「産後」に関する質問 (857ページ目)


1人目のとき多嚢胞性卵巣症候群で なかなか授からなかったです 今日産後3ヶ月で 子宮の状態を見て貰いにいきました、 やはり、卵が、リングみたいになっており 多嚢胞性卵巣症候群でした。。 2人目も自然妊娠は難しいのでしょうか、、
- 産後
- 2人目
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ🔰
- 3





完母で生後6ヶ月の娘がいます! 絶賛ダイエット中で、妊娠前は+13キロ、産後-17キロです。美容体重目指して奮闘中です。 母乳で痩せるのは産後半年までってよく聞きますが、7ヶ月目以降も完母で痩せた方いらっしゃいますか?🥺
- 産後
- 母乳
- ダイエット
- 体重
- 生後6ヶ月
- えいまま
- 4








旦那にお子を預けて産後初めての1人時間で美容院とランチ😳ゆっくりしてきていいって言われたけど、癖で食べ急ぐし、スマホ開けばお子のことばかり調べ考えてる😂 旦那には沢山1人時間あげてるから、今日は遠慮なく楽しむぞ!
- 産後
- 旦那
- 美容院
- ランチ
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 0




皆さん産後どのぐらいで 生理来ましたか? 1人目→8ヶ月 2人目→4ヶ月 で、3人目3ヶ月の今日 生理再開して死んでます💦 産む度早くなってます(><)
- 産後
- 生理再開
- 3人目
- 2人目
- ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
- 4



今年35歳、痩せたいです。 産後からもうすぐ6年目。 15キロ増加!料理下手です。 どうやって、痩せたらいいでしょうか?漢方?だけで痩せますかね? それなりに食事も気をつけたほうがいいですか?コーヒー好きで、毎朝飲んでしまいます。
- 産後
- 食事
- 5歳
- コーヒー
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 5

義母から色々言われるの嫌で 妊娠報告遅らせた方いますか?💦 1人目は妊娠わかってすぐ夫が伝えました。 色々言われるのが妊娠中(産後も変わらずですが…)本当にストレスで。 2人目現在16週ですがまだ伝えてません。 結局言わないといけませんが…言われる期間を少しでも短くし…
- 産後
- 不妊治療
- 妊娠16週目
- 妊娠22週目
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 8




関連するキーワード
「産後」に関連するキーワード