女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金の第3号被保険者とはなんですか? その場合は書類を書かなくてはならないです😥 旦那が再就職し、仕事が決まりましたが働き出すまでまだ日数があります。仕事をしていない間の期間のみ、国保に切り替えました。(今までは旦那の社保で私は扶養に入ってました)その場合っ…
法人ではなく個人事業主で、 社員は社会保険、厚生年金なのに 代表だけ国保っていうのはなにかいいこと?節税? があるのでしょうか?💦
子供にかかるお金、食費、雑費、自分の支払いは全て私です。来月から保育料も引落されます。 旦那は家のローンや家の保険など… 皆さんもやっぱり大変ですか?! 私の職場は何だかんだ社保に入れてくれません☹️ 来月から扶養から抜けますが、年金に国保… いつか支払いが出来な…
無知ですみません🥹 詳しい方教えて頂きたいです。 副業として始めていたハンドメイド販売が 毎月30万程利益があります。 ▶︎それを個人事業主とし、本業になりました。 が、 国保や税金高いので新たに解決策を 見つけたくて考えています。 ⬇️ 方法として パートに務めそこで社…
3月31日で退職し、4月1日から旦那の扶養に入りました。 住民税や国民年金等 役所で必要な手続きってありますか?
皆さんしてる節税や節約ありますか?!😭他に支援金や助成金貰えるの何かありますか?🥲💔家買うとか不妊クリニックなどのも。 ⚫︎私は今日から昼、スーパーやコンビニで買わずに お家で🍞(無添加)焼いて卵焼いて 無添加ソーセージ🌭焼いたりして、 おうちカフェする事にしました😂 今…
えぇ2026年から子育て支援金(月平均¥450と聞いたのに)我が家¥1350なの⁉️😓😨年収によるけど..きついね ますます支払い税金やら増えるのにぃ 家買おうとしてるのに、、 色々お金かかる。。。 今年こそは、流産せず妊娠🤰して安定期こえたい!😩 皆さん節約色々されてますか…
新Nisa月10(家庭で)はやりすぎ??💦皆さん積立などいくらしてますか??我が家への助言欲しいです。他に節税対策もすべきですか?😵💫 今年から本格的に(正式には年末から)Nisaを始めました 主人が主人名義でしてます 月10を有名などこかに入れてます。 その他、イデコなどはし…
自分の親と二世帯住宅建てて後悔してる方いますか?💦うちの親は賃貸暮らしで持ち家がありません。私が小さい頃に家を建てましたが、転勤に帯同しているうちに今いるエリアが気に入ったり色々な事情があって手放しています。両親ともに元気で働いていて年金ももらい始めてます。 …
年金詳しい方💦 母のことなんですが、 68歳になってから受給し始めました。 20、30代は専業主婦で40代から約20年くらいは厚生年金を払っていました。 当時の収入は20万前後だったと思います。 今も働いていて、月15万前後貰ってるようです。 そして今もらってる年金が月6万との…
社会保険についてご意見をお聞きしたいです。 社会保険などない個人経営の店で働いています。 この度社会保険をかけてもらえるよう掛け合ってみたところ、社会保険をかけるより経営者が就労保障保険や傷病手当にかわる保険を私が保障されるように掛けるという方法を提案されまし…
障害年金もらうと児童扶養手当はもらえないですよね⁇ 今ADHDが原因で困ることが多くなってきたのと疲れで休職したんですが、ケースワーカーの方から、子供が小さい間は障害年金をいくらかもらって、パートとかにした方がいいんじゃないかと言われました。 それで早く手帳取れる…
旦那28、私30の新婚夫婦です🙇♀️ 子供も早く欲しいのですが、将来に対して不安しかありません… 旦那収入 手取り22万円 私収入 手取り18万円 アパートの家賃が75000円で、お互い国民年金なので月に15000円ずつ個人年金をかけています。 2人のお給料を合算してそこから光熱費…
家賃、光熱費で約10万ちょっと必要で旦那から5万円しか出してもらえてません。 自分が退職して何か月かは出してくれていました。 自分は貯金で国民保険、年金を支払っていて正直生活費を払う余裕がありません 今仕事を探しているところですが正直ギリギリです 皆さんがどのように…
今年秋頃離婚したいと思ってます。 もし、スムーズに協議が進んだとして どういう順番で色々済ませて行ったらいいのでしょうか?💦実家には頼れないので子どもと2人で暮らす予定です。保育園は今のところを継続で通わせたいと思ってます。他にもやることはありますか? 公正証書…
両親、78歳。 元々がんを患っていますが、敗血症になり入院しています。 がんを診察してくれている病院の先生が、転院してきたら?と、言われましたが·····。恥ずかしながら、差額ベット代が高くて無理です。 年金で生活してるので、とても毎月40万以上支払えません。 どうしたら…
扶養制度の廃止について 私は賛成派なのですが、廃止なんてふざけるな!という記事を見かけてびっくりしてしまいました💦 反対多数なんですかね?💦 息子は幼稚園に通わせていて、周りのママさんたちは仕方ないよね〜😊って感じだったのですが🥺 税金払わず将来年金をもらう人が増え…
固定資産税って毎年金額同じですか?
親が県外など遠く離れていて、兄弟もみんな県外に出ている方に質問です。 親はいずれご自分の近くに引っ越してもらう、などどのようにされる予定ですか? 私は2人兄弟で、結婚で実家を出て県外に住んでおり家も建てています。 弟がいますが、私よりも実家から遠い県で働いており…
確定給付企業年金制度に詳しい方、教えてください🙇♀️ この先何ヶ月後かに、事務所統合の会社都合で退職する事になりそうです😭 パートで入社して5年、正社員になり8年です! 退職金がどうなるか就業規則を見ていたら、確定給付企業年金制度による。と書かれていて、調べても全く…
国民年金、雇用保険について 以前契約社員で働いていて、辞めてから現在も仕事をしていないので旦那の扶養に入ってます。 もしこれから雇用保険の給付をもらいながら求職活動をするとなったら、給付されるまでには扶養を外れなければいけないですか? また、扶養を外れてからす…
国民年金って産前産後は免除になるって最近知ったのですが もう出産して3、4年経ってます。 今更遡って支払い済みの年金4ヶ月分を還付してもらう事は不可能なのでしょうか。
転勤ありの今後の住まいについて。 *重い話、若干実母へのわだかまった思いも含むので申し訳ありません 現在夫の家賃補助ありの賃貸で一歳の息子と3人で暮らしております。 夫は再婚で前妻との子供はおりませんが、 車が趣味で結婚するまで貯金がありませんでした。 収入は悪く…
国民年金の支払い額が値上げしてましたね🙄 これなら全額免除して、国民年金の支払い分を少しでも積立NISAに回した方がいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょう😓
稼げない契約社員か、稼げるパートか どっちがいいと思いますか? 今は契約社員ですが、求人で見た額より全然稼げないし、業務が大変すぎます。 パートなどの求人をみて常に揺れています… まだ半年経ってませんが、辞めるならはやい方がいいのかな、とも思い… 別居を始めてか…
障害年金の申請をします。 『病歴・就労状況等申立書』を書いているのですが、15年ほど前のことはほぼ覚えていないです。 どうしたらいいでしょうか?
夫婦げんかすると子供が泣いてても無視、どうしても子供の体調が悪くラインしても無視、スマホずーっと見てるみたいな旦那さんお持ちの方いますか? 私は旦那と離婚したいし両家話し合いになるようなこともありましたが 旦那は直すから別れたくないとのこと。 それなのにやはり…
国民年金の免除対象になりますか? 離婚して実家に住んでいます。 なので世帯主は父親です。 父親の扶養には入っていません。 私の所得も少ないです。 ネットを見ると前年所得?が関係あるようですが 数日前に離婚しましたが元夫や父親の 所得が関係あるんでしょうか…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…