女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金払わずに貯金している方いますか?
いつもお世話になっております!65歳以上の失業給付、というか高年齢求職者給付金に関してご存知の方いらっしゃいますか?? 義父が65歳の誕生日月で定年退職となります。 普通の方なら、きっとここから高年齢求職者給付金をもらって、ゆったりした仕事に就くか、もしくは何もさ…
皆様に質問です。 どこを減らせばやっていけると思いますか? 家賃 4万 管理費等 1,6万 駐車場 7000円 ガス電気水道 2,5万 主人保険 14000円 私の保険 8082円 県民共済(私と子供) 4000円 車ローン関係 22000円 ガソリン 10000円 国民保険 35000円 猫二…
個人事業主の旦那さんがいる方、税金などに詳しい方教えてください(><)※長文になります 今年の夏から旦那は個人事業主として配送業をしています。個人事業主と言っても社長とかではなく、仕事の依頼が入ったら目的地まで持っていくという仕事です。(走った距離などで給料を貰…
みなさんのご家庭の学資保険、個人年金を除いた保険(死亡、医療など)の月々の支払い金額はいくらですか? うちは夫婦合わせて約33,000円です。家計を見直しているのですが、何だか高い気がして。。
国保+国民年金と社会保険は毎月の支払いはどちらが安いか分かる方いますか? 専業主婦で子なしです。今は国保で毎月45000円くらいで+国民年金です。
シングルマザーで正社員フルで働いてます。 ですが、社保や年金が毎月2万は引かれてます。 これならパートで国保に加入で年金免除の方が安いのでは?と思ってます。 正社員になる前は年金免除していで国保は子供と2人で3000円でした。 シングルマザーで国保の方毎月の給料と保…
皆さんは毎月どのくらいお金使ってますか?💦 やりくりが下手過ぎてどこを削れば良いのか分かりません。。 旦那、私は専業主婦、明日で5ヶ月の息子1人居ます。 旦那の給料25~26万 家賃51000 食費30000~40000 電気6000 ガス10000 水道6000 携帯20000(2人で) 保険40000 年金預金150…
どなたかわかる方教えてください。 国民年金の学生特例を使っており、追納のお知らせがきましたよ。 今は育休中です。 旦那の扶養にも入っておりません。 これを旦那に払ってもらって旦那の控除?にすることはできるんでしょうか。 色々調べても育休中払うのは損っていうのはわか…
こんにちは!質問させてください。 私は今育休中で4月復帰します。 旦那は自営業で、国民健康保険です。 なので、今5ヶ月の子供も私の扶養に入っていて社会健康保険です。 育休中なので、もちろん年金は免除されています。 ここで事件です! 旦那が今29なのですが、年金を払って…
年金保険に入られている方いらっしゃいますか??おすすめの保険会社があれば教えてください(*^^*)
現在、生後7ヶ月の息子を育てています^_^ 育休中です☆ 2人目を希望しており、もしも育休中に妊娠をした場合で質問です(>_<) 妊娠した場合、1人目の育休を延長しそのまま復帰せずに続けて2人目も産前産後休暇&育休を取ることかできますか? もしできるなら、健康保険、年金などは…
ちょっと腹立ったので愚痴らせてください。笑 妊婦からも何万って住民税巻き上げるってどうゆう事ーーーーー!!!!( ¯⌓¯ )!! 扶養に入らずガッツリ社会保険ない会社で働いちゃったから国民年金やら国保やら住民税の払い込み用紙に囲まれて、マタニティブルーも半分あり…
保育園入園の優先順位について。 現在、4月の入園に向けて認可保育園の見学を予定しています。 離婚調停中なのですが、年内には成立できると思うのでその旨は保育園と役所に伝えようとおもっています。 そして、現在私は実家にいて 仕事に就いていないので 保育園に入園できた…
12月2日出産予定です! 今は産休に1週間早いですが入らせて貰ってます! 会社から出産手当金の書類が自宅に 届いたのですがわからない点があったので 質問させてもらいました! 出産手当金の基本になる 標準報酬月額の計算方法がわからず 困ってます😭👏🏻 妊娠する前はバリバリ…
いつもお世話になってます。 子どもの学資保険でとても悩んでます。 高校卒業してから何回かに分けて 受け取る年金タイプの学資保険。 小中高と入学時に祝い金として受け取り 18才で満期保険金を受け取るタイプ。 この2つでどちらにしようか決まりません😔 将来大学に行くか…
みなさん、旦那さんと自分の保険は どういう保険に入ってますか? 医療、年金、がん、etc。。 義母が保険の仕事をしててそこに 学資保険入ってるのですが 旦那も義母の所の保険入ってて 年金保険と生命保険入ってるのですが 18000円払ってます。 (内8000円は義母が払っている)…
うちは旦那の年収330万円、私が310万円の共働きです。 夫の死亡保障は3000万円なのですが、妻の死亡保障っていくらぐらいかけてますか?? 調べると専業主婦なら妻が亡くなっても子供がいたら遺族年金が支給されるから死亡保障はいらないけど、働く妻の場合は少しかけておいた方…
旦那の実家と同居するかもしれません。 旦那は漁師をやっていて6月〜今月は家の仕事をして、旦那の実家からお給料を貰っています。しかし、今年は不漁で旦那の実家から金銭的に余裕がない。と言われてしまいました。 わたしは22歳。旦那27歳。旦那の両親は60代前半くらいです。 …
旦那さんが公務員のかた、扶養について聞きたいです。無知ですみません。公務員の旦那さんの扶養に入った場合、 私の年金と健康保険料の支払いがなくなる、 給料から引かれる額は今までと変わらない、 更に旦那の所得税や住民税が安くなる、 さらに扶養手当で給料にいくらかプラ…
10月出産予定の初妊婦です。 私の母は55歳、父ははやくに死別。 母はB型肝炎キャリアで体も強い方ではないけど、朝9時から夜10時までパートを掛け持ちして私たち子供三人を育ててくれました。 妹と弟は早くに家を出ていて、私が最後に家を出ました。 私は結婚を機に夫の仕事のた…
年末頃にくる「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」というハガキは捨ててもいいのでしょうか? 書類の断捨離をしています。 数年前のものです。 納付済みと書いてあるので、年金もらう年まで念のために取っておいた方がいいのでしょうか? ちゃんと年金事務所とかで把握し…
保険についてです! 明日で23歳になるんですが、20歳の時から農協の養老生命共済に加入してます。最近になって60歳で満期なので老後に何かあった時がまずいんじゃないかと思い始めました💧 一応個人年金も入っていますがそんなに大金が貰える訳では無いので老後破綻とかがすごい不…
年金や保険に詳しい方教えてください!! 退職後に失業保険の手続きを昨日しました。 今は旦那の社会保険に加入しているのですが、失業保険の日額が3611円以下ならいいんですが、3612円以上だと扶養対象外になりますよね… その場合、国民健康保険に入らないといけないんですが、 …
うちの家計どう思いますか? 四人家族、貯金350万。 収入は旦那30万、私6万。 住宅ローン¥60000 食費¥40000から¥50000 パパお酒¥10000 パパたばこ¥20000 雑費¥10000 給食費¥5000 保育料¥19800 おむつ代¥5000 電気(オール電化)¥18000 水道(2ヶ月)¥8000 保険(4人)¥135…
旦那が国民保険、国民年金の方。支払いきつくないですか?12月から私は社会保険だったけど旦那の扶養に入ります。そしたら年金、保険私の分まで払うようになるので計6万とかになるんですかね(°_°)もう生活してけないと思います。旦那は手取り21.22万です。妊婦なので働けないし…
専業主婦のみなさんに質問です! 自分の年金の支払いってどうしてますか? ちなみに国保なんですが 旦那さんの給料で支払ってますか? それともなんか免除とかあるんですかね?
気分悪くされる方いたらごめんなさい>_< 旦那と義母について後産まれてくる赤ちゃんの性別についてです>_< 旦那と義母については何度か書かせてもらったので簡単に書きます。いま別居中です。 旦那はお金にだらしがなく税金と国保、年金全て滞納、それを結婚する前のわたしの貯金…
【仕事について】みなさんならどうしますか? ※長いです※ 育休から復帰して約5ヶ月。 転職を考えています。 ①8年勤務している会社 (復帰後は育休前とは別の部署へ異動、業務内容は同じ) 契約社員、固定給、ボーナス有り、産休育休制度あり、年金や保険とかもしっかりしてます。…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…