








夫へイライラしてしまう私が嫌です 2人目を切迫早産で1ヶ月の入院生活の後、早産でしたが無事出産しました。 自営業でしたので切迫で緊急入院するまで働いていて、もちろん帰ってからの家事育児、2歳児の夜泣き対応も全て私。 出産してからも専業主婦として産後2週間目から夫の…
- 掃除
- 夜泣き
- オムツ
- 節約
- 保育園
- たいちゃんとれんくんのママ
- 3







おそらくマタニティブルーかな? 普通にストレスかな? とにかくやる気がでない。 吐き出すために書き残させてください。 妊娠11週🐣 3歳の男の子がいます。 夫とは離婚する予定で今月末に実家へ引っ越します。 引越しの準備、家の掃除、介護職の仕事… やる事はたくさん。 でも…
- 掃除
- 体重
- 妊娠11週目
- スリーパー
- マタニティブルー
- はじめてのママリ🔰
- 1


よくあるカラフルなベビーサークルを使ってたのですが、つかまり立ち始めて、グズることが多くなってきたので使うのやめようかなと思ってます😭 かと言って目は離せないのですが、洗濯や掃除の時、折り畳みのベビーサークルに入れてる方いますか? ベビーサークルじゃない方は、…
- 掃除
- ベビーサークル
- 家事
- 洗濯
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 6


ただのノロケです😁 付き合い期間結婚合わせたらまもなく20年の35です!最近は中年太りがやばいので、昨日は色々子供達のイベント盛りだくさんで疲れていたんですが、一人になりたい 気分転換したいなーと思って夫が帰ってきて晩ごはんの味噌汁とご飯炊いただけで丸投げしてウォ…
- 掃除
- ダイエット
- お風呂
- 気分転換
- プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後4ヶ月の男の子ママです! 夜中におっぱいをあげて寝かしつけをしている際、眠いから顔が痒いのか顔を凄い勢いで擦り付け、下半身はものすごく足を上下に動かして暴れまくります。 顔を擦り付けるのは元々あったのですが、足の激しい動きは昨日ぐらいから出てき始め、最初は眠…
- 掃除
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- おっぱい
- RINA 🐰
- 2





自分の時間がない…というか力つきます。 2歳2か月の息子がいます。 午前中公園にいって帰ってきて 2時間昼寝しますが、 お風呂掃除などしてから 私も体力が持たずねてしまいます。 夜ご飯後寝かしつけますが、そのころにはヘトヘト。 公園では帰りたくないとイヤイヤし、無理や…
- 掃除
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1