「産後」に関する質問 (2511ページ目)



39週臨月、初産妊婦です。36週ごろからお風呂上がりにおっぱいのマッサージをしていますが、母乳パットが黄色くなるまで分泌液?が出てます。出る日と出ない日がありますが、産前に母乳?分泌液?が多めに出ていた方、産後は母乳でましたか?
- 産後
- 母乳
- 臨月
- お風呂
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1

1人目2人目と西松屋の授乳ブラや ネットでキャミソールタイプの物など いろいろ使用してきました…。 産後•卒乳後おっぱいが垂れてしまうのを 最後の3人目こそは避けたい!! みなさんおススメの授乳ブラ、 キャミソールなどありましたら 教えていただきたいです!!
- 産後
- 卒乳
- キャミソール
- 3人目
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1



2人目以降出産された方 2人目の産後、上の子の保育園の送りはどうされてましたか?旦那さんが送迎難しく、自分でずっと送迎されてた方のみお聞かせください🙇 産後1ヶ月は外に出たらダメという風習があってどうしよかなと悩んでます🫨
- 産後
- 旦那
- 保育園
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 8





おっぱいと授乳の具合を見てもらうのに 赤ちゃんを母に預けてきてしまいました。 助産婦さんに 赤ちゃんは!?😱 で我に帰りました笑 恥ずかしくて穴に入りたくなりました。 産後ぼけだったんでしょうか…
- 産後
- 授乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1












上の子が保育園に入っていて、下の子が産まれて育休に入ると上の子が退園になります。 産後6ヶ月は預かってもらえるのですが、例えば10/1に出産したら、4/1で退園になるのか、4月末で退園になるのかどちらなのでしょうか?
- 産後
- 保育園
- 育休
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



31〜33歳で専業主婦の方! 乳がん検診は毎年受けてますか? もう母乳も止まっていて、産後は受けてないのですが、 どうしようかなぁと悩んでます🌀 自治体の助成はないので自費です。でも高いし… みなさんどうしてますか?😮
- 産後
- 母乳
- 3歳
- 体
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「産後」に関連するキーワード