女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳と生後1ヶ月の2人との過ごし方について悩んでいます。 下の子が産まれる前は、上の子と午前中は公園や児童館、ベビープール習ったりして、午後は昼寝したり、おやつ食べたり、家で遊んでいました。 下の子が産まれると同時に幼稚園に満3歳で入園し、とても助かっているので…
来週はじめて児童館または支援センターに行こうかなと思っています。 コロナの関係で明日から利用再開みたいなのでやっと行けると嬉しい反面、不安もあります! このくらいの月齢の子はどんな感じで過ごすのでしょうか? ポツンと2人きりになっちゃいそうで不安です。 あと、…
上の子のママ友との付き合いが正直面倒くさいというか、疲れるなーと感じるようになってきました。。💦 今産後の間だけ上の子は保育園へ通ってもらっていて、旦那は平日休みなので土日ワンオペしています 土曜日とかに誘ってもらうのは上の子もお友達と遊べるし有難いのです…
児童館でママ友できますか? 深い話はしたくないけど、あるある話を共有したいです。
旦那に児童館行った?って聞かれるのが嫌で今日、あまり気が乗らないなか児童館に足を運びました。 今日行ってきたよと旦那に報告したら将来そっちの方には住む予定ないからそっち行っても無駄だって言われました。(今住んでるとこからそんな遠くもないです) 自分なりに調べて…
民間アパートの常識を教えてください😂 私は官舎に住んでいます、 最近、近所の児童館が空いてません。 官舎に小学生(課長さんの息子)が1人いるのですが、遊ぶところがないのか友達が2~5人ほど遊びに来ていて、3階建ての官舎で階段登ったり降りたりして鬼ごっこしています。 …
一歳の娘の人見知り、場所見知りが激しすぎて心配です😂 スーパーに買い物とかお散歩は頻繁に行くのですが、コロナのせいもあり、支援センターや児童館など人と触れ合うような所には連れて行っていませんでした。 9ヶ月頃から週1回くらい児童館やデパートのキッズコーナーに行っ…
上の子がおばあちゃんっ子過ぎて辛いです😂 近所に私の実母が住んでいて、平日の日中のみ子守りの手伝いに来てくれます。 下の子の妊娠中、切迫早産で1週間ほど入院したのと、出産に関する入院をもう一度1週間ほどして、その間おばあちゃんが見てくれました。 2回目の入院を機に…
平日のお昼、ママ&子どもたちは何を食べてますか? 公園や児童館から帰ってくるのが13時前後で 遊び疲れて眠くてぐずぐずの2人を見ながら 時間も体力もない中のお昼準備が本当に苦痛で… 本当なら毎日お弁当やお惣菜を買って帰ってきたいくらいですが なかなかそうもいかないので…
コロナであまり外に出たり人と触れ合う機会が なかったにも関わらず、娘は全然人見知りしません きゃーかわい~🥰とハイテンションで 話しかけてくれるおば様には びっくりして泣いたりもあるのですが、、 昨日はじめて児童館にいって 娘と同じぐらいの子が何人かいたのですが み…
コロナ禍もあり、なかなか児童館など行けない中、やっぱり子供はできれば同じ月齢くらいの子に会わせてあげた方がいいんでしょうか😂? 予防接種に行くとだいたい同じくらいの月齢の子たちがいるのですが、注射を待ってる間や打ち終わったあとの待機の時間など、隣にいる他の子の…
チェーンウォレットを使われている方、アドバイス下さい(*º▿º*) 子供と公園で遊んだり散歩したり児童館に行ったりと、ちょっとしたお出かけ時に便利そうだなと思っています。 普段の服はポケットがないので、スマホが入るサイズで探しています。 今のところの候補は、GUCCIのオ…
今日児童館に行きました。 座っててボール取りに立ったら いきなり前が見えなくなって 鉄の三輪車に思いっきりお尻ぶつけて 転びました😂😂😂 おそらく誰にも見られてないはずですが恥ずかしい。 お尻がめちゃくちゃ痛いです。笑 貧血ですかね?🥲
1歳8ヶ月ですが、まったくしゃべりません。 発達障害の可能性ありますか? 気になる点としては、 ①まったくしゃべらない。 喃語っぽいこともほとんど言わず、ほとんど「あ」と「え」だけで会話している。 ②歩き始めたのが1歳6ヶ月と遅かった。 ③人に興味がないとは思えないが、…
児童館で他の子との関わりって必要だと思いますか? いつか保育園幼稚園に入れるつもりでいるのでそこまで必要ではないと思っているのですが、旦那が必要だと。 他の子と自分の子を比べてしまうので私は出来れば行きたくないのです。 他の子との関わりが必要なら、私が仲のいい…
38歳でワンオペ育児してます。 この歳で更年期障害って早いですか? ここ半年、体調悪いこと多くて…💦 産後すぐからワンオペ育児で(両実家共に手伝いなし、夫は365日中350日仕事、食事と寝るだけに帰ってくる)、助産師さんから「養生しないと後々身体に影響ある」と注意されてい…
午前中に児童館行って帰ってくると、昼ごはん食べずに寝ちゃうんですよね😣 なかなか難しいです😩
子供が一人しかいない私は、児童館など行くと息子より小さい子たちの下に、弟や妹がいて羨ましくなります😣😢 一人っ子の良さや、年の離れてからの第二子の魅力はありますか?😭
下の子を出産後、専業主婦で上の子を認可外保育園に預けている方いますか? 預けてて良かったですか? メリット、デメリットお聞きしたいです。 今現在、2人目の産後で実家から住み込みでお手伝いに来てもらって2人の育児や家事が回っている状態です。 が、そろそろお手伝いがな…
ママ友との付き合い方。。 私のメンタル絹ごし豆腐。HSPです。 我が家の息子は我が強く、欲しい物があると友達から奪ってしまうこともしばしば😭 見守る親からするとトラブル時毎回介入して宥めたり、謝ったり大忙しです。。 児童館などで遊ぶのも億劫になり、同じ年頃の子が遊ん…
赤ちゃんとの過ごし方について、皆様がされていること教えてください💡✨ まもなく5ヶ月になる息子がいます!お天気が良い日は、午前中に近所をお散歩しています!日中はお昼寝を1~2時間程するので、起きてからは、おもちゃや絵本を読んだりして過ごしています😊まだ寝返りもした…
未就園児をお持ちのママさん。 まいにち何して過ごしていますか?? 児童館や子育て支援センター等が閉鎖されてます💦 ストレス発散できないし身体が重くて怠い毎日で不調です😰 友達とは一年近く会えてないかも…😱😱😱 来春から幼稚園に通いますがこんな刺激がない毎日でいいなかな〜…
1ヶ月の子と2歳の子、日中はどんな感じで過ごしてますか?過ごしてましたか? いい方法や参考になることなどなんでも教えてほしいです! 下の子が一ヶ月になると 旦那の育休があけるので日中3人になります 今は旦那が上のを連れ出してくれていますが 3人でなにして時間を潰…
みなさん、子供が使わなくなった大量のおもちゃとかどうしてますか? メルカリが一番儲かるのかもしれないけど、ワーママにとって負担になりそう。。 それに売れるまで持っておくのもめんどくさい。 近くにリサイクルショップはあるにはあるけど全部買い取ってくれるか分からな…
1歳8ヶ月の息子。 初めての場所や初めての人には慣れるまで少し時間がかかります。児童館に行ってもはじめは他の子供に圧倒されて固まっていたり、他の子に近づかれると嫌がったり。 でも、外に出て買い物などに行くと他の子に自分から近寄っていったりもするんです。先日もうち…
もうイライラする😭 学校行けてないから家でも勉強できるように ワーク買ったけどやる気ゼロ。 宿題やったら勉強やった、もうやらない!って。 算数はいいけど国語は嫌だと。 わからない、難しいから。 それを習いに学校行くんじゃないの? 先生に聞くんじゃないの? こんなこと言…
1歳児 来月から 保育園にいきます🥲 娘は活発で人と関わるのが大好きな性格の娘です。散歩でも、公園でも、児童館でも、他の大人や子供を見たら声を出してニコニコして自分から絡みにいくような愛嬌ふりまき赤ちゃんです(笑) 娘の性格的には家で私と2人で過ごすより、保育園でい…
物件どちらがいいですか?イイネで答えていただけると有り難いです! 20年くらい住んだらマンションへの住み替えを視野に入れています。同価格帯のお家で、同じ学区です。どちらもこれから間取りを考えるタイプです! ①二階建て 前道3.7m 坪単価125.9万 土地価格2500万 古めのア…
現在娘が1歳5ヶ月で、毎日公園に行こうか児童館に行こうかと充実して忙しくも楽しい毎日です。 ですが、妊娠発覚しました。1人目は4年不妊治療の末、体外受精でできた子で、出産も輸血するほど大変だったので余計に可愛いです。 なので、今回の自然妊娠で娘に我慢させることが増…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?