女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
災害用の非常食を購入しようと 検討しているのですが、 どこが1番お安く買えると思いますか?😣 楽天で3人7日分とかの方が安いのか バラで買った方が安いのか。。😩
広島市内で子育てしやすく住みやすい地域があれば教えて頂きたいです。 夫の仕事で東京から引っ越す可能性がでてきました。 (私は学生時代、安佐南区の大町周辺に住んでいたので、多少土地勘はあります。随分昔ですが。。) 年中と一歳児がいます。 安佐南区の祇園あたりがいい…
旦那の友人にモヤモヤ。 旦那が昔、お世話になった(旦那が災害にあった際に1番に物資を持ってきてくれたりしたようです)友人についてです。 私も旦那が結婚した3ヶ月後に旦那の親友も結婚をしました。 ですがコロナ禍ということと、旦那の親友とは遠距離にあるので会うことがな…
シングルマザーの方の保育園選びについて伺いたいです! 離婚し実家に戻ったので求職扱いで保育園を申し込む予定です。申し込みには見学必須の地域なので、最近見学を始めたのですが、保育園によって考え方や雰囲気が全然違うので迷って来ました。どんな部分を決め手にするか悩ん…
みなさん、夢占いって当たりますか?🥲今日洪水とか地震とか災害の夢見たので、これから何か起こるかなと不安です🥲最近色々忙しくてストレスもあったので、そのせいかなと思いたいです…😣
みなさんならどーしますか?ってか歩くしかないですよね、、 今朝災害レベルの雪が降って車激混みで事情があり母に仕事送ってもらってるのですが母も今日の道だと送ってる暇がない、徒歩30分を子供を抱いて雪道歩く、タクシーは捕まらないし進まないみなさんなら頑張って歩きます…
公立学校の講師をしています。 同じような経験された方いらっしゃいますか? アドバイスお願いしたいです。 2人目の妊娠が分かり、嬉しさもありますが不安が大きいです… 講師は非正規なので、退職となります。 上の子は5月生まれだったので、3月末まで働き退職し、約1年間は専…
熊谷に土地勘のある方教えてください! 下記の質問内容だけでなく どんな情報でも教えていただけたら嬉しいです(^^) アルファステイツ熊谷末広というこれから販売される予定の新築マンションの購入を検討しています。 北大通り沿い、NTTの道挟んで向かい側です。 私自身埼…
男の子のお母さんに、外出時のトイレについて質問です。 トイレが近くにない場所でおしっこ〜となった場合、どうしていますか?😅陰でさせちゃってますか??💦 息子は3歳7ヶ月で、3歳ちょっと過ぎくらいにトイトレほぼ完了し、夜はまだオムツをつけていますが、昼間は普通パンツ…
久留米市大善寺町宮本 災害情報わかる方いますか?
雪が積もった日、無理やり登園させたのですが、母親としてダメだったのかなと落ち込んでます。 この間、雪は止んだけど積もった日、家の前が急斜面&アイスバーンになってて危ないからタクシーで登園しようと思ったのですが、30分以上タクシー会社へ電話とアプリで呼び出しする…
2月28日〜息子が手術の為入院するのですが…コロナ感染防止の為病院内のコンビニが早朝か夜18時〜20時の時間限定です。 1歳の子で病室内に置いておくわけにもいかず…食糧を大量に持ち込みしないと駄目な状況なのですが…おすすめの物とかありますか?お湯、レンジは使えます。とり…
【完母か混合か完ミか】 同じようなことに悩んでた方、私だったらこうするな〜等のアドバイスいただけたら嬉しいです。私自身もどうしたらいいかわからなくなってきました。 特にこだわりはありません。 生後1ヶ月の子を完母で育てています。 混合→完母となり、産後4日目〜現在…
マイホーム ソーラーあげてますか? マイホーム計画真っ只中です。 現在住んでいるところが、南海トラフで震度7の予測が出ているところで、津波の心配はありません。 キッチンはIHを採用する予定ですが、地震での 屋根の強度と重量負荷を回避 災害時のリスク分散のためガス併…
神奈川県鎌倉市に詳しい方、教えてください! 来年度鎌倉に引っ越しを予定しています。山崎に良い物件がありそうなのですが、北鎌倉はとても田舎なイメージで坂も多いとネットで見ました😅都会より田舎の方が子育てにはいいと思っていますが、環境的にどのようなところなのでしょ…
最近何かと災害が多く子どもが産まれたので防災グッズを揃えたいなと思ってます🤔 1個ずつ百均等で買うか、ネットでセットになったものを買うのはどちらがオススメでしょうか?🤔 これ良かったよ!等あれば教えてください! まだ買ってない人もいますか?🤔
私は家で一日中育児をしてる日は そのままでは外に行けないような格好で過ごしてます みなさんはそのままの服で外に行けるような服で過ごしてますか? 例えば、子供が何か誤飲をし直ぐに救急車を!となった時、そのままの格好では外へは行けないなと感じます 災害なども最近多…
夫の転勤で都内に引っ越すことになったのですが、豊洲・有明エリアって子育て世代の住み心地ってどうでしょうか? 調べた限り公園やショッピングセンター等も多く住みやすそうだなと思っているのですが、夫の友人の東京生まれ東京育ちの方に聞いたところ、「成金が住む街。ハザー…
2歳8ヶ月の子供がいます 子供の災害用に防災リュック(グッズ)何入れているのか教えてください! ネットで中身が揃ってるやつを買いましたか?それとも自分でリュックに入れて揃えましたか?
災害の備えについてお聞きします。 戸建てにお住まいで、基本は自宅避難となる方 バッテリーなどの備えはされていますか? どれくらいの備えがあるか教えてください!
皆さんは、どうしてもお風呂に入れない日ってありませんか?入院していたとか災害時を除きます。毎日入るのは当たり前なのですが…。いつも子供を寝かしつけた後1歳と3歳の子供の食事のストックを作ったり、次の日のお弁当や夕ご飯の仕込みをしたりしています。いつも大体23時ごろ…
隣近所の物が風で飛ばされて 自身の車に当たって傷や凹みができたことのある方 その場合の修理費用はどのようにされましたか? ネットで調べている限り自然災害での破損は 相手側に修理費用は請求できないような事を書いていました。先日、お隣さんの屋根の瓦が強風で落ちてきて…
事件、事故、災害が怖すぎて憂鬱。 昨日も火災がありましたが、子どもが大切すぎて毎日ビクビクしています。 離れてる間に地震が起きたら、保育園に不審者がきたら、信号待ちで車が突っ込んできたら…などの心配が尽きなくて、最近は電車に乗るのも怖いです。 どれだけ気をつけて…
今防災用品見直してます。 その中で発電機を購入しようか迷ってます。 災害時に発電機使用目的のメインがケータイな気がするんですよね💦 しかも車持ってて車に充電器もあるので尚更迷ってます💦 それと、家族みんな賄えるくらいの非常食どのくらいストックしておいたら安心でき…
皆さんなら旦那さんの海外赴任についていきますか? 単身赴任で行ってもらいますか?😭 夫が今日 上司の方からアメリカのシカゴに4月から海外赴任して欲しいと言われました。 夫も全くの寝耳に水です。 と言うのも、去年地方の県から東京に異動になったばかりで、まだ今の勤務地…
太陽光パネルと蓄電池の後付けについてです! 9月末に新築に引っ越したんですが、最近営業の方がきて日当たりもよくて条件がいいから、ここの市の実績がまだないからモデルになって欲しいと言われ1番最新機器でパネル4.18kw、蓄電池10kwの大容量で全負荷で248万と言われました。 …
戸建て買われた方、ハザードマップはどれくらい気にしましたか? 通勤のしやすさ、義実家との距離、価格などを考えるとこの辺に買いたいなという場所があるのですが ハザードマップを見ると洪水も高波も危険度が非常に高いです😂 いろいろ自治体で対策もしてるだろうし心配しす…
お子さんが基礎疾患をお持ちで常時薬を服用してる方、防災バッグに薬は入れていますか? 最近地震が多いので防災バッグの見直しをしています。 うちは腎臓に基礎疾患があるため1日3回内服薬を飲んでいます。 今までは災害が起きたら薬を全部持ちだせば良いかな、と思っていまし…
1歳になったばかりなのですが、フォロミではなく、普通のミルクは飲ませない方がいいですか? 災害用に液体ミルクを用意してあったのですが、使うことなく誕生日を迎えてしまって、、、😭 廃棄した方が良いのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…