえ

家のは好きにさせてますよ!
普通の絵本でも破ったことは今のところないですね。
児童館や図書館のは一緒に読んだりしてかなり気をつけてます。

  • 2児の母

    2児の母

    今のところ破ってしまったことないんですね!凄いです✨

    • 3月2日
もな

普通の絵本は基本大人が読んでました!
でも自分で触りたがるので、そばについて破けないように一緒にめくってました!
が、目を離した隙に何冊かやっぱり破かれてしまいました😭

ダイソーで子ども用の絵本が数冊出てて、分厚くてサイズも小さいのでオススメですよ!
100円だし、なくしても汚れても気にせずいられます🤗

  • 2児の母

    2児の母

    ダイソーですね!100円なら、少々傷んでも気にならないですね!早速行ってみます😄

    • 3月2日
Saa

家には紙が薄い絵本は置いてないので
良いですが
お店の絵本とかは触らせないようにしてます🤔

  • 2児の母

    2児の母

    気を使いますよね😥何歳くらいになったら傷めずに本を読めるようになるのでしょうね😣

    • 3月2日