※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
supipi
お金・保険

妊婦からの住民税差し押さえにイライラ。国の支援不満。払い込みに困惑。経済的に苦しい状況を訴える。


ちょっと腹立ったので愚痴らせてください。笑


妊婦からも何万って住民税巻き上げるってどうゆう事ーーーーー!!!!( ¯⌓¯ )!!
扶養に入らずガッツリ社会保険ない会社で働いちゃったから国民年金やら国保やら住民税の払い込み用紙に囲まれて、マタニティブルーも半分ありだいぶイライラしてます。笑
払わないといけないのはわかってるけど………

おい国!☜
出産一時金とか健診補助だけで妊婦に優しい国とか言ってんなよd( ̄  ̄)!!
どうせならタダにしろーー!!!!!!!!
ついでに年金高過ぎんだよ!なんだよ16262円って!!
ちくしょー( ̄ω ̄)!!
お金ないのに洗濯機買っちゃったし…
今年の旦那氏のボーナスはスカスカで終わります。💭


常識的に払わないといけないでしょとか、ここに書く事じゃないとかそうゆうのは大丈夫です…。
気分害された方居たらすみませんでした(›´Д`‹ )💦

コメント

deleted user

本当ですよね( ; ; )住民税もタダになればいいのにって本当に思います!!!何気に住民税が痛いです( ; ; )

  • supipi

    supipi


    おおっ!共感してくださる方が( ´ ; ω ; ` )
    だいぶ口悪いから叩かれる覚悟だったのでありがたいです( ´ ; ω ; ` )笑

    ほんとです!!!
    5月に結婚式して、終わったらお金貯めようとしてた矢先に赤ちゃん来てくれて働けなくなり、途中から扶養に入れずきのうのやっと扶養の手続きしてもらったんですよぅ…。
    妊娠発覚してからつわりやらなんやらでよくに働けないのに保険料とか住民税は変わらず…
    本当お金ないのに役所も、ご主人の年収があるからって取り合ってくれずここに愚痴る事になりました( ̄ω ̄)笑
    なんだよ、住民税って!ってかんじですよね💭

    • 10月18日
02

国民年金は第三号にされたら0円ですが、何か事情があるのでしょうか?
あと国保税は旦那さんも含めた所得になりますが、減免措置があるとききました。

住民税はごくごく希に減免措置をしている自治体もあるようですので、かなりダメ元で調べてみてもいいかもしれません。

知識をもって計画的にされた方が勝ちな気がします。
二人目などお考えでしたら、社保なら育休取れますし、そういう産前産後の生活面でもかなり大きなメリットですよね。

あ、ちなみに今年何月まで働かれたか分かりませんが、払った年金、国保税はきちんと確定申告して来年の税金対策をおすすめします。
過去5年、会社で年末調整されず、ご自身でも確定申告してなければそれもしたら多少返ってくるかもしれないですね。

  • supipi

    supipi


    事情はみなさんおありだと思いますよ。
    ただ話す必要はないと思います。

    免税や、納付猶予、いろいろお願いしましたがダメだと言われました。
    節約は下手かもしれないですが無駄遣いはして居ないと思います。

    勝ちたいとかそうゆう事は考えて居ません。
    知識もないしバカの遠吠えだと思ってください。
    ご親切にありがとうございました。

    • 10月18日
  • 02

    02

    第三号、減免ではなく資格の変更なのですが💦
    少しでもお役に立てればと思いましたが、何もしようとしない方が得するほど国も甘くはないと言うことですね。(何もしなくてみんな払わなくていいなら破綻しちゃいますしね^^;)

    色々し尽しても大変な方も居るのに、残念です。
    大変個人的な意見を失礼しました。

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    何度読んでも理解出来ないです💦すみませんアホで。
    何もしようとしないように見えるみたいで残念です。
    何言っても払ってくださいとしか言われないし、主人の所得もあると言われでも奨学金があるので生活はかつかつです。
    話を素直に受け止められるやつじゃなくてすみません。

    • 10月18日
  • 02

    02

    すみません、おせっかいですので無視してもらっても構わないのですが、、、

    年金→ネットで『第三号被保険者』と調べてみてください。
    (簡単に言うと主婦または所得の低いパートの人が年金の納付を免除される、というもので、supipiさんは一時的にではあるかも知れませんが主婦ということになるので年金の納付の義務は元からないんです)

    奨学金→日本学生支援機構であれば猶予措置が通ります。(うちは主人には十分な収入がありますが、私の奨学金で自分で払うのが筋だと思って、退職後から猶予してもらってます。働き始めたらまた払うという形です)

    私は中卒から一人暮らししながら学校通って卒業しましたが、知らない人に親切に教えてくれるほど公務員、お国関係の窓口の方、は親切ではないです。
    中卒の高校生にすら教えてくれないんですもん、大人にも親切ではないと思います。
    私自身『バカはバカを見る』と学習する機会がたくさんありましたね。

    個人的な感覚の押しつけになってしまったら申し訳ありませんが、損する方が減るといいなぁと思っています。

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    年金の事ネットで見ましたがますます頭が…( ³ω³ )
    すみません、理解出来にくくて。
    え、扶養に入ったら社会保険、つまり保険証と年金は納めなくてよくなるってことになるわけですよね?

    私の場合は年金を滞納しつつあるのでそれが免除にならないって事なんですが…

    すみませんアホすぎて話すのも嫌になりますよね💥

    • 10月18日
  • 02

    02

    まず大前提で扶養に入ったら年金と健康保険(国保)は払わなくてよくなります。
    ↑これについては退職した後からが適用されるので、退職前(つまり扶養になる前の期間)にもし滞納があったらそのまでは払わないとダメです。
    (滞納と言われているものが、退職後のものなら、滞納というか納付義務がないので『第三号被保険者』という扶養のような扱いとなる申請をすればOKです)

    他にも社会保険はややこしくて色々勘違いするあるあるがたくさんありますが、、、何かお役に立てることがあれば聞いて下さい。

    あとは、もし必要でしたらですが、現状(○月に仕事をやめて、今年の年収は○万円くらい)とかが分かると、何を払わなきゃいけなくて、年末にどのような手続きをした方がいいなど、現実的な説明がしやすくはなります。

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    そうなんですね、ありがとうございます。
    今日旦那から扶養の書類が足りなくて今月は入れないと言われました。
    明日人事に聞いてみますが私は頭がだいぶ悪いので何が何って言われても今教えて欲しくても何が聞きたいのかがわかりません。

    いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます。
    またご縁があったら教えてください。

    • 10月19日
  • 02

    02

    こちらこそまた何かあれば聞いて下さい。

    あと、最後についでですが、書類が揃わなくても申請は後からできます。
    例えば来月に『10月から扶養』という形で書類が揃えば10月からの扶養になります。

    ここで今月間に合わないからと今月分を払ってしまうと、後から扶養になっても返金は出来なかったと思いますので、扶養の申請を出して、年金事務所や国保のデータが整うまでは払わないほうがいいです。

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    書類が足りなくてというより旦那の不手際ですね。
    9月30日に休職なのに退職でいいんじゃん?って言われてその通り書いたら退職証明書が必要だって言われたから~~って言われたんですよ。確認しなかった私も迂闊でしたが。
    は?あたし休職っつたじゃん!ってなってます。笑
    だから明日旦那の会社の人事に電話します。
    源泉徴収は出したので所得範囲内で大丈夫だとは思いますが、書類全て退職の為と書いてしまったので書き直しですね。
    本当腹たちます。
    1年産休取ったら仕事したいので退職はしたくないけど、これを機に扶養に入りたいんです。社保ない会社なので。103万のパートとして。

    そうなんですね、わかりました!
    払いたくても払えないので大丈夫です!笑
    ありがとうございますm(__)m

    • 10月19日
  • 02

    02

    そうなのですね💦
    退職だと退職の証明を貰うことで、扶養に入れますが、休職(会社規則によるお休み)なので証明書類の提示が難しいですね。
    人事の方に電話されるときにどんな書類があればいいのか、具体的に聞いて見たほうがいいです。

    あと、これは会社の方も勘違いされてる方が多いですが、もしもsupipiさんの今年の所得が多くても扶養には入れます。(『金額オーバーしてるから無理だよ』みたいなことを言われたらそれは嘘です!)

    扶養の金額というのは、一年の収入で判断されると思われてますが、正しくは『先一年間の収入』で決まります。
    ので、今年何百万稼いでようが、この先約一年休職で収入の無くなるsupipiさんは扶養になれます。

    会社の社保は整わないのでしょうかね💦社保あれば産休育休はもちろん、傷病手当もですし、年金も厚生年金のほうが負担は少ないのに、、、💦
    (あ、今回も雇用保険は入られてるってことは産休は取れる感じですよね?)

    あと、長くなってすみません。
    今年の収入によっては、年末旦那さんの年末調整で扶養となり控除できますし、今年払った年金、国保も控除できるので、整理されたらいいですよ♪

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    すみません間違えて下に書いてしまいました💦

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    今旦那の人事に電話したら、会社の健保に電話して聞いてみますって言われました!
    休職って扶養に入れないんですかね…辞めないと入れないんですかね?
    そんなに倍率高いものなんですかね…(´・ω・`)

    • 10月19日
  • 02

    02

    下のも見ました!
    1点、さっきの訂正で雇用保険入ってると受給できるのが育休で、それが会社の方が言っている57日から貰えるやつです!

    私は退職組なのでざっくり調べましたが休職でも扶養にはなれそうです。もう少し調べたり、他の控除も分かりやすく書けたらと思うので、お時間下さい💦

    • 10月19日
  • 02

    02

    ちなみにいつまで働いていつから休職されてるか、お伺いしてもいいですか?

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    わざわざありがとうございますすみません…m(_ _)m

    今年の9月30日まで勤務し、10月1日より産休に入りました!

    • 10月19日
  • 02

    02

    9月までで収入80万円くらいだと月としたら9万円くらいでしょうか?
    (↑このくらいなら働いていたときから扶養になれた可能性もあります💦)

    ずっともっと稼がれてて、今年は妊娠してから日数や時間数を減らしたり、という感じだったのでしょうか?

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    4月に妊娠が判明して、それまでは12万とかだったんです。
    シフト制なのでばらつきがあります。
    つわりがひどくて5万とかになりました。

    私も入れるはずなのにって思ってました。
    本当は2016年の1月から入ろうと思ってましたが、やはりお金貯めたいのもあり、旦那の扶養にも入らず、社保も無理で、国民年金、国保でやってきました。
    4月に妊娠発覚、扶養に入りたいと言ったところ、旦那が途中からは無理だって言われたと言われそれを信じて産休までカツカツでやってきてこの有様って感じです。

    • 10月19日
  • 02

    02

    年金を納付されていないのは、収入が減った(4月頃?)からでしょうか。
    色々調べましたが、収入が減った月より扶養という手続きが今からでもできそうです。

    バタバタする時間帯になってしまったので、またゆっくりお返事してもいいですか?

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    いえ、働いてるうちはなんとかって頑張って今年の5月分まで払いました!
    でも今月の25日から旦那の給料だけでやっていかないと行けなくなり、年金事務所にも言って支払いを待ってもらっている状態です。
    なので6 7 8 9 10月分?になってしまいます…。
    このまま扶養の保険証が来ないと11月分も請求されるんですかね…。

    大丈夫です。親身になって調べてくれてありがとうございます、すみません。

    • 10月19日
  • 02

    02

    整理して書きますね。

    ①健康保険(保険証)について

    ・収入の減った月(4月?5月)からは扶養になれます。今からでも申請は可能で、旦那さんの職場経由で『異動届』(扶養に入りますよという変更届)と提出書類が必要ですので、提出書類については、旦那さんの会社が何を見てsupipiさんの収入が減ったことを確認するか分からないので、求められたものを提出してください。※雇用契約書(日数や時間数が減ったことがわかるもの)や、数ヶ月分の給与明細、などを見せて下さい、と言われることがあるようです)

    ・次にこの(例えば5月)から今までの医療費があった場合は、精算が必要です。
    (本来扶養の保険で受けなきゃいけなかったのを国保の保険で受けた場合は、国保が7割負担している分を扶養の保険に支払ってもらうよう訂正が必要です)
    ※これは切り替わってから扶養の保険の方で詳しく聞いたらいいです。

    ②年金について
    ・年金も同じく4月?5月?から第三号被保険者に該当します。
    第三号は会社と健康保険組合が証明の印を押して申請するので、まず1の健康保険の手続きをしてしまえばあとは旦那さんの会社任せで大丈夫です。
    (払ってください、と連絡が来たりしたら『遅くなりましたが、今第三号の手続き中なので、もう少ししたら会社から申請が出ると思います』と説明しておけば大丈夫です)

    ③1月から5月までの年金、健康保険料について
    ・これは年末に旦那さんの会社の年末調整で『社会保険料控除』というのができます。保険料の控除などを書く書類に一緒に書いて出します。
    (ざっくり『払った分をきちんと申請したら、税金が少し安くなる』と考えてください)
    会社から年末調整の書類(右上に○保・配特、と書かれているもの)が来たらこれに書かなきゃいけません!と、とりあえず頭の片隅に!

    ↑これが済めばとりあえずは健康保険と年金にお金はかかりませんし、頑張って払った分も無駄にはなりません。

    あと、育児給付金ですが、収入を聞いた限りでは、扶養から外れる金額の給付額には満たないようなので、57日過ぎてお金が入るようになってからも扶養で大丈夫です。

    あと奨学金もきちんと申請した形の『猶予』であれば、滞納にもなりませんし、その間に利息が増えることもないので、早く返すか、今負担の少ない生活をするか、何を優先させるかですが、猶予、という選択肢もあります。

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    すみませんまた下に書いてしまいました💦

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    あとすみません、読み返してみると年金も保険料も5月から扶養扱いと書いてくれて居ますが5月は滞納していて扶養に入ってない時期になります。
    それでも遡って扶養申請してるし、申請が通れば払わなくても良いと言うことなんですかね…?

    • 10月20日
  • 02

    02

    私も下に書いてしまいました。
    詳しくをこちらで説明します。

    • 10月20日
  • 02

    02

    ①についてです。
    ※4月に妊娠発覚と書かれていたので5月まではある程度働かれたと考えて書きました。

    今は上の段のように不明期間(データ上、国保も社保も払うべき人として扱われている期間)があります。
    申請を出していないので、年金の窓口でも『働いているのになんで払わないの?』という扱いになっています。

    正しくは、下の段(6月からはパート収入が減り扶養)です。

    ので、今からでいいので、『いやいや、6月からは、払わなければいけないと思われてましたが、実は扶養です』という申請をすればいいのです。

    そしてこちらに書かれていた質問ですが、訂正したら6月から扶養なので、払うものがないので滞納もなくなります。(もちろん滞納の履歴なども残りません)

    • 10月20日
  • 02

    02

    ②です。

    ①で書いたとおり、紫の期間は国保だと思われていて、supipiさん自身も国保で病院行ったりしていたと思います。

    医療費は保険証があると3割負担になり残りの7割は保険から払われます。

    これから6月からの扶養の手続きをするということは、本当は6月からは扶養の保険証を使わなければならなかった、ということになりますよね?

    なので、今、国保に出してもらっていた分(写真では7千円)は、扶養の保険(旦那さんの会社の保険)に出してもらわなければなりませんので、ここでの精算が必要になります。
    (方法は保険組合や時期によっても違うと思うので、手続き後に保険組合に確認が必要です)

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    わざわざ紙にまで書いてくれてありがとうございます。

    という事は、実際私は年の途中の4月に妊娠発覚し、実質5月(4月分の給料)から減りました。
    でもその段階で扶養に入れることを知らずに9月30日まで働いて、扶養の申請を10月からしたけど本当は5月、6月からしたかったと言う事になるので払った分は戻って来て、滞納の分は無くなるという考え方でいいんですか?💦

    すみません何度も…

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    今日人事から電話があり、このままの書類でとりあえず健保組合に送られる事になり、1週間から10日で承認されれば扶養の保険証発行となるそうです。

    滞納の分は区役所に本当は6月から扶養なんですと言って滞納をなかった事にしてもらい、すでに払った分は旦那の人事に電話して精算をお願いするという形でいいのでしょうか?

    住民税は去年の分なので払いますよね?

    すみません何度も…

    • 10月20日
  • 02

    02

    大体それで間違いないです。
    ただ年金の払った分が戻ってくるのは難しいと思います。

    そこでこれから書こうとしていた年末調整に絡んできますが、年内に払った国保、年金、のお金は所得から控除できます。
    (税金が安くなるために申告できます)

    『どうせ帰ってこないなら違う使い方をして損しないように』と思って書いたのが年末調整の話です。

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    わかりました!
    あの…最初イライラしててどうせ払うしかないとか言ってすみませんでした…。
    本当に助けられました。
    扶養に入れて保険証が来たら区役所に行き、国保年金を解約?しますよね?
    その時に滞納の件を上のように話します!

    本当にありがとうございます(´・ω・`)

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    あ!年金はちょうど6月分からの納付書が手元にあります!
    だから返ってこないけど今年の6月分から払わなくてよくなりますよね?

    • 10月20日
  • 02

    02

    本当に失礼なことだと思いますが、お役所の窓口の人は『この人知らないな』と思うと親切に教えてくれなかったりします。
    (相手を見るなんて、一番だめなことだし、知らない人にこそきちんと説明するのが仕事なのに、、、)

    切り替えについては、今調べたら新しい保険証と国保の保険証を持って手続き、と書かれてましたが、役所に電話して『パート収入が減ったので(6月のことです)主人の扶養にはいるのですが、切り替えの流れを教えてください』と聞いてみて下さい。

    もし、滞納期間の話をされたら、そのタイミングで②でお話した『精算』についても聞いてみたらいいと思います。
    『保険証間違えて(国保で)使ってある金額はありますか?精算するにはどうしたらいいですか?』と。

    年末調整のはまたコメントしますね♪

    • 10月20日
  • 02

    02

    あと、年金も6月から扶養の申請が通ったら支払い義務ないので、払わなくてOKです。

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    どうせ払うしかないからといつも役所には否定的な気持ちで接して来ました。
    それを聞いて更に不快です。
    教えて頂かなかったら大金はらうところでした…。

    以前にも何回か収入が減っている、扶養に入ると督促の電話で何回も訴えたけどダメだったので本当に払わなくてよくなるのかな…という気持ちはありますが、話してみます!
    年金事務所から何度も何度も催促の電話が来て、扶養に入るのは10月1日からなので6月分から9月の奴は滞納になるので払ってくださいって言われてたので正直うまく言えるか不安です…。

    明日早速年金事務所と、区役所の国保に電話してみます!
    もしうまく話が通じなかったらお話聞いていただきたいです…。

    本当にありがとうございます( ˘ω˘ )

    • 10月20日
  • 02

    02

    もしも、『やっぱり扶養になれない』と言われたら理由を聞いて教えてもらっても良いですが?
    私も幅広くは調べましたが資格があったり専門家ではなく💦ただ元仕事的に社保少し詳しい程度なので。

    あと、健康保険がちゃんと扶養になれるかも大事なポイント(健康保険がなれれば年金の説明は伝わりやすくなると思います)なので、旦那さんの会社の方のお返事もよく確認してみて下さい。

    分からなければ保険組合に直接問い合わせ、もできますので。

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    わかりました!
    健保組合から扶養の承認が1週間から10日からなので時間はかかってしまいそうですがまたお話聞いていただけますか?💦

    健康保険は旦那の会社の健康保険って事ですか?
    どっちにしろ、滞納の分は扶養に入ってから旦那の健保組合に代わりに払ってもらう事になるのでまた人事に電話する事が必要ですね?

    ほんとすみません頭悪くて( ´ ; ω ; ` )
    わざわざありがとうございます😭

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    あとすみません💦
    国保、年金は世帯主の名義で来ますよね?
    だから滞納した時、私の収入が減ってもご主人に所得があるので認められませんって言われたのを思い出しました!
    でもそれはこの扶養の話とは別ですよね…?

    • 10月20日
  • 02

    02

    年金は自分の名前でくると思いましたが、、、💦

    とりあえず旦那さんの収入と扶養は違いますよ!

    奥さんが第一号(払う義務がある人)だけど『お金がないから払えない』というときには『いやいや、旦那さんの収入あるでしょ』となりますが、第三号(扶養=払う義務がない)時は旦那さんの収入は条件にないので関係ありませんよ♪

    ちなみに、去年の話ですが、私は、8月まで働き年収170ちょっと、主人は年収650程度でしたが、退職後は扶養です。
    ↑という感じになります。

    • 10月20日
  • supipi

    supipi


    あ、間違えましたすみません💦
    国民保険は旦那の名義で来てるので旦那さんの収入があるでしょ!と言われました!
    でもそれも私が国保年金の第1号として払ってたからそう言われたって事ですね(´・ω・`)

    で、結論から言うと私がこれからやるべき事は…

    1 年金事務所、区役所の国保に電話して滞納があるけど第3号になる事を伝え、切り替え方を教えてもらう。

    2 滞納の話になると思うのでそれは精算の方法を聞いて、旦那の人事の方にその旨を伝えるって感じですよね?

    なんか頭こんがらがってわかんなくなってきてすみません( ̄ω ̄)💦

    なるほど!…旦那さん収入高いっすね(*´ー`*)ノいいなー✨笑

    • 10月20日
  • 02

    02

    すみません!
    また下になっちゃいました!

    • 10月21日
  • supipi

    supipi


    今とりあえず年金事務所に電話したらこちらは扶養の保険組合が遡って書類を出してくれれば払わなくてよくなるのでご主人の会社の健康保険に聞いてくださいと言われました。
    そして人事に電話したところ、9月30日と書類を頂いたので遡っての承認は難しいかと…と言われ、そのまま保険組合に電話して聞いてくださいと言われました。
    なので保険組合に電話したら、「原則その時に書類を書いて送ってくださらないと無理です。ただでさえ、9月30日休職の書類が10月20日に届き、それを10月1日からとして処理しているので…」と言われてしまいました…。

    なので滞納の分は払わなくてはいけないみたいです。
    いっぱい説明してくれたのに本当にすみません…。
    ありがとうございました( ˘ω˘ )

    • 10月21日
  • 02

    02

    そうなんですね💦
    うちの主人の会社は、本社東京だし主人は外勤なので、書類なんてすぐすぐ出せた試しがないですよ💔

    ちなみに保険組合の名前とかって聞いてもいいですか?

    あと、年金の方は健康保険の扶養を条件の確認として手続きするので、確かに電話で説明された通りなんですけど、今起きたことを『健康保険の方は訂正は難しいと言われたのですが、実質の収入は扶養なので何か別の証明書類での手続きはできませんか?』と聞いてみて下さい。

    うちは会社が遅いのと私がやり方を把握しているのもあって、本来会社経由でする第三号に異動する、ぬける、という手続きを私自身でしていますけど、健康保険の証明がないときでも、住民票や戸籍謄本、所得の証明などで手続きできてます。

    具体的にsupipiさんの場合は、『収入が減ったことの証明として給料明細や雇用契約書(就業証明書)なら出せるのですが、、、』という感じで聞いてみたらどうでしょうか?
    (雇用契約書、就業証明書は出勤が減った後の状態で会社が出してくれれば、、、)

    • 10月21日
  • supipi

    supipi


    東京都信用金庫保険組合って言われました!
    おじいちゃん?っぽい人が出て、超めんどくさそうでした(´・ω・`)
    自分の名前言ったら出た!問題児!みたいな反応されて…。
    書類の扶養になる理由の欄に退職って書いたのに本当は休職ですって後から言ったからお前書類は出すの遅いし、休職だし、その上遡って処理しろとか何様だ!みたいなだるそ~~なのが伝わってきました…(´・ω・`)

    なんかまた電話するのも旦那の仕事の事に関わるのかなとか考えちゃって…(旦那の扶養されてるくせにでしゃばるなみたいな)

    なんか泣き寝入りの気分です…。
    せっかく02さんがいっぱい教えてくれたのに~~…

    • 10月21日
  • supipi

    supipi


    後、実際妊娠前は12万とかだったのに5月からは5万とかに下がりましたって言ったら
    「あ〜なるほど〜…いや〜でもこちらも10月20日届いた書類を10月1日で処理しているので〜そこを汲み取って頂かないとぉ〜…」って( ´ ; ω ; ` )

    • 10月21日
  • 02

    02

    私なりに調べてみました。
    保険組合の方はHPでの案内など文言等見てみましたが、確かに修正は難しそうでした。
    あるとしたら、、、の方法を下に書きます。

    年金も同じように5日以内となってますが、年金の方は『規則』として書いてあるようでそこまで強制しているルールではないようです。(私自身、健康保険も同じようにもう少し柔軟に対応してくれるのだと思ってました)

    そこで思ったのが、↓
    ①最低限年金だけは妊娠発覚後からの扶養(第三号)にする。
    ②可能であれば健康保険も。

    なのですが、健康保険には『基本的にできないのは分かったのですが、年金の方はできるようで、ただ健康保険の扶養の証明がないと手続きができず』(=『あなたのところで融通がきかないから違う所でも余計なお金がかかるのだけど』)というのを、こちらが遅かった前提でやんわりと聞いてみてもいいと思います。

    もしOKならラッキー、ダメなら年金の方で健康保険ではない書類での手続き方法を聞いて下さい!

    あと、問い合わせ気が引けると書かれてましたが、保険組合は会社とは全く別の団体なので、そこでどう思われようが旦那さんのお仕事には支障ないです。(保険組合にそんな力はないので大丈夫です)

    私は、うちの名字が珍しいのもあってすぐ覚えられるみたいで、問題児対応よくされますよ。笑
    ただ、問い合わせにちゃんと答えない(はぐらかしたり、実際にある制度を使えなかったり)方が問題児だと思うので気にしないし、わざと違う人が出たときに同じこと聞いたりします。
    (適当なもんで、人によって言うこと違います)


    関係ないですが、今回ばかりではなく、各窓口は親切ではないです💦
    産後も、手当の申請とか役所とのやり取りありますが、相手が嘘言っている(というか適当な対応している)ときには、矛盾を聞き返せる程度には下準備してからがいいですよ。
    (HPには○○って書いてあったので電話したのですけど、、、とか、○○の場合は後日申請できるって聞いたんですけど、、、とか)

    本来はそんな手間しなくても誰にでも同じようにきちんと説明してくれるべきなんですけどね💦

    • 10月22日
  • supipi

    supipi


    そうなんですね…(´・ω・`)
    もう金曜日の時点で無理だと言われ、このまま申請されることになってしまいました。
    申請が来てしまったらもう変更は無理ですよね?
    旦那もお前の税金なんだからしょうがないだろ的な事言われました。


    なんか…すみません(´・ω・`)

    • 10月23日
  • 02

    02

    申請?はなんの申請でしょう?

    • 10月23日
  • supipi

    supipi


    扶養の申請です!
    旦那のところにも10月からの扶養手続きでいいんですよねって人事から連絡来たって言われました!

    • 10月23日
  • 02

    02

    あ、多分その確認で人事から健康保険と年金事務所へ手続きされます!
    会社は健康保険の扶養情報で年金の手続きするので、そういう聞き方だったんだと思います。

    会社では波風立てたくないと思うので、『お願いします』と伝えつつ、年金の方は個人で訂正が聞くか確認しても良いかもしれないですね。

    会社の手続きには一週間〜は時間がかかると思うので、その間に問い合わせてみたら良いかもしれないです。(これもできたらラッキー、という感じですが)

    • 10月23日
  • supipi

    supipi


    金曜日に電話したのは年金事務所のみです。
    区役所にはまだ電話してません。
    年金事務所は遡って処理するには人事が1枚訂正の紙を送ればいいだけだから簡単だろうと言われ会社が払ってくれればあなたからもらう事はないしと言われました!

    でも10月1日からで処理したものを6月からというのは、会社の人事も健保組合も無理との答えだったんです。
    申請はこのまま10月から扶養になるので年金事務所はそれに従うのみですとも言われました。

    • 10月23日
  • 02

    02

    すみません💦
    社会保険料控除のことを写真付きでコメントしたかったのですが、時間が取れず!

    • 11月2日
  • 02

    02

    この紙(年末調整書類)の

    • 11月2日
  • 02

    02

    右下に社会保険料控除の欄があります。本人だけでなく配偶者や扶養している家族の分もかけますので、supipiさんが今年払わされてしまった分を書いたらいいです!
    復帰されたあとも自分の収入が控除が必要なほどでないときは旦那さんの欄に書いたら良いかもしれないですね。

    • 11月2日
  • supipi

    supipi


    遅くなってしまってすみません💦
    わざわざありがとうございます!
    多分年末調整って11月中に配られますよね?
    参考にして書かせて頂きます!

    • 11月6日
  • supipi

    supipi


    すみません💦
    今年払わされてしまった分というのは国保の保険料でしょうか?
    先日無事に、10月からとして扶養に入ることが出来ましたが、年金は6月から9月分、国保の保険料は¥46000くらい請求されました(´・ω・`)
    そのほかに住民税55000もあるので全部で¥150000越えです💦
    やっぱり役所窓口は親切じゃないです。。。

    • 11月6日
  • 02

    02

    そのうちの国保と年金は『社会保険料』に該当するので書いたら控除されますよ!
    払ったからには少しでも役立てたいですよね。(役所では教えてくれないですが、、、)

    • 11月7日
  • supipi

    supipi


    そうなんですか(´・ω・`)
    じゃあ今年の年末調整はかなり重要ですね。
    ありがとうございます!

    • 11月9日
  • 02

    02

    金額が大きければ還付金や来年の住民税、保育料などにも関わるので今年はしっかりされたほうがいいかもです!

    • 11月9日
  • supipi

    supipi


    今日旦那が年末調整の紙を持って帰って来ました!
    右下の社会保険のところに、今年1月から未納を除く国民年金(1月〜5月)の合計金額と国民保険の払った分を書けばいい感じですか?

    • 11月10日
  • 02

    02

    そうです!
    ちなみに年内に払う予定であれば、その分を前もって記載して大丈夫です!

    年内調整は
    ①保険控除
    ②配偶者控除
    ③社会保険料控除
    の3枠、で大概大丈夫です。

    うちの会社は不要なんですけど会社によっては、証明書が必要な場合もあって、年金は年金事務所から証明書が届居たのを出すようです。

    『年末調整 社会保険料控除 書き方』とかで分かりやすいページたくさん検索できますよ♪

    • 11月11日
  • supipi

    supipi


    ありがとうございます!
    配偶者控除と社会保険料控除は書けそうです!

    あの、今年ガン保険と学資保険にはいったんですけど、(ガン保険は10月末学資保険は昨日)もちろん証明書は届いていないのですが書くことが出来るのでは?と言われました!
    もし書けたとしても数回しか払ってない保険を年末調整に書くのと、来年1年払ってから2017年の年末調整で書くのとどっちが得とかありますか?
    ちなみに今年の年末調整に出産は間に合わなそうなので、2017年の年末調整に書こうと思っています。来年なら扶養親族控除と保険控除一緒にしようとおもってるんですけど…

    • 11月13日
  • supipi

    supipi


    あとすみません💦
    重複してるかもしれないんですけど教えてください。

    社会保険料は全額控除になると書いてあったんですけど控除という事は還付金、現金が戻ってくるという考え方ですか?
    それとも来年の住民税(今年多少なりと働いてるので)の請求がなくなるという考え方でいいんですか?

    聞いてばかりですみません💦

    • 11月13日
  • 02

    02

    保険は今年は今年分、来年は来年分にしか書けないので、控除できる金額が上限に達してないなら書いたほうが得です。
    ので、保険会社に問い合わせて金額聞いてみてください。
    (あと、新規じゃなくても保険料控除は書けるので今で入ってて払ってるのも書いて平気ですよ)

    控除は後者が近くて、『引かれる』ってことです。年末調整は所得から引かれる、ってことです。

    すごいざっくりとした例ですが、300万所得がある人が何もしないと300万で計算された税金を払うことになります。
    が!奥さんの扶養控除や年金などで50万控除されたら所得が250万という計算になり250万の人と同じ額の税金になります。

    お金が帰ってくるのは所得税の還付金と混乱してるのだと思うのですが、所得税って源泉徴収(毎月このくらい働いたらこのくらい納めることになるよね、という概算で天引き)されてますよね。
    それがこの年末調整で計算上の所得が減ったら『概算で天引きしてたけど貰いすぎてました』となることがあります。
    これが所得税の還付金で年末調整して現金が返ってくるパターンのものです。

    • 11月13日
  • supipi

    supipi


    なるほど!ありがとうございます( ´ ; ω ; ` )
    めっちゃわかりやすいです!

    って事はつまり、配偶者控除は還付金として現金で戻ってくるけど国民年金、国民保険は現金では戻ってこないということですよね?

    • 11月13日
  • 02

    02

    えーっと、違います。笑
    (難しいですよね💦これを教えてくれない教育やお役所は本当に不親切!)

    まずさっきの例えを使うとですけど、300万の所得の人が年末調整したら所得が計算上250万になったとします。

    そうすると2つの得があり、

    ①『きっと所得は300万くらいだわ』という概算で徴収されていた所得税が『年末になってみたら250万だったから貰いすぎたわ』と返ってくる。(→所得税の還付金=現金で戻ってくる)

    ②年末調整したことで計算上の所得が少なくなって住民税が安くなる(実際には来年得することになる)

    の2つです。

    どれの分がどれ、というわけではなくて、所得控除(保険も社会保険料も扶養控除も)しておいたらどちらにも反映されます。

    ちなみに前に書いたかも知れませんが、保育料なんかもこの『年末調整後の所得』を元に計算されるので、控除できるものは漏れなく申告して計算上の所得を少なくしておく方がいいんです。

    • 11月14日
  • supipi

    supipi


    なるほど!難しいですね(´・ω・`)笑
    じゃあとりあえず控除できる物は今年中にした方がお金も多少帰ってくるし、来年の住民税が得ってことですね!

    生命保険会社に控除の対象になるか聞いてみます!
    本当にありがとうございます( ´ ; ω ; ` )

    • 11月14日
  • 02

    02

    そうです!
    来年は来年分しか申請できないので今年分は今年がいいと思います。

    生命保険は控除はできると思いますが証明書の発行が時期的に間に合ってない感じですよね、多分。
    金額聞いてみて、控除しても大した差のないくらい(数百円とか)なら来年からでもいいし、大きければどうしたらいいか相談してみて下さい。


    前に話したか忘れましたが、
    『税金 計算機』と検索すると、控除や税金の金額を計算してくれるサイトがありますよ。

    欄に数字を入れていくだけなので、今のように控除の概要が分かってたら使えると思います♪

    住民税は場所によって変わるので少しの誤差は出ますが参考にはできます。

    所得税も計算してくれるので、そこで出た金額よりも徴収されていたら『還付金』が発生します!

    • 11月14日
  • supipi

    supipi


    せっかく教えてくれたのに年末調整の提出が今日までだったと旦那に言われました💦
    まだ配偶者控除しかかけてなくて、年金事務所に電話したけど社会保険料控除証明書に未納があるから今年中に払って提出だと言われました💦
    もう間に合わないので配偶者控除でだけ申請して社会保険料控除と生命保険控除は確定申告でも同じ控除や還付金を受け取れますかね?( ´ ; ω ; ` )

    • 11月14日
  • 02

    02

    確定申告でも手間がかかるだけで、還付金などは同じなので大丈夫ですよ!

    • 11月14日
  • supipi

    supipi


    ほんとですか!?よかった( ´ ; ω ; ` )
    すみませんいろいろ話聞いてくれて本当に助かりました!
    確定申告は来年の2月?ちょっと調べて真っ先にやります!
    本当にありがとうございました( ˘ω˘ )✨

    • 11月14日
❀megumi❀

住民税とかって前年の所得で決まるじゃないですか、それで前住んでた市に住民税払わなきゃダメで1年分68000円ですよ😂😂
これ払わなきゃ駄目なんですか?って市役所で聞いちゃいましたよ私w

  • supipi

    supipi


    おお!ここにもなかまが( ´ ; ω ; ` )
    うっわー!めっちゃわかります!🙄🙄
    私だらしない話実家暮らしだった頃の住民税今月払い終わりましたwww
    68000とか舐めてる( ̄ω ̄)
    半月分ですよね!?んも、ちょーむかつく!!☜
    私基本役所に電話する時はもう893です。(笑)
    旦那の所得あって当たり前だろうが!生活カツカツなのにあー!むかつく!!( ̄ω ̄)💢笑

    • 10月18日
  • ❀megumi❀

    ❀megumi❀

    旦那に払ってもらってますもんね😂
    私は役所に直接聞きましたよwww
    そしたら優しーくこれは払わなきゃダメなものなんですぅって言われましたくそwww

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    優しく言われてもダメなものはダメ!笑
    基本態度悪いですw
    ぐちぐち言いながら払うんですけど、せめて払い方に味方してくれるとか、そうゆうのあってもいいじゃんって思います( ̄ω ̄)

    • 10月18日
嫁ちゃん★

わかります!
税金ばっかり高くてなんの保証もされてない……

外国は税金が高い分他で保証されてるのに……

しかも無駄遣いしまくりじゃないですか(笑)

国にお金がないと言うならただ座って喋ってちょっと出張行くくらいなんだから、議員の給料を下げればいい話。

高いお金もらってるくせに何も出来てないですよね……

少子化言う割には保育園無くて入れないし、高い給料もらえるならまだしも2人目なんぞ作ったらのちの生活が出来ないから私は2人目諦めましたよ……。。。

  • supipi

    supipi


    めっちゃくっちゃわかります( ´ ; ω ; ` )!!
    もう国会に抗議行きましょう。☜
    私都内なんですけど、舛添の時が一番腹立ちました!!
    旦那が引くくらい(笑)
    だって!シルクのなんちゃら書道がとか!!フザケンナ変態ハゲ親父💢ですよ!☜
    小池さんはまだなんかマシにしてくれるのかもう人間不信です…。重症☜

    諦めちゃったんですか( ´ ; ω ; ` )
    でもうちも諦め境地です…。

    少子化だから子供作れって言われて授かったのになんだかんだおかねかかるし、保育園入れたいのに入れられません。挙げ句の果てに106万の扶養の話が出てクソですよ。クソすぎて…私これで安保理でお国のために戦争って言われてもゆう事聞きたくないです!☜

    • 10月18日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    都内だったら行きたいところですwww

    でも残念ながら北海道なので行けませんヽ(;▽;)ノ

    舛添は私もニュース見てて引きました!!


    諦めました〜(笑)
    ウチの場合はかなりの年の差婚っていうのもあるのでそれで諦めたのもあります〜。。。


    しかも戦争が起きればウチの旦那は自衛官なので行かなきゃならないんだろうな……って思ってます……

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    おおっ( ´ ; ω ; ` )そりゃ無理すなw
    ちなみにおばあちゃん家が旭川です🍜笑

    引きますよ~~。
    往生際が悪い…。リオで旗受け取りたいからまだ辞職したくないとか…子供より子供w

    そうなんですね(´・ω・`)
    家族計画がぁ……

    すみません、事情も知らずに戦争とか言ってしまって…。

    • 10月19日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    そうなんですね(*^^*)✨

    私の住んでるとこから旭川市までは高速使って4時間、下道で5時間位かかりますwww

    本当あれは見ててうわ〜。。大の大人が何言ってんの?って私も思いました(;・∀・)

    全然気にしないでください✨
    そういう仕事だと理解して結婚したので(*^^*)

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    北海道ってざらにどこどこまで後で100キロとか看板あって2度見しましたwww
    でも空気美味しいし、食べ物美味しいし、アザラシ可愛いし☜ いいところたくさん、
    本当だいすきです☺️✨

    なーにがシルクじゃぁボケェですよ。☜

    本当にすみません。
    安保理嫌です。戦争しないんじゃないの?って。

    • 10月19日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    確かに!!www

    ちなみに私の所から函館まで120km位です\(^o^)/
    時間にすると3時間程かかります✨

    確かに長崎に住んでましたがやっぱり、生まれ育った北海道大好きです(*^^*)

    雪はいらないですけどねwww

    本当最近の国会や議員、知事ろくな人いませんよね……


    私は何とも言えないです……
    嫌だとは思うけど、でもいざ戦争に、なったら誰が助けてくれるんだろう?って思ったりもします(;・∀・)

    沖縄も米軍の一部の人が酷いことしてるのも、ニュースでみてますが、だからと言って追い出すのはちょっと違う気もするし……

    いざ何かあった時結局はアメリカなどから援護してもらわなきゃ日本だけじゃきっとどうにも出来ないよね……とも思い、何だか色々複雑です(笑)

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    わお( ̄ω ̄)www
    やっぱりでっかいどうっす😳😳
    雪掻きはいとことかもヒーヒー言ってます(´・ω・`)
    私もよく手伝いますよ!

    うーん…確かに複雑ですね…。
    戦争起こらないのが一番なんですけど…。

    • 10月19日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    本当道内でもどこそれ?どうやって行くの?って所多いです(笑)

    多分道東の方に私の住んでる町の名前言ったらどこ?ってなります(笑)


    雪かきしんどいです……( ´•ω•` )
    さらに豪雪地帯なので尚更……( ´•ω•` )(笑)



    複雑ですよね……(;・∀・)

    だから反対の人の意見もわかるけど、素直には反対出来ず……(;・∀・)

    • 10月19日
ことのぞ丸

生きているだけで税金はかかりますからね…
税金がなければないで困りますが、仕事をしていない人から巻き上げるのはやめてほしいですよねヽ(;▽;)ノ
(ニートは除く←)

  • supipi

    supipi


    ほんとですよね〜( ̄ω ̄)…。
    ニート排出できる余裕あるんだから働かせろよって話です。
    2ちゃんとか見ててクズだなーって思います。
    それか副業じゃなくて妊婦でも出来る仕事があればいいのに…(´-`).。oO()

    • 10月18日
ぽやこ

わかります!
私は嫁ぎ先が他県だったので退職したのですが、税金って昨年度の収入で決まるんですよね(-_-;)
今がお金ないんだよ!っていいたい(笑)私も住民税68000円。
年金も申請して減額になったけど、たったの1/4免除。
国保も月8000円。

どこから払えって言うんですかね…。
面倒なので、貯金から一気に払ってやろうかと思ってます。
もう納付書も見たくないし…。

すみません、私の方が愚痴ってしまいました(-_-;)

  • supipi

    supipi


    くぁーーー!腹立ちますね!💥💥
    そう!それ!今が金ないんだよって本当言いたい!!💢
    毎日納豆メシ食えってーの?ってかんじです。

    高い高い高い高い( ̄ω ̄)…
    扶養の入った方が得なんだなって思いました…。
    私も旦那に申し訳ないけど一気に払います(´・ω・`)
    さっき腹たって納付書床にぶん投げましたww
    いいんです。ここは税金の悪口言うところにしましょう。☜

    • 10月18日
yuki

分かります!
税金高いのは良いとしても他の部分をしっかりして欲しいです。
他国みたいに税金高いけど医療費タダ。とか高校まで学費なし。とか!
私的に今の社会の仕組みでこの税金システムだとデメリットしか見つけられないです…

  • supipi

    supipi


    うーめちゃくちゃわかる話やないですかぇ〜( ̄ω ̄)…。
    取るだけ取って払わないといけない部分もあるって自分の国民達どんだけお嬢、お坊ちゃんだと思ってるんですかね、政治野郎達は🙄
    基本的に選挙時期に駅前立たれるけど全部しかと、ガン飛ばしです。☜
    歯医者行きたいけどお金ないし産後働いてから行こうかなって思います( ´ ; ω ; ` )
    あぁ…ムカツク…( ´ ; ω ; ` )💢

    • 10月18日
かな

わかりますよ😢
住民税、年金だけで5万くらいですよ😢
いまは育休中なので社会保険料は免除ですけど無給でも住民税は払ってますよ😢
何十万単位ですよ😢
ひどいですね。
わかってるけど無理ですって感じです。

  • supipi

    supipi


    ほんと子育て世代には厳しい世界ですよね~~。
    無給で払うの厳しいですね(´・ω・`)
    私も勘弁してって思います💥

    • 10月18日
イトちゃん。

これからの未来を担う子どもを育ててる世代に優しくなくて、なんで高齢者に優しいノー?って思う!保育園料も所得別でしょ?アホらし。
実家で私の祖父が介護保険使ってデイケアとかショートステイ行ってるんですけど、激安です。はぁー?とか思う。
ぶっちゃけ、貧困でない高齢者からは普通に医療費取れば良いのに。一律安いんですよ!!!やっす!一泊二日しても安っ!お風呂も入れてくれてご飯も上げ膳据え膳で、安っすい!!更に身の回りのお世話してくれるだってー?
祖父は89歳なのと働いてたので年金むっちゃ貰ってる世代なんですね。祖父世代の人で収入ある人や貯蓄など財産ある人からはキッチリ査定してお金とってくれ!!って思う。生活全く困らないから!むしろ、亡くなった時にお金あるとトラブルの原因だから!!!メンドクセー親戚出てきて遺産相続とかするのうざい。
そんなら、世に返還してくれよー!そのお金!!って思う。医療費も財産や収入に応じて高齢者は査定してくれよ、、、なんで保育園料は変わるのに。不公平(>人<;)

  • supipi

    supipi


    え~~そうなんですか( ̄ω ̄)…。
    確かに前の会社で働いてる方が言ってました!
    年金出るまでの繋ぎで働いてるから、若い人たちの年金頼りなのよね~って。
    しかもその人はガンガン海外旅行行ってます🙄
    いいよな、バブル世代はって感じですね💭

    • 10月18日
  • イトちゃん。

    イトちゃん。

    年金出るための繋ぎもありますけど退職後に再雇用して働くと年金が少し上乗せになるそうです( ´Д`) つまり私たちの税金から使われる。年金はしょうがないと思います。
    バンバン海外旅行とか行くのはお金あるんですよね。
    貧困じゃない、、、まぁ今まで頑張ってきたってのは分かりますが(>人<;)


    ただ子育て世代のカツカツの生活助成をもっとして欲しいですよね。幼い子を養って育ててる世代は税金一部免除とか。無いの?
    小児医療が無料なのは凄くありがたい。でも、貧困じゃ無い高齢者の医療費をちゃんととったら税金の無駄遣いには絶対にならなーい!!
    無駄に病院かかりすぎじゃーい٩( 'ω' )

    私も愚痴でした。お粗末様です(>人<;)

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    なんですとーおおいっ( ̄ω ̄)💥
    なんかわかんないけど裏切られた気分です。☜
    でもうちの旦那も上司に、俺がお前の年だとボーナス年間4回合ったって言われたって言ってました。
    やはり時代が…。

    本当ですよ!
    出来れば医療費タダにしてほしい。
    そしたら元気になってめっちゃ働けるのに!(´・ω・`)

    こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月19日
ひなっこ

ほんとですよー!
人口増やすために頑張ってる人の住民税くらい免除してほしいですよねー(`_´)
そしてもっと産休とか育休とか手当を増やすとかして意識を変えて妊婦や子供がいる世帯に優しい社会になるべきです!!妊娠して仕事辞めるしかないとか、生活の為に子供のそばにいたくても働くしかない人が溢れてて…
給料はあがらないし…
こんな世の中で子供たくさん産もうってなかなか思えないですよ(=_=)

  • supipi

    supipi


    わかります~~。
    まだ産んでないけど2人目考えものですよね( ̄ω ̄)
    愚痴くらい言いたくなります!
    他の友達も愚痴ってましたw

    • 10月18日
みかん

ほんとですよー、妊婦は検診で健康保健きかないなんて意味不明です!!
病気じゃないにしても、命にかかわるのに!!

うちの周りの病院費用が高すぎて、補助券とか助成金じゃ全然足りません(;ω;)

税金返せ!って思います。所得そこそこあるのでガッツリ持っていかれます。あほらしいです(><)
そりゃ少子高齢化にもなるわ!と思います。

しかも!!高齢者ばっかり優先して診療していて、
妊娠前に43度の高熱出しても深夜対応してくれませんでした。
死んだらどうするんだ!若くても死ぬんだぞ!って感じです…
もう正直、死にそうな90歳とかの高齢者より未来ある私を助けろって思いましたね。
言葉は悪いですが辛かったので本気でそう思いました(><)

  • supipi

    supipi


    えー…大丈夫でした?💦
    わかるなぁそれ(´・ω・`)
    何言っても通用しないんでしょ、もういいよって感じです。
    出来れば公平にして欲しいですよね~~。。。

    • 10月18日
まいこ

去年ガッツリ正社員で働いていた分の市民税 ¥60.000を
今年 支払い中(ㆀ˘・з・˘)
今年から、扶養に入って給料も減ったから キツイ!!
国民年金 10万以上未払金あったのは、全額免除手続きしてやったぜ!Σ(-᷅_-᷄๑)
昔に 市民税¥60.000程 滞納してたら、
ある朝、速達が届き・・
【本日、あなた様の通帳から¥60.000引き落としさせて頂きました】とゆぅ通知・・

ふ、ふざけんなーーー!
勝手に金取るなよー( *`ω´)

お金を勝手に持っていかれました・・。
みなさーん 気をつけて💦

  • supipi

    supipi


    勝手に引き落とされたんですか( ³ω³ )…。
    なんか納税って言えば言えばいいみたいなさ…。☜
    じゃあ楽しみもなくただ子供産んで家に居て死んでけばいいんだなって究極だけどそう思います。
    だから結婚する人が少ないんですよね!

    • 10月18日
deleted user

うーわーめっちゃ気持ち分かります(笑)
同じこと考えてました😂
本当に妊婦に優しくない!
少子化少子化言ってて、このご時世に子供産む人をもっともっと手厚く補助しろやって思います!
税金は特に謎!
だからお金稼いでる人達が海外に行っちゃうんですよ!🙄
平和な国だけどなんか優しくないですよねー( ꒪⌓꒪)
保育園落ちた死ね的な感じで住民税免除しろくそみたいな運動したいですもんww

  • supipi

    supipi


    なかまが居たー( ´ ; ω ; ` )
    何しても税金なんでの一言で言われたら払うしかない。わかってるから愚痴るんですよね~~。
    都内にすんでるんですけど、オリンピックのやつも話にならないですよね。
    無駄遣いばっか。何億って使っといて首吊る思いの数万円は払えってさ。
    本当やってられないです。
    おお!その運動やりましょう!笑

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかsupipiさんが言ってくれて少しスッキリしました😁❤️笑
    そしてハッキリ言ってくれてすごい笑えました!😂笑
    オリンピックも謎ですよね💩
    まじミステリー💩

    国が決めたことだから仕方ないのかもしれませんが、本当に頭がいい経営者とかはみんな海外に行くって言いますよね👻
    稼いだ分だけもってかれるのはバカバカしいーって🏌

    こういうところでも発信することって大事ですよね!どこで誰が見て誰の耳に入るか分かんないし!😁
    よかったら仲良くしてくださーい😹❣

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    黙ってられない子ちゃんです。☜
    こうゆうところで言ってみっともないとか言われちゃうかもしれないけど、仕事やめた今話す先がないし、心に溜めてるのもモヤモヤしてきちゃうので同じ気持ちの方が…と思ったら止まらず…🙄💦
    ムカツクのはムカツクし、それにまともに向き合っても、払うしかないんだから愚痴くらいしょうがないじゃんって感じです🙌🏻
    オリンピック謎です!ww
    てかテロ起きると思います…イスラムさん怖い…。
    もうその辺の体育館でやって!☜

    そうなんだー…(´・ω・`)
    確かにバカバカし😳一生働きアリですねw

    こちらこそー\( ˆoˆ )/💕
    お腹の赤ちゃん予定日いつですかー?😘

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、逆にこういうこと言わないで何いうの?って感じです(^_^)笑
    不満や悩みなんて人それぞれですもん!
    共感する人もいればしない人もいて、しなければ別にシカトしたら良いし、自由ですよ\(^o^)/

    イスラムさん(笑)
    テロありえそうですよねー( ꒪⌓꒪)
    体育館て!wそれはだめやw
    平和が1番ですねーほんと🏌

    働きアリww
    でもほんと!稼げば稼ぐだけ税金はとられるから、1億稼いでも半分くらいなくなっちゃうと考えたらそりゃバカバカしくもなりますよね👻💦

    わたし今月の25日なんです!🙆
    今日内診グリグリ初めてやってもらってクッソ痛くて、そっから下腹部痛があります😹😹
    ねれないw
    予定日いつですか?💞

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    遅くなりましたすみません( ´ ; ω ; ` )

    なんか産休入ってから話す人胎児くんか、ペットのはむ🐹かクタクタで帰ってくる旦那しかいなくてこーゆーところで愚痴っちゃいます。☜

    なんか池上彰のなんちゃら~~。で
    イスラム殿たちが2020年になんか企んでるらしいって聞いたことが…
    あいつらやばいぜ😎😎💥クレイジー💥

    それー!!!!
    クタクタで帰ってくる旦那みてたまに可哀想に思う(´・ω・`)☜

    ええ!もうちょっとじゃないですかー!( ´ ; ω ; ` )💓💓💓
    男の子?や、もうそろそろ来ますね!
    私は12月6日です!ちなみにぼっちゃんです😘
    えー!がんばって!応援してる😘

    • 10月19日
ママリ

分かります!

私も同じことを思ってました!!
引っ越しばかりで転職し続けてやっとパートでなら働けるってなって仕方なく扶養内なのに住民税だなんだって、、、!!!

働いたお金なくなります😵

しかも妊娠して必要な検査も自己負担だったり、、、それって妊娠の継続に必要な検査じゃん!!って思っちゃいます😔💔

このままじゃあ、子供を産む人少なくなるばかりですよ(;_;)!

でも、子育て世代の選挙投票率が低くてお年寄り世代が選挙投票率高いから、票が欲しいからどの政党もどの候補者も必然的にお年寄りに優しい政策になっちゃうんですよね!

子育て世代の投票率を上げることが国の政策を変える一番の方法だなーって思ってても周りは誰も選挙行きませんね>_<

  • supipi

    supipi


    住民税が謎です。
    そもそも税金に前向きじゃないのにもう少しやり方考えてよって思います。
    なんのために働いてるんだろうって思いますよね!
    たまにはパーっと出かけたり、楽しいことしたいのに。

    選挙もそんなに文句ゆうなら行けばいいじゃんって言われるけどどうせ行ったって無駄じゃんって思います。
    どうせ誰にしたって裏切るんでしょ?って。
    やんなりますよね~~💥

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    今日も家計簿見て、住民税の振込用紙見てがっくりきてます。
    なんで済むだけでお金がかかるの!?
    そのほか沢山払ってるじゃん💔ってなります!

    選挙に関してはそう思ってる人もたくさんいるんです!選挙なんて誰に入れたって構わないんです!ただただ、私たち世代の投票率を増やせばいいんです(^O^)!そうすればそれにつられて勝手に候補者が票欲しさに子育て世代に有利な公約をしてくるはずです!
    そうやって、高齢者医療制度とかができたんですから!

    • 10月18日
  • supipi

    supipi


    家計簿つけてるの見習わなければ…( ³ω³ )
    ほんとそれですよ~~…。
    旦那もヒーヒー言ってました。
    ボーナス出ても取られるのってボーナスじゃなくね?みたいな(笑)

    そうなんですかねぇ(´・ω・`)
    もう捨てられた子犬みたいにまた裏切るんでしょ?の姿勢なんでそんな事考えた事もなかったです(笑)
    小池さんは少しはまともなんでしょうか…
    出来れば待機児童なんとかしてもらいたい…。

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    でも、最近はつわりでサボり気味です>_<💦
    最近はレシートを写真撮るだけで自動でつけてくれるやつがあるので、それでやってます!
    ボーナスって税率高くなるから、本当に意味がわからないです!!結局所得税たくさん取られて、車必須の地域で1人一台あるので保険代でボーナスなくなりますよ!!!

    わたしもそう思ってたんですけど、最近人からそう言われて、ハッと気がつきました(^O^)!

    待機児童問題も大変ですよね、、、
    国を挙げてどうにかしなけらば、と思います!!
    幸いにもわたしはど田舎なので、待機児童がいない地域なので本当によかったと思います!

    • 10月18日
  • supipi

    supipi



    (´-`).。oO(レシートすら何処へ…)☜

    そうなんですね(´・ω・`)
    車持ち大変だと思います!
    私も実感はとっても田舎なので車ないと生活出来ないです!
    もう子育て終わってるからそこまでではないとおもいますが…

    なるほど、ありがとうございますm(_ _)m

    待機児童は本当死活問題…。
    でも小池さんが待機児童問題に早々と何億かくれたって聞いてちょっとだけ!心開きつつあります(´・ω・`)笑

    • 10月19日
deleted user

住民税に年金に高いですよね泣

私は7月末で退職しましたが、
あと住民税は48,000支払いが残っていて
今日今月末までの支払いを終わらせました。
やっと扶養に入り年金は第3号❓
になりましたが退職したのでかつかつですΣ(・□・;)

  • supipi

    supipi


    高いです(泣)
    なけなしのお金で払うのに奴らはなんとも思ってないんでしょうね。
    私も今月中に保険証届けばやっと国保やら解約できます( ´ ; ω ; ` )
    所得制限あるけど扶養入った方が得な気がします。
    私もかつかつです~😨😨

    • 10月18日
ちびちび

補助があるだけいいと思います(*´・∀・)
一時金、補助券...十分ぢゃないですか💦
年金とか国保になるってそうゆうことなので、なぜ社保の会社を選ばなかったのか不思議ですが。

  • supipi

    supipi


    入りたかったけど面接落ちまくってやっと入れたんです。
    そして私が退職決まる頃社保の導入になりました。
    そうですね、そうかもしれないですね。

    • 10月18日
mode

本当にわかります。何かにつけて税にしてとろうとしますよ(>_<)最近では携帯税?携帯を持つ人から取ろうとしてると旦那から聞いたことがあります。
結局若者からとるんですよね。そりゃ2人目は余計悩みます、、
今の高齢者と私達が同じ歳になったら全然生活の仕方が違うと思います。
だからこそ貯めないとだめだけどその余裕がないくらい持ってかれる。本当に辛いです(>_<)

  • supipi

    supipi


    携帯税…?( ³ω³ )
    聞き捨てならない…( ̄ω ̄)…。
    そんなんみんな持ってるし頭おかしいです!☜
    若者は働けばいいだの、なんだのって…。
    そのくせ結婚しないとあーだこーだ言われてもうムカつきます!
    まだ旦那さんにボーナスがあれば蓄えも少しは出来るかと思いますが、ない方はほんと厳しいですよね(´・ω・`)
    友達が嘆いてました~~。

    しかも我々の老後には年金でないかもしれないとか…もうふざけんなです。

    • 10月18日
鯵のなめろう

オリンピックにお金使ってる場合か~‼︎‼︎と思ってしまいます。オリンピックで潤うのは東京近辺の店や建設業者だけだろうし、、、

  • supipi

    supipi


    ほんとですよ~~!!( ³ω³ )
    しかも屋根がないとかあーだとか…
    もうその辺の体育館でやってって感じです。☜
    宮城でもやるとかいってるけどどうなんでしょ🙄

    • 10月18日
いおまま

わたしもそれ思いました。
仕事してたときにちゃんと貯金してなかったからいけないのかもしれないですけど。
まあ、払わなきゃならないものですからねー。って役所の人に冷たく言われ。、、
政治の無駄遣い辞めて欲しい。
はー、イライラしますねー(;_;)

  • supipi

    supipi



    納めろ納めろで勝手に使われて納得出来ないですよね( ³ω³ )
    ふと思い出した時この世のものとは思えないくらいイライラします。☜

    • 10月18日
Rin♡mam

みなさんのコメント読みながら
うなずきっぱなしです!!!!

なんでお金ないのにオリンピック
候補地にあげたんだろー
お金かかるのわかってんのに…

  • supipi

    supipi


    多分経済効果はすごいんだろうけど…
    それもキャッシュバックはないでしょうね( ³ω³ )
    オリンピックって…
    都民の税金なんだと思ってるんだと言いたいです!

    • 10月18日
とまと◡̈*

住民税本当ヤバイですよね😭😭😭
私、一年で26万です😭

  • supipi

    supipi


    謎の部類、住民税です。☜
    え、年間26万!!?!
    所得が高いとそうなるんですかねぇ( ´ ; ω ; ` )
    頑張って働いたのにそれだと埒あかない…
    お察しします( ´ ; ω ; ` )

    • 10月19日
  • とまと◡̈*

    とまと◡̈*

    看護師で、夜勤もしてました😰
    友達から、ヤバイくらいくるよ!!って言われてたから心の準備はしてましたが、ここまでとは…😭
    育休中なのにこんなに巻き上げるって、本当鬼ですよ😡

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    わぁー!看護師さんは…お稼ぎになられますよね( ´ ; ω ; ` )
    友達、いとこが看護師さんです。
    昨年のってところが腹立ちます💢
    過去の話すんなよ!女かよ!みたいな。☜

    • 10月19日
友香

(。・_・。)ノ
ハイハイハーイ!

まさに、、私にこれから起こること(支払いの山、山、山)です。
( ;∀;)
知識がないので役所に何度説明受けてもメモしても、、ごちゃごちゃで頭に入りません!
((T_T))

お互い頑張りましょうね‼
…なにを?(笑)😭

  • supipi

    supipi



    おおおおお( ´ ; ω ; ` )泣
    支払い難民がいらっしゃった…☜

    私も払い込み用紙万札みたいにパラパラしてこれが諭吉なら(´-`).。oO()ってやってます。☜寂しいやつ

    お互い頑張りましょう!( ´ ; ω ; ` )
    税金をやっつけましょう!☜アホ丸出しw

    • 10月19日
ちゃんちゃん♡

私も退職して、住民税が20万近く来ました(´:ω:`)退職金などもろもろあったので一括で払えましたが…ホント痛い( •᷄•᷅ )所得税もそうですが、住んでる場所によって住民税は金額が違いますよね…もっと安くしろや!と役所に抗議したい…
私は任意で社会保険引き継いでいますが、この支払いが一ヶ月約2万…旦那の扶養に入れるみたいなので、会社に伝えてもらってますが…持病があるし産婦人科にも行かなきゃいけないしで急に保険証がなくなると不安です💦
そんで年金払ってもあたしらに返ってくる保証がない!これがなぜ国民の義務なのか。ほんとバカらしい!
私と母の口癖は「じじぃばばぁが長生きしすぎとるんよ!」です!(怒りが頂点になったらさっさ〇ねも言います(笑))高齢者のひとが多いならそこからまず金とって欲しい。めちゃくちゃ元気なひともいるのに家にボケっとおってもぼけるだけなら働いとけばいいのに…と思うこの頃。
ほんと生きとるだけで金かかるってどういうことなんって思います(´:ω:`)

  • supipi

    supipi



    うわぁぁぁああああああっ( ̄ω ̄)…
    経済が回らないって若者の買い物不足のせいにされるけどみんな欲しいものめっちゃあると思います!
    私も欲しいもの山盛りだし。☜
    お母さんやばいですねwww
    でもそう思っちゃっても無理ないよなぁ…(´・ω・`)

    • 10月19日
ぁぃぷー

わたしも妊婦になってつくづく日本ってまだまだ子育て世代に優しくないなーって実感します。
わたしも神奈川県から都民になりましたが、税金は今は神奈川県の、健康保険は都のものを払っていますが高いですね。

わたしも仕事が鍼灸師なので基本社保などの福利厚生はありません。
退職したら旦那さんの扶養に入ろうかと思っていたのですが、旦那さんも職人業で土建国民保険?みたいなやつで扶養手当が特になく、わたしが加入するとひかれる保険料だけ高くなるという(笑)

2人の保険料としてみると確かに安くはなるんですけど、彼だけの収入でしばらくやりくりしなくちゃいけなくなるしなー、手取りが減るとモチベーションが多少は落ちるだろうし…
と悩んでます。

国民年金もどんどん高くなるので、わたしは2万円代になったら国民年金払わずに個人年金での貯蓄を増やしたいと思ってます( ˘ーωー˘ )
そっちのほうが確実に自分に返ってくるし‼︎

ちなみに旦那さんはバツイチ子持ちで養育費も払ってるし、職人業もボーナス、残業代等ないのでどちらかというとマイナスです。
その分はわたしがたてかえてあげてわたしが無利子の金貸をやってあげてます(笑)

わたしはスポーツトレーナーも兼業していたのでオリンピック招致は嬉しいんですが、どんどん予算が高くなったり、豊洲問題とかでてきててホントどーなるの?そのお金どちらから?って感じです。
小池さんは自身の年収下げたりしてますけど、フツーからしたら十分でしょって額ですよね。
独身らしいですし。

保育園に預けて働きたくても働けない人もいるし、保育料も高いです。
他の人もいうように少子化だー高齢化が進むーっていうなら子育て世代、子供達にもう少し明るくなる話題をくれーって感じですよね。

わたしが子供の時国からのお年玉的なお金配られたことありましたけど、そんな一時的なものではなく、学費、年金制度とか長期的なものを改善してほしいです!

  • supipi

    supipi



    すごい説得力あるコメントで😧☜こんな顔になりましたww
    でも確かにそうですよね。
    もうやってられないの一言ってゆうか…

    普通扶養入ったら旦那の社会保険のみで扶養に入った人は実質0円ですよね…?(´・ω・`)
    それはきついなぁ…。

    なーんだ。小池さんも結局だめなのか( •᷄ •᷅ )
    もうー!どいつもこいつもやんなる!!
    兼業すごいっすね😳😳✨
    多分都民のお財布からジャラジャラ~~ですよ。ムカつくっ。

    これじゃあ年々若者の自殺が増えて当然だーって安易に思います。
    みんなやんなるもん。

    • 10月19日
  • ぁぃぷー

    ぁぃぷー


    わたしも今月は国民年金、国保、住民税で13万くらいなくなります。
    貯金切り崩さないとやっていけないですよ。
    もちろん確定申告はしますけど‼︎

    いや、小池さんはわたしの中では結構がんばってくれてると思います。
    前の都知事の負債が今全部でてきてる感じですよね…

    普通扶養入ったらおそらくですけど、保険料の支払いが多少でても扶養手当で逆に少しお金でるみたいですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    彼の給料も今月から都民税が区民税が増えてさらに手取りが減ったみたいです…
    そんなことあるの?って感じですけどね。

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    やはりみなさんそうなんですね(´・ω・`)
    旦那にそんなになくなるの!?って言われて私だけかなって思ってました…。
    恥ずかしい話確定申告よくわかんないんです…。戻ってくるんですか?

    やっぱり😳✨!☜
    や、どうせこのおばさんもハゲ添と一緒だろ?って思ってたけど、就任早々待機児童に数億?って聞いて、徐々に好感度は上がりつつあります!やはり女はしっかりしてる😏✨

    多少出るんですか!?( °ω° )💦
    私扶養入ったら旦那の社会保険のみ引かれて自分の分は実質タダだと思ってた…それプラス配偶者手当だと思ってた…(´・ω・`)
    でもそれもない方もいるんでありがたく思わないとですね(´・ω・`)

    なんじゃそりゃ🙄💔
    都民税と区民税って…。
    じゃあうちらにも食費と外食費くれよって感じですね。☜もう発想がアホw

    • 10月19日
  • ぁぃぷー

    ぁぃぷー


    確定申告すると大体赤字になるので少なくても5.6万ですけど返ってきます!
    ただ書類用意するのがめんどくさいですけどね(●︎´□︎`)
    返金のために毎年がんばってます(笑)

    あと確定申告で赤字にすると税金とかも安くなりますよ!

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    そうなんですか…
    確定申告ってどこでどうやるんですか?(´・ω・`)

    • 10月19日
  • ぁぃぷー

    ぁぃぷー


    確定申告は書類を用意して住んでる税務署に提出します!
    書類は源泉徴収票、医療費の領収書、任意保険や国民健康保険の領収書、ですね。

    かなり時間かかりますが書類をもって係りの人と1から書類作るパターンと作ったものを持っていってチェックだけしてもらうパターンと郵送とで提出方法があります!

    過去何年か分さかのぼれるので、もし時間あるならやったほうがいいですね。
    初めてだと時間もかかるし、自分だけだと全然わからないと思うので、必要な書類を忘れずにもっていって一緒に書類作成するといいかと思います。

    一応提出期間決まってますが、赤字であれば提出期限切れてても大丈夫みたいです(笑)
    時間かかるので、赤ちゃんは預けられるときのほうがいいですよー

    • 10月19日
deleted user

私も妊娠して退職したので、住民税や国保、年金と支払い用紙に囲まれていらいらしてました!
減免手続きしたらだいぶ安くなりましたよー!
住民税も半額以下で納めさせて頂きました👍
あと、役所の人に年金は将来のもらえる額に関わってくるから、できることなら減免・減額しない方がいいと思うよ~と言われました。
住民税、国保、年金と全て払ってたら普通に何ヵ月分もの生活費になりますよね😅きついです😅

  • supipi

    supipi


    滞納してない分での減免ですよね?(´・ω・`)
    私も10月から旦那の扶養入れるまでのやつなんとかしてもらいたい…。

    なりますよ!うち多分12月のボーナスで10万超えの支払いです。
    ほんとあほくさ。
    赤ちゃんのタンスとかいろいろかわいいの買ってあげたかったけど税金のせいでニトリのカラーボックスに変更です。☜

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    滞納してない分での減免です。
    手続きいっても減免対応になるのは確か数ヵ月後からだったような、、今すぐ減免が必要なんだよこっちは!!って役所の窓口で小言おばさんやってやりましたよ!

    ↓のことですが、、
    80万なら扶養入れると思いますよ!旦那さんの扶養に入るなら旦那さんの職場の担当者に確認して見た方がいいと思います(^^)
    雇用保険は事業主との雇用関係があったら入るものなので、旦那さんの不要入ってても入りますよ(^^)一応何時間以上とかの規定はあったと思いますが。
    産後57日からお金が出るのではなくて、産休中の出産手当金が産後57日以降から申請開始なんだと思います。
    でも、旦那さんの扶養に入ってしまったら出産手当金はもらえないので、、難しいですよね。

    気づいたんですが、産休・育休中って社会保険料免除になりませんでしたっけ?
    住民税は払い続けないとだめですが、、間違ってたらごめんなさい

    • 10月19日
  • supipi

    supipi


    言ってやったんですねww
    強いっす。゚(゚^ω^゚)゚。笑

    ですよね!?今人事電話したら健保に聞いてみると保留になりました💦
    雇用保険は旦那の扶養入ってても入れる…出産後57日目からってゆうのは雇用保険から出るんですか?
    雇用保険から出るのに扶養に入っちゃうと貰えないんですか?。゚(゚^ω^゚)゚。
    もう出産手当金とか出産一時金とかごちゃごちゃでわからんですー😭😭😭

    あ🙌🏻私自身は自分の会社の社会保険に入ってないので免除とかないはずなんですけど…
    旦那の扶養入ったら年金、健保払う必要ないですよね?

    すみませんもうわけわからなくて😨

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう少し柔らかい言い方はしましたけどね( ´,_ゝ`)笑
    今すぐ減免してほしいのに無理なんですかねぇ。お金本当に困るんですけどねぇ。払えなくなったらどうするんですかねぇ。みたいに(笑)

    保留なんですねー、、いいお返事が来ること願ってます!!
    出産手当金は出産日前42日~出産後56日までを対象に貰える手当で、健康保険(国保は×)に加入している働くママさんが貰えます。
    出産後57日目~というのは育児休業給付金のことですかね!?それは雇用保険から出ます。
    出産一時金は健康保険(国保も○)から出ます。

    働きながら国保と年金払ってるってことですよね??
    だったら、扶養に入ったら年金と健康保険料はsupipiさんは払わなくて良くなりますね(^^)

    • 10月19日
supipi

おはようございます。
難しいです…。朝からもうイライラしてしまって扶養入れなかったらどうしよう、国保続けていかれないともうパニックです。

2016年の所得は80万くらいで収まってるはずです。
だから入れるとは思うのですが…。

私の会社あまりその辺しっかりしてないんです…。
でも働きやすい環境なので働いて居ます。
社保は一部の人が入って、雇用保険は旦那さんの扶養に入ってる方でも入って居ます。
ちなみに、今回の休職にあたり、産後57日から多少お金が出ると私の会社の人事の方に教えて頂いたんですけど、それを諦めて扶養に入るかしかないですか…?
すみませんいろいろ。

supipi

事細かくありがとうございます。
聞きたい事があります、よろしくお願いします。

・1の収入が減った月というのはシフト制の決まった収入じゃないパートも含まれると考えていいんですよね?
そう考えると妊娠した時点で扶養に入れたって事ですか?
今日旦那の会社の人事に電話したら会社の健保組合に電話して休職でも扶養に入れるか聞いてみるとの事でした。

・確定申告?で医療費が10万超えしたら戻ってくるというのは聞いたことがあります!
でも初期の健診費用、薬代等、旦那と医療費合わせても10万超えしないのですが大丈夫ですか?それともそれはまた別なお話ですか?
あと、実際扶養に入るのはもう11月とかだと思うのですが、2016年の医療費等を扶養として考えていいってことですかね…?

・年金滞納があっても扶養には入れますか?

・年末調整の○保・配特に具体的にどのような事を書けばいいですか?

わかりやすく書いてくれたのに質問だらけですみません…。
育児給付金は受け取れるみたいなので安心しました。
奨学金はなんとか払えるうちに払います。
本当にありがとうございます(´・ω・`)

かな

夜間料金、早朝料金、赤ちゃんの費用〔実費です〕部屋代、食事代等が含まれているのではないでしょうか?

もともと高めの病院なら妥当だと思います。私は安いところにしたので実費0で、むしろ4万戻りました!

あいこ

税金高いくせに保証薄いですよね😭😭
私はシングルマザーなので本当にシンママ目線の考えになるけど シンママは本当経済的に厳しいのでもっと手当欲しいなって思っちゃいます…税金ちゃんと払ってるんだからって思っちゃいますね(°_°)

02

1.収入が減った月と、いうのはパートも含まれます。シフトが減った(実際出勤した日が減った)=収入が減った、と証明できるので大丈夫です。
つまり、おっしゃる通り人した時点(妊娠発覚後に収入が減った時点)で扶養に入れます。

②確定申告とは別です。詳しくは後で説明しますね。

③滞納があっても扶養には入れます。(詳しくは別で説明しますが、扶養に入れば滞納もなくなります)

④年末調整書類については今日うちの主人が同じ書類を持って帰ってくる予定になってるので、後で写真か何かで説明しますね!

02

ざっくりと、そんな感じです。
正しくは、1号、2号、3号、というのは年金についてのみの表現です。
(1号→自分で年金入ってる人、2号→社保の人、3号→2号(サラリーマンなど)の扶養の人)

国保は入ってるか入ってないか、だけのくくりになります。

が、今回は滞納期間、今は加入という扱いになってるので催促来ますが、手続きしたら加入してない期間になるので大丈夫です!

やるべきことは、大体そんな感じなので、おすすめの順番書きますね。

1.旦那さんの会社の人に、健康保険の手続きができるか(まぁできるはずなんですが、、、)、書類は何が必要か確認する。

2.『健康保険が扶養にできるので申請だします』という前提を伝えて、役所(国保)と年金事務所に連絡。

3.国保で負担してもらっているお金(例の7千円にあたるような金額)があれば、新しい扶養の保険からどのように払ってもらうのがいいか教えてもらう。

4.新しい扶養のほうの保険に連絡して『国保で○○円使っているので精算したいんですけど、どうしたらいいですか?』と聞く(3について、ですね)

4では、新しい保険によりますが、例えば直接国保にお金を戻してくれる場合もありますし、国保建て替え分を先に払ってその分を新しい保険から返金になる、という流れかもしれないですし、保険や時期によっても違うと思うので、よく相談されてください!

02

確定申告期間は2/16-3/15のようですよ!

ネット環境があればe-taxがオススメです。
(パソコンで書類を作って郵送する)

赤ちゃんの預け先があれば良いですが、会場は込みますし時間もかかりますよ^^;