女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
休日などに遊び行く旦那さんいますか❓ うちは行きませんってコメントはごめんなさい💦 うちの場合どう思いますか?… 1歳9ヶ月の男の子と3人家族で、旦那は三交代制の仕事してます。 だいぶ前から遊び行かせる行かせないで揉めてしまい、旦那が疲れて果ててしまってるので是非、私…
私の大っ嫌いな祝日がやってまいります笑 こんな時に限っていつもは起きないのに朝早く起きる。昼寝もしない。 旦那や義父は仕事行っちゃうし、保育園は休みだし、 唯一の近くの友人は決まっていつも家族で遊びに行ってしまうし、 公園や児童館などに行こうとしても車に乗せるだ…
育休中に幼稚園免許を取得したいと考えています! 今は小学校中学校の教員免許を所持しています。 産休前は児童館で勤務していました。 通信制の短大で取得できそうですが、オススメの大学があったら教えてください! なるべく費用を抑えて短期間で取得したいと考えています💕 😊…
2歳半の息子は初めて行く場所でもすんなり馴染むみたいですが(主に児童館)そうではない子はどうなるんですか? 初めてきた子を見たことがないのですが、おもちゃがあれば飛びついていくと思ってましたが違うんですか?
ママ友が自分の子供に甘い時って、黙って我慢しますか? よく会うママ友がいるのですが、その息子さんは娘と誕生日が近くて かなり乱暴な子で、思い切り噛み付いたり、髪の毛引っ張ったりしてきます。 娘がキャーと泣くので、ママ友は痛いよねぇと娘に声かけますが、息子さんを…
最近、すぐに物を投げるようになり困っています。児童館など人がいるところでは特に…おもちゃを投げたり😭😭どぉ声かけをしてあげたらいいかわかりません。みなさんこの物を投げるのが楽しい⁈時期はどぉ乗り越えていましたか?? あと、他の子が遊んでるオモチャを取ったりもします😭
土浦市の都和児童館に行ったことある方いますか? 1歳でも楽しめるでしょうか(^○^)?
午前中10〜11時半に2歳半の上の子を児童館に連れて行ってあげたいのに、ちょうど10時〜11時は10ヶ月の下の子の朝寝の時間です。 お昼の部もありますが、それに合わせて昼寝切り上げるのも可哀想なので、行くとしたら午前中しか考えてません😅 こういう場合皆さんならやめておき…
児童館にパパと家族3人で行くのはどう思われますか? コロナ前はパパのお休みが平日なので、3人で行っていたりしたのですが、コロナ禍になり児童館にママパパで遊びにきているのはやはり気になりますか?💦 ちなみに家族共々体調は良好で、児童館は広く大体いつも3組ほどいらっし…
来週、児童館で仲良くなったママさんのお宅に遊びにいきます。 私と、もう一人のママ、そしてお家をお借りするママの3人+子ども(1歳児3人)です。 みなさんなら、何を手土産に持っていきますか? 一緒に遊びに行くママさんの連絡先を知らないため、その方が何をもっていくか聞…
9ヶ月の息子の食事量、授乳回数に関して質問です。 1日の流れはこんな感じです。 00:30授乳 03:30授乳 07:30起床 08:30離乳食1回目 120〜140g程度 09:00授乳 12:30離乳食2回目 13:00授乳 13:00〜14:30 昼寝 14:30授乳 14:30〜16:00児童館 17:00授乳 18:00離乳食3回目 20:00お…
ママで性格が悪いとかでは無くて、 お顔が無表情というか固い表情、喋り方が単調 気を使って笑顔?とかが無く良く言うとありのままのママ😂みたいなママがちょっと怖く感じて苦手です💦 今日初めて行く児童館で3組の仲良しママグループ?が居てそのうち2ママは優しかったのですが…
1歳10ヶ月の男の子のママです。 同じ月齢の方、1日どのように過ごしていますか? わたしは外に出たいタイプなのですが コロナで友人にも逢えないので 以下のように過ごしていて 朝以外はワンオペなので毎日ヘトヘトになります笑 自転車を持っていないため 大体1万歩くらい歩い…
練馬区の児童館・ぴよぴよについて 練馬区の光が丘地域に住んでいますo(*^▽^*)o はいはいを始めて目を離せなくなり、児童館デビューしたいのですが…練馬区の児童館やぴよぴよの様子を教えてください✨ 絵本やおもちゃ、自由に動けるスペースがあったらいいなと思います。ママ友…
幼稚園について悩んでいます。 来年4月に年少になる子供がおり、 子供が激しい人見知りでお友達が来ると固まってしまったり、滑り台で後ろにお友達が並ぶだけでお友達が来るから帰る!!!と大騒ぎになる程です😱 なので小さな幼稚園(1学年1クラス)にしようかなと思っています…
電車のおもちゃについて。 今、IKEAのリラブーの基本セットを持っています。 よく遊んでおり、児童館でも同じような電車で遊んでいます。 最近線路をよく繋げるようになり、沢山あると楽しいだろうなあ、と思いました。 質問です! 同じリラブーの電車を買い足すか、よく遊んで…
ママ友と公園や児童館で遊ばせるのって楽しいですか? 小さいスペースの部屋ならいいんですが、支援センターとと公園とか広い場所だと私が心配性なのもあって子供が遠くへ行ったら気になってそっち追いかけに行っちゃうんです。 そうするとせっかく話してても中断になるし、なん…
西宮北口近辺で行きやすい雰囲気の児童館やお出かけスポット教えて欲しいです🥺 数ヶ月前に引っ越してきたのですが、コロナの不安もあり、あまり出かけておらずでした。 子どもも1歳4カ月になり体力もついてきたのか、家で2人で過ごすのが少しキツく感じる日が増えてきたので、 …
小学生のお子様お持ちで働かれてるかたに質問です。 小学生になったら保育園行かすより大変ですか? 小学生は早く帰ってきますよね… 児童館に行くと思うのですが児童館にも役員があるとか?🤔 PTAはどんな事するのか… 春休み夏休み等長期休みはお仕事休まれますか? それともお弁…
年子や2歳差を家で見てる方で上の子がお昼寝なしの方😅 例えば午前に公園行ったら午後はお昼ご飯の後からお風呂や夜ご飯までなにしてますか?5〜6時間ありますよね? 私は今2歳半の上の子がお昼寝から1時間で起きてきて、下の子寝てるので家で相手してます。 ですが瞼が限界で降…
2歳半、自宅保育です。善し悪し? 児童館などで遊ぶ際に、お友達を押しのけてしまったり(遊びたいものがあった)、意地悪ではないと思うのですが、気になったお友達をつまんだり?抱きついたり、ひやひやすることが未だにあります。 叩いたりはこの一年ほどでなくなったのですが…
今現在9ヶ月の男の子を育てていますが、児童館に行くのが苦痛で苦痛で仕方ありません。児童館に来ている子たちの年齢層が自分の子よりも上の子が多かったりとゆうこともあり、あまり交流もできず、お母さん達はお母さん達ですでにグループができてしまっており、常に子どもと私だ…
アパート暮らしです😇 家から出たくないと言うのでずっと家で 遊んでるのですが ママ〇〇って言って!ママ〇〇って言わないで! 〇〇しないで! 〇〇一緒にやろう! おまけにアンパンマンごっこで戦闘シーンを 何度も何度も入れ替わりしながらリピートしてます。 朝8:00〜夜8:00…
娘はママっ子で、じいじや男の人には人見知りします。 コロナ禍もあり、友達親子と遊んだり児童館行ったりは、ほぼしたことありません。 週1でばあばに会ったり、たまにじいじや、私の妹と4歳甥っ子に会ったり、私の祖父母に会うくらいです。 そのせいか、公園などに行くと、じ…
一歳になったばかりで、まだ伝い歩きです😌 同じくらいの月齢の子を公園で遊ばせたり、児童館や支援センターに行ってるとママリで読むことが多いのですが… コロナはおいといて、、行かれてますか?😳一人歩きがしっかりできるから行けるのでしょうか?? 先日、ベルトつきのブラ…
都内在住です。もうすぐ2歳の女の子ですが、保育園へは行っていません。 同い年くらいの子が公園で見たりませんが、みんなどこで遊んでるのかな‥と気になりました💦 児童館は人数制限をしていたり、おもちゃが少なく、あまり利用していません。 公園で見かけるのはもう少し大きい…
ママ友いない方、いなくても平気ですか?わたしはもともと1人で行動するほうが好きで、人とワイワイ群れるのが苦手です。会話は1対1だといいのですが、3人以上だと空気になります(笑)。そんなにないとは思いますが、誰かの陰口やトラブル等に巻き込まれるのも嫌です。今はま…
1歳4ヶ月、修正1歳3ヶ月の娘がおります。 いないいないばぁの『ばぁ』と、〇〇する人ー!と呼びかけると『はぁー!』といって手を挙げる、バイバイの時も逆さバイバイでばぁー!と言いますが、それ以外発語なしです😨💦 宇宙語は一人で話しますが、話しかけても頑なに話そうとしま…
すでに娘の癇癪は酷いし一日中ぐずぐずしてることが多いしでイヤイヤ期がこわいです…😂 10ヶ月検診で発達障害の疑いで要観察になりました… 今まで違和感や育てにくさをずっと感じてます😅 イライラしてしまうことも多くて…今日も朝起きてからずっとぐずぐずで何が気に入らない…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…