女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
帰省するときに実家が汚くて嫌です。 実母はフルタイムで働いており、忙しい上、家事嫌いです。("家にいたら家事をしないといけないから働きたいのだ"とも言っていました。) そのため実家は日頃の掃除や整理整頓、断捨離が出来ていません。私と主人が帰省する前には掃除機をざ…
札幌市内で屋内で1歳2ヶ月の子が楽しめる場所どこかありますか?✨ GW 前半は東京帰省してて天気がよく楽しめたんですが後半は札幌は天気がよくあまりよくないみたいで どこか楽しめるところ探してます😰
愚痴です。 旦那、ホントに嫌になります。 うちの実家に来ると必ず飲み過ぎます。 何なんでしょう。毎回酔っ払いで何言ってるか分からないし、顔も変になってるし、ホント恥ずかしいです。 実父が寝ても、私達が寝る準備しててもお構いなしに飲んでます。 実母は仕事があって早起…
麻疹について質問です! 私は岡山に住んでいるのですが、妹がGWに東京から帰省してきます。息子に会いたいって言ってくれていて嬉しいのですが、麻疹が心配で会わせるか悩んでいます。 私が考えすぎなんでしょうか?息子は5ヶ月です。麻疹の抗体は妊娠中の検査項目になかったの…
GW帰省中ですが、義実家でもやもやしたこと💦💦 ベビーせんべいを時間関係なくあげるのはやめてーーー! 最初は食べさせていいか聞いてくれてたのに😑 おやつでお腹いっぱいとかやだし😔 そしてふだんそんなにあげてない🤢 食べてるとこをみたいとか泣いてたら与えるとかやめてほ…
うぉおおおおおおおおーー!!! 実家に帰省中にGが出たぁぁぁぁぁぁヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ それも5、6㎝の黒光りのやつ! キッチンの引き出し開けたら出てきた‼️ もうイヤぁ( ̄□ ̄;)!!
帰省の日数についてです! 今度子どもと2人で1週間帰省しようと思ってます。しかし、義実家には泊まるスペースがなく実家に泊まるため、義実家には1週間のうち1日子ども連れて顔見せに行くだけなのですが、これだと義家族の方が可哀想でしょうか?💦 旦那はいいよ、と言ってくれま…
オラララララララララ! 仕事終わりに東北道爆走で帰省じゃぁぁぁあ!!!(運転はオット) BGMはマキシマムザホルモン。 母のヘドバンを見てニコッと笑って寝たムスメ… 愉快なぴよまめ一家、北上中!! ナビの到着時間がぐんぐん縮んでいる…(笑)
もうすぐ4ヶ月なのですが、場所見知りと人見知りが始まったようです…😭 抱っこは私しか受け付けないし、場所見知りも、今日も妹が帰省したので、実家に一泊しようと行ったのですが…着くや否やギャン泣きで泣き止む気配もありませんでした。以前も義実家や実家や公民館などでギャ…
長文になり愚痴にもなってしまうので、もしも不快に思われたらスルーして下さい。 いま義実家から車で30分程の場所に住んでいますが、義父母、夫ともにいずれは義実家の近くに、と考えいるようで、どうしても避けたいです。 現在妊活中で、義父母と距離を置きたいとも思っていま…
一昨日、子連れの友達が家に来ていて、19時頃まで居たせいか、娘(1歳8ヶ月)が翌日から1日中グズるようになりました。 いつもは本当に大人しく、聞き分けのいい子で、危ない所や登ってはいけない所は「ダメ」と言えばそれ以降はやらないし、料理中なども「ちょっと待ってね」と言…
母の日に、今までは毎年あげていましたが今年はやめようかと悩んでいます。 理由は、2月に息子を連れて帰省しましたが、あまり息子の面倒は見てくれず、息子の分の夕飯も無く(取り分ければいいと思ってるかもしれませんが)、トイレに行きたかったので息子を見て欲しいと伝えた…
GWの帰省について。 今回は主人が子供と2人で帰るって言ってるけど、息子はママっ子だから心配です。 距離は車で3〜4時間くらいです。 今まで1日も離れたことはありません。 昼間は主人と2人でお出かけしたり、たまに一時保育を利用したりしています。 なんだかんだでおうち…
極少量ですっごく小さい血の塊が でました。先程、お風呂に浸かっていて 浴槽を洗おうとしたところ浴槽内に 血の塊がくっついてました。 私が一番風呂だし昨日も私しか 風呂に入ってないので、多分私の血だと思います。 腹痛はありません。見つけた瞬間、慌てて 膣を拭きましたが…
夫の実家での宿泊について相談させてください! ゴールデンウィークに、地元に帰省します。 夫婦ともに同じ県出身のため、双方の実家があり、いつもどちらで泊まるかで揉めます(;_;) 子供ができる前まではお互い自分の実家に泊まっても問題なかったのですが、子供ができて…
最近、チャイルドシートを嫌がります。GWで帰省してるんですがあまりに泣く娘を見て義母が抱っこしたがります。初孫なのであやかしたり、抱いてあげたい気持ちは分かるんですがやはり泣いてもチャイルドシート乗せた方がいいですよね?😞義母には何と言えば良いでしょうか?
完全同居です。 GWに義姉一家が帰省してきます。 料理11人分パパッと作りたいですが、どんなの作れば楽に、満足できる物ができますか? 今まではカレーやうどんにしてたのですが、毎回同じでも飽きちゃうのでレパートリーを増やしたいです!
実家に帰省でお泊まりする時に赤ちゃんは何時に寝かせますか? つもり話やお酒を飲んだりしますよね? 親に『もう少し付き合え』とかひきとめられたりしませんか?
やばーい! 熱でちゃったー。゚(゚´Д`゚)゚。 なんて事だ! あと少しで長女のお迎えがあるのにフラフラだ〜(´。・x∩`) 朝は全然元気だったのに…ヽ(;へ;)ノ あと少しで実家に帰省するのに!!! ちょっと厳しいなぁ〜(´。・x∩`) 切な過ぎるー。゚(゚´Д`゚)゚。
実母が、帰省の時の手土産、母の日の贈り物などをいらないよと言うのですが。だからといって真に受けて何もしなかったら後々何か言うんじゃないのか… 実母は思ったことを口にしないと気が済まない性格で、それは黙っておいてほしかったということもわざわざ言います。例えば、以…
いつもお世話になってます❤️茨城県在住、10ヶ月の男の子のママです👶🏻 長文になりますがみなさんの意見聞きたいです😢 義父母は息子が生まれる1ヶ月ほど前から仕事の関係で九州に2人で引っ越しました✈️なのでまだ息子とはお宮参り、お正月しか会っておらず普段写真や動画を送るだけ…
4ヶ月の息子が寝返りする様になったのですが うつ伏せでバタバタする時に 足の親指の爪の角が床に擦れてしまうみたいで 内出血っぽくなっています! ちょっと赤くなってきた時に皮膚科に行ったら 痛がってなければ大丈夫と言われ特に何もしていません。 これから帰省で4日間はか…
友達への妊娠報告についてです。 結婚して地方に住んでいるため、友達とは年2回くらいの帰省の時しかあってません。 私以外独身のグループと結婚してるけど子供はまだのグループがあります。 帰省は里帰りする8月までしないのですが、ラインで先に妊娠報告しますか? 普段もライ…
帰省の道中に見るオススメ映画あったら教えてください!オススメのポイントも聞きたいです! 真面目な映画や感動モノよりも、コメディ系の邦画がいいです😃 普段あまり映画とかDVD見ないですが、旦那と一緒に見て2人とも楽しかったのは 「テルマエロマエ」「なくもんか」「木更津…
おはようございます☘ 明日から義理実家に帰省をします🚄 電車と新幹線を利用します👪 ベビーカーと抱っこ紐、両方持っていきますが、電車に乗る時はどちらがいいんでしょうか⁉️ 電車での移動は約40分間です🚃〃 息子を連れて公共の交通機関を利用するのは初めてなのでドキドキして…
今、実家帰省中なんですが... 最近なんでも真似する娘。 顔のパーツの名前を覚え、目・鼻・くち・耳・ほっぺ・まゆげ・おでこ・あご、と言うと指さすようになりました! 実家で母に披露したんですが、母が「わき」を教えました。笑 それから「わき〜」と言われるとすぐに手をあげ…
実家に長期間帰省してるのですが、実母と子育ての考え方が結構違うのでイライラします。母は自覚は無いと思いますが、私のことをいつも否定ばっかりするので疲れます。 今日はストレスがたまり、モヤモヤしすぎて、いつも否定ばっかりして認めてくれないよね、と強めに言いまし…
同じように旦那の実家へ帰省しててストレスが溜まっている方いませんかTT 今日家族3人だけで遊びに行ってきて、19時に帰ったらお義父さんに開口一番「◯◯(子どもの名前)疲れただろう!全く‼︎‼︎!」と怒鳴られました。怖っと思って、オムツ替えを口実にすみませんと謝り部屋に駆け込…
ゴールデンウィーク、実家に帰ってきているのですが、子どもの風呂を入れる際、私が先に入り、息子は入る時も出る時も運んできてもらう流れです。 今日の風呂の時、家には私の祖母と父親しかいなかったので、入る時は祖母が抱っこしてきてくれたのですがやっぱり重かったみたいで…
3日から新幹線で実家へ帰省する予定ですが、娘が今日のお昼過ぎに38℃の熱を出しました。熱だけで食欲はあり、遊ぶ元気もあります。新幹線チケットは往復約5万分とってあります。明日熱が下がれば帰省したいですが、皆さんならどうしますか?😢
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…