※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma_co
家族・旦那

長文になり愚痴にもなってしまうので、もしも不快に思われたらスルーし…

長文になり愚痴にもなってしまうので、もしも不快に思われたらスルーして下さい。

いま義実家から車で30分程の場所に住んでいますが、義父母、夫ともにいずれは義実家の近くに、と考えいるようで、どうしても避けたいです。
現在妊活中で、義父母と距離を置きたいとも思っています。

義父母との関係は悪くはなく、基本的には良い人達だとは思います。理由は私の感じ方、捉え方にも問題があるのかもしれないのですが。。。

・昨年化学流産をし、その後義実家へ帰った際、夫が寝て
いる時に義母の知り合いが化学流産を繰り返し、やっと授かった子が障害がある子だった、という話をされた。
悪気はないとは思うのですが、これからも妊活を頑張ろうという時だったので傷つきました。

・夫と不妊治療に通い始めた事を言ってはいないのですが、度々子どもが出来ない事に対し、私の身体のせいだと思っているような発言があります。
(実際は問題が見つからず、どちらがとも言えないと病院から言われています)

・会うと義弟夫婦の子ども(義父母にとって初孫)の写真、動画をひたすら見せられる。
私にとっても可愛い姪ですが、妊活中の身には義両親を介して見ると辛いです。
直接子どもに対する期待を言われるよりマシかもしれないのですが…

・私が実家へ帰るのをいちいち夫に確認する。
私の実家は電車を乗り継ぎ3時間ほどかかる場所にあり、そんなに帰れてはいないのですが、長期休暇がある度に義実家への帰省を求められ、先日も用事があるので断った際、夫へ私が実家へ帰っているのかLINEで確認されました。
帰っていたら何なの?と思ってしまいます。

・自分たちの考えを曲げず、こちらの意見をなかなか受け入れない。
結婚式の時も、私と夫や、私の両親も家族でこじんまり、と考えていたのに、長男だからと親戚一同、近所の人(夫も良く知らない人たち)を招待しないとと言われ結局披露宴まで行いました。
色んな面で干渉があります。

・当日連絡があり、お土産や、頂き物を分けたいのでと家に届けものを持ってくる。
ありがたいですが、夫とのんびりしたい日や、私も仕事から帰って家事もしたい時があるので、正直困る事があります。義弟夫婦は義実家から車で1時間半ほどの場所に住んでいるので、そういう場合は郵送してもらえています。

・義実家へ帰った際や、親戚の集まりがあると、車で行くと有無を言わさず帰りに私が運転するよう言われ、義父が夫にお酒を勧めます。夫はあまり断れない性格です。
免許は持っていますが、ほぼペーパードライバーで、義父母もその事を分かっています。
運転に慣れていない上、街灯が少ない田舎道を夜運転するのは本当に怖いので、義実家へ帰る度憂鬱です。


私に我慢が足りない部分もあると思うのですが、今の距離でもストレスを感じているので、これ以上近くに住むなんて正直考えられません。
夫にもストレスを感じながら妊活をするのは辛いと話し、義父母と会う頻度を減らしてもらっているのですが、近くに住んでいる為どうしても向こうから会いに来てしまうこともあります。

夫は長男だから、という意識が植え付けられてしまっているので、なかなか離れて住むということを考えられないようです。ただ義父母はまだ若く健康なので、今の時点で近くに住む理由も特にありません。

実際に同居や義実家の近くに住む事を回避できた方いらっしゃいますか?
良かったら教えていただきたいです。

コメント

 drop

わざわざ、いちいち、うっとおしい義両親ですね。
旦那さんを味方につけて、先に新居のための土地を買ってみてはどうですか?
私は、そうしました!

  • ma_co

    ma_co

    回答いただきありがとうございます*

    今までは干渉がひどいけど私たちの為を思っての事かなぁと思っていたのですが、それも自分たちの世間体やプライドの為なのではとさえ思うようになってしまいました…
    夫は長男教が刷り込まれていて、自分が近くに居なくては、と思ってしまっているようですが、もう一度根気強く話してみます。

    アドバイスいただきありがとうございました。

    • 5月3日
deleted user

はじめまして!
不快に思われたら申し訳ありませんが、回避できずに4世帯+義叔父、義叔母と完全同居になってしまった私から回答させていただきます。

大変失礼な言い方かもしれませんが、その義両親ですとma_co様にお子様が出来た場合、今より会う頻度が増したり同居を薦めてきそうだと思いました。

「どうせ近くに住んでいるんだから、この際一緒に住んで皆で子どもを育てていけばいい」とか仰りそうな気がして...。

私の旦那も田舎の長男で、同じく小さな頃から長男教育されていたせいか義両親との距離感が近く、何かと「長男だから」という理由で義両親の意見に従わざる負えない状況が発生します。

回避する方法としては、お子様が出来る前に義両親とは遠い地域に引っ越してしまうしかないかなと思いました。

旦那様が通勤に大変だから等の理由でなんとか今住んでいるところから離れることはできませんか?

今の状態では妊活にも集中出来ませんし、行くたびに心が傷ついてしまうと思います。

ご夫婦にとって大切な時期だと思いますので、旦那様に決断していただくべきです。

私は、今更ですがとても後悔しています。

  • ma_co

    ma_co

    はじめまして*
    回答いただきありがとうございます*

    4世帯に義叔父や義叔母との同居、心労お察しします…
    やはり田舎の長男だとどうしてもそうなってしまいますよね…

    ぴかるさんの仰る通りで、おそらく私に子どもが出来たら今よりもきっと会おうと言われる頻度も増えそうだったり、より近くに住む事を期待されそうなんです。
    義弟の子に対するものを見ていても、何かと理由をつけて会いに行ったり、会うと義母は特に孫にべったりで食事の場から勝手に連れ出してしまう程で。

    化学流産後から特に義父母に対して嫌な気持ちになる事が増えてしまい、ストレスのせいか生理も乱れるようになった為、夫にも相談して会う頻度は減らしてはもらえているのですが、当日急に家に来たりする事が何がダメなのか分かってもらえなかったり、今よりも義実家から離れる事をなかなか考えてもらえません。
    でもぴかるさんが後悔されていると伺い、今後の為にもやっぱりちゃんともう一度話し合わないとと思いました。

    丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございました。

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事くださり、ありがとうございます。

    妊活、私には経験がありませんがとてもデリケートな問題だと思います。

    お子様が出来た場合も、会う頻度が増える度にストレスになり余計ご両親に対する嫌悪感が増してしまうかも知れません。

    旦那の親、好きな人の親といってもあくまで他人ですから適度な距離を保ちながら仲良くやっていくのが一番良い理想ですよね。

    うちの義両親の場合ですが、お宮参りの日に勝手に義父の姉夫婦を連れてきました。
    私は1度しかお会いしたことがなく、当日も旦那が抱いていたわが子を拉致っていくかのように勝手に抱っこしてベタベタ触られてしまい...。
    せっかくのお宮参りが嫌な思い出になってしまいました。

    田舎の方は良くも悪くも気さくで、身内になった途端に「家族なんだから遠慮する必要がない」と思っている節がある気がします。

    旦那様がどうかma_co様とこれから宿ってくれるであろうお子様を守ってくれますように。
    良いご決断があることをお祈りしております。

    • 5月3日