女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一軒家を建てて引越し検討中です。 現在都内在住ですが、一軒家を建てるには埼玉でと考えてます。 そこで問題が子供の転校です。 長女が現在四年生。 諸事情で、ローンが組めるのが来年4月以降のため そこから家づくりがスタートとなります。 今のうちからどこの住宅メーカーで…
マンションか戸建てか、、 現在首都圏タワーマンションの低層階に住んでいます。タワマンにこだわりはないのですが、利便性で選びました。 子供が3人になり、手狭に感じるので、長男が小学校になるタイミングで戸建てを検討しています。 が、マンションが便利すぎて悩んでしま…
今住宅街に住んでるんですが、4年目になってもご近所付き合いが苦手です… 明るく振る舞うようにしてますが、人の目を気にしてしまうし、人見知りもあります。 子供がたくさんいる住宅街なんですが、比較的周りのママさんたちは敬語を使わずに話をしています。 羨ましいな〜…と…
建売住宅購入で来月引き渡しです。 まだ建物は完成ではないですがほぼ完成していて 旦那がちらっとみにいきましたがモデルルームみて 玄関も横はこんなにないですけど縦はこれよりあります。 と言われたり下駄箱も全身かがみでこれとおんなじです と言ってたくせに玄関の隣にシ…
義親と同居してる人来てください 特に、2世帯住宅とかではなく1階と2階で住んでいる人 すみません長いです。 私は義親と1階と2階の同居、お風呂と台所と洗濯機は1階で共用です 前々からですがそれがめちゃくちゃストレスで。 義親に対してではなく、階段の昇り降りに対してで…
住宅を買うのに漠然とした不安があります。 どこにも吐き出すところがないのでここに書かせてください。 夫婦共に今年31歳になります。お互い国家公務員で年収はそれぞれ500程度です。 現在貯蓄は1000万ほどで、頭金300万+6000万のローンを40年で組もうとしています…。 正直6000…
土地選び後悔してきました…物凄く小さい公園だと煙草吸う人あんまりいませんかね? これから建て始めるため、まだ住んでないのですが色々考えてしまいます すぐ裏に家1、2軒分くらいの小さい市の公園があります。 とても綺麗に手入れされています。 袋小路の住宅街で10軒ほどの…
同じ住宅街の中で1年生が子供だけで数人で遊ぶのってどう思いますか? 住人しか通らない道路ではありますが、活発なので好きに遊ばせると道路でバスケしたり自転車ビュンビュン漕いだりするので我が家は必ず私が見守りたいと思ってるのですが過保護すぎますかね? 家の中にいて…
今回で3回目です。 皆さんなら、お子さんにどう話しますか? 火曜と金曜は公文に通わせてます。 私はシングルで、フルタイ厶で働いてるため、平日は学童から一人で歩きで移動して、公文が終わった頃に私が仕事帰りに迎えに行く形です。 4月から、今日までに3回、学童からお友…
夫のモラハラと虐待(しつけといい次男を叩く)が原因で離婚を考えています。 実家には帰れないので公営住宅を検討していますが、不安なことがあります。 まず長男は4月から不登校気味で、最近少しづつ登校できるようになったので、できるだけ転校させたくありません。 しかし、…
先日、住宅展示場に行ってきました。 主人の年収は900万で私は専業、子供1人です。 貯蓄は2500万以上あります。 2件とも貯蓄の事は言わず、頭金1000万出すと伝えた所、土地と建物トータル6500万にすると生活もそこまでカツカツにならないかもと言われました。 え?本当にですか?…
新築建売vsハウスメーカー築浅中古 2つ物件が気になっているのですが どちらの方が良いかアドバイスお願いします🙏 値段は大きさは同じくらいです。 ①新築建売 駅徒歩10分 長期優良住宅 大型分譲(30世帯ほど全て同じメーカー) 小中学校徒歩10分 スーパー、病院も徒歩5分圏内 △分…
建築条件なしの30区画の新興住宅地に家を建てました。 何軒か子供がいない夫婦の家があります。 DINKSの方の家って周りにいますか?? 新興住宅地って子供が多いイメージでした。 批判はご遠慮ください💦素朴な疑問です。
株を解約したら所得税かかると思うんですけど住宅控除があれば年末にその分の所得税も返ってくるって事ですか?😳 いつも所得税分では控除しきれなくて住民税も控除されてるんですけどそれでも控除しきれてないと思います😧
住宅見学会、住宅展示場によく行く方に質問です。 予約して行ったりアンケート書いたりしてますか? 時々家にそういったチラシが届くのですが、どれもアンケート答えたり予約するだけでかなりの金券貰えたりスタバなどのカードが貰えたり?と良いなぁ行ってアンケート書くだけ…
漠然とした質問で申し訳ないのですが、 店舗付住宅に住んでおり、一週間のうち2日はそこでお店を営業しているのですが残りの曜日はほとんど空いており、もったいないので曜日限定で間借り希望の方に貸したりできないものかと思っています。 似たようなことをされている方おられ…
小中学の通学時間30分くらいの方いますか? 今は保育園なのでいいですが小中学になった時夏は、暑くて倒れないかとか冬も寒いから大丈夫なのか心配で😅 府営住宅のエレベーター、風呂釜無しのとこならまだその半分の時間で着くのですが、今自分が大変なの我慢するか先の事どうなる…
道路を挟んで前側のお家のことについて 我が家の前の道路(一般的な住宅地の道路で車は1台のみ走れるくらいの、すれ違えはしないくらい) の前のお宅が古くからあるお家でお庭に梅の木が生えてます。 その梅がこの時期に道路に落ちて我が家サイドまできます。 それが毎年なんやか…
猫よけに効果抜群なものは何でしょうか? トゲトゲ買いました 猫よけの固形物(臭いにおい)買いました さらに粒で猫よけのやつを撒きました 今考えてるのは猫まわれ右びっくりスプレーです。 住宅の間隔が狭くて1度やられていて対策したら 我が家はやられてませんが両隣や斜…
登校時間に犬をリード無しで外に出すご近所さん💦 皆さんならどうしますか? 時には飼い主すらいない状態でワンちゃんだけで散歩しています😨 私の地域では集団登校です。 町内ごとに集合場所が決まっています。 私の息子に発達障害があり、 出発までの待ち時間を過ごすのが難しい…
義両親の老後について❗️ 色々な方の意見を聞いてみたいです❗️ こちらに負担がくるのが目に見えているので不安です。 義両親共に今年70歳 貯金なし 借金あり(75歳まで住宅リフォームの返済) 収入あり 義父はアルバイト15万程 義母はパート5.6万程 収入とは別に年金はありますが…
三階狭小住宅に住んでる方、後悔はありますか? 何も考えずに、本当はマンション希望でしたがマンション高騰してる中で、中古マンションと同じ価格帯、かつ駅徒歩などの距離も近く、毎月のランニングコストもなく、しかもほぼ新築ということで動線や自己管理の面で大変かもです…
建売住宅のアフターメンテナンスについて。 1年半前に購入した建売住宅に住んでいますが、 玄関から蟻が侵入してきます。 空いているドアではなく、 玄関の構造の隙間からです。 (タイルの目地の隙間など) これまでに2回来てもらって、 その隙間を埋めてもらいましたが、 ま…
松屋地所さんの建売住宅買われた方いますか? また、住み心地や家の性能はどうですか?教えてください!
家財保険?に詳しい方教えてください💦 賃貸アパートの1階に住んでます。 昨日、上階に住んでる人の過失で天井から大量の水漏れが起き、トイレと洗面所が水浸しになりました😭 洗面所には洗濯機(縦型)も置いていて水がかかって濡れてました。 洗濯機の下の防水パンも濡れていまし…
小さな子持ちで階段のみの団地に住まわれてる方いますか?住まわれてた方いますか? 何階に住んでどんな感じですか? 古い公営住宅なら当たるかもと思ってますが悩んでます、、、風呂釜もないし、、、😓
家の前に路駐。 二車線ある道路ではなく、一車線なのですが8m以上あるので すれ違えれるんですけど 家の前に停められるのが嫌です。 といっても向こう側に停めてあります。 向こう側は水路です。 これって警察に電話する?のが正解ですか? だとすると最寄りの警察署へかければ…
家の前がゴミステーションなのですが、 数週間前から粗大ゴミが捨てられています。 燃えるゴミか紙布の日として出したようですが、大きい布団のため粗大ゴミ扱いとなり持ち帰り拒否されているようです。 ずーっとゴミステーションの横に放置されたままで、誰も持って帰ろうとし…
まもなく3歳になる子がいます。 公営住宅かスマリオなどの公団住宅に住もうと思います。 築40〜50少しの古いとこで住まわれてる方や住まわれてた方いますか? シングルになるので早く住むにはそういう場所の方が当たりやすいけど住んで大変で出て行くのもあかんしなと😣 全部エレ…
近所の人のことで相談があります。 役所に相談しようか悩んでいます。 近所の人の事についてです。 その方のお家は小学生の男の子が2人いる家庭です。 そこのお家のお子さんはよく家の前で外遊びをしているんです。 それだけなら全然良いんですが、サッカーボールのような硬いボ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…