
個人事業主の旦那さんがいる方への税金に関する質問です。扶養に入るかどうかで税金が変わるか、103万円のラインについて疑問があります。旦那が個人事業主かサラリーマンかで奥さんの税金は変わるのか、ということです。
個人事業主の旦那さんがいる方、税金などに詳しい方教えてください(><)※長文になります
今年の夏から旦那は個人事業主として配送業をしています。個人事業主と言っても社長とかではなく、仕事の依頼が入ったら目的地まで持っていくという仕事です。(走った距離などで給料を貰う形)
私は先日他のところで面接をして合格をいただきましたが、その面接の際に「旦那さんの扶養に入りたい?(勤務時間の相談)」と聞かれました。いくらだと税金がかかるとかをしっかりと把握していなかったので「こちらで社会保険、厚生年金に入れるならどちらでも」と言いました。(旦那は国民保険なので私も入ると旦那が払ってる金額と同じお金がかかると思ったので)
そう答えると「でも旦那さんが個人事業主ならそんな変わらないか」と面接の方が言いました。
扶養に入る入らないは103万?を超えるかどうかで、超えるならきっと140万とか稼がないと税金が引かれたら得をしないということは何となくわかってました。でも上の言葉を聞いて「個人事業主だと何か違うの?」とわからなくなりました。
旦那さんがサラリーマンか個人事業主かで奥さんの税金?って変わるんでしょうか?
あと103万?って支給額から生命保険料や自動車保険料などを引いた金額のラインだとは思いますが、厚生年金や所得税など給料から引いてあるものは生命保険料とかと同じでラインに入りませんか?入りますか?
うまく説明できなくてすいません(´д⊂)
調べてもよくわからなくて、教えてください(;_;)
- ぺちーの(10歳)
コメント

きょんちゃん
うーーん詳しく書くと長くなるし
だいぶアウトラインのことなので
ここで、書いていいのかわかりませんが
個人事業主なら確定申告ありますよね?
その確定申告でどれくらい所得を申告するのかによりますね。
どれ位、稼げてるのか、
稼げてても経費などでさっぴいたらどれくらい残るのか、
もっと掘ると脱税うんぬんの話になってきます。
個人事業主のメリットですからね脱税は。
もしも旦那さんの所得がめちゃめちゃ少なく申告してたら
国民健康保険とか年金なんてものすっごく安いですからね
奥さんが、厚生保険はいるよりも断然安いですよ〜

みんみん☆`
旦那さんが個人事業主なら奥さんが専従者として旦那さんの会社から給料をもらえて、尚且、節税になります!!経費として奥さんの給料がでますよ☆
-
ぺちーの
社長じゃないので会社って
感じではないんです(;_;)
旦那の借金もあるので
従業員?として一緒に働いたら
お金が足りないので
私は他で働こうと思って(><)- 10月21日
-
みんみん☆`
会社ではなくても青色申告をすれば奥さんに給料を出すことは出来ますよ☆
ある程度の収入が見込めるのであれば、節税として専従者給与を頂くという手もありますよね☆
私も主人用が個人事業主の時は専従者給与をもらっていました☆- 10月21日
-
ぺちーの
安定してだいたいの給料が
貰えるようになったら
専従者給与について
調べて勉強します!
旦那さんが個人事業主のときは
扶養に入られてましたか?- 10月21日
-
みんみん☆`
うちが年度の途中で個人事業主を始めたのでその年は扶養に入ってました!!
次の年からは扶養から外れてお給料もらっていましたよ☆- 10月21日
-
ぺちーの
扶養を外れて専従者給与を
貰ってたってことですか?
ちなみに扶養に
入ってるか入ってないかで
国民健康保険や年金などの税金は
大きく変わりましたか?- 10月21日
-
みんみん☆`
そうです!!
扶養外で専従者給与をもらっていました☆
国保に扶養はないですが、私と主人の所得が増えたので必然的に増えました!年金と国保でその時は12万ぐらい払っていました!- 10月21日
-
ぺちーの
よく考えたら今の旦那の仕事だと
配送の仕事がきた分をやる
って感じになってるので
専従者になっても全く
私がいる意味がなくて(;_;)
(入る仕事は旦那1人分だし
分担して配送できないので)
12万って月でですか?(꒪ȏ꒪)- 10月22日
-
みんみん☆`
グッドアンサーありがとうございます☆
これから旦那さんの仕事がどんどんよくなったら専従者給与を考えてみてもいいかもしれないですね☆
私の住んでいるところが国保が8期で払う形だったので、確か7月〜2月が国保と年金で12万で3月〜6月が国保のみの3万ちょっとだったと思います!国保料の1番最高額だったので、これよりも高くなることはほぼないです!- 10月22日

退会ユーザー
ぺちーのさん、こんにちは!わたしの旦那も11月から配送始めます!!
仕事の感じどうですか??読んでて悩んでることも同じだなーと思いコメントさせてもらいました💗🤗
ぺちーの
アウトラインとかあるんですか?(꒪ȏ꒪)
始めてからまだ1.2ヶ月なので
知りませんでした(;_;)
本格的に始めてから
まだ給料が出てないのと
距離などに対していくら貰えるか
私が詳しく知らないので
なんとも言えないのですが
給料月20~35万と思ってます。
そのくらいだと国民保険とかは
少し高いかなぁと思って(><)