女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いずれは離婚したいという気持ちが強いです そのために、金銭的にも環境も少しずつ整えていきたいと考えています 自分でも色々調べていますが、経験のある方、ご意見のある方ぜひ参考にさせてください とっても長くなりそうなので時間のある方ぜひお願いします 離婚したい理由は…
騒音トラブルについてです。長くなります💦 集合住宅の2階に住んでいるのですが、下の階の人(一人暮らしで多分年金暮らしのおじさん)から引越し当日から嫌味っぽく足音響くから気をつけてと何回も言われてました。 言われたこと↓↓↓ ・前の人が出ていってから半年も経ってないの…
年金手帳って再発行する場合役所に行かないとダメですよね?(´・ω・`)
個人事業主のところで働いて、 月給30もらっていて 扶養がふたりの3人家族の方 会社にいるけど社会保険等がなく自分でこれらを 払っている方 それぞれ全部でいくら払ってますか? 計算基準が変わると思うので 39歳までの方でよろしくお願いします! 〇国民健康保険料 〇国民年…
学資保険についてです。 今我が家はそこまでの余裕がなく あまり額をかけれていません。 息子 月6980円 かんぽ学資(医療保険セット) 満期100万 お祝い金 小学校5万、中学校10万、高校15万 娘 月4500円 ソニー生命変額個人年金 うまく回せば18歳解約時に100万越え 医療保険は…
税金などに詳しい方へ 旦那が来月から仕事を始めるのですが 給与所得が 毎月30万円だとすると 住民税 所得税は月どのくらいひかれますか? 社会保険がないので 自分で国民健康保険料と国民年金は払うようになります 扶養家族は私と子供1人です 住民税は県にもよって違うと思…
仕事についてです。今月からパートで仕事復帰してます。 扶養内で働いたほうがいいのでしょうか?扶養ってそもそもよくわかってません🥺詳しい方いましたらお願いします💦 時給950円で、週5で6時間働くことになってます。 ボーナスは少しあるようです。 社会保険や年金などの福利…
詳しい方教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 3月末に退職して、今日失業手当の申請をしてきました。 4月から旦那の扶養に入っています。 支給開始は8月なので8月くらいから一旦 扶養を抜けなければなりません。 その場合、国民保険に入ると思うのですが 3ヶ月間の受給が終わったら また…
国民年金払ってないよーて方いますか……
国民年金、イデコについて詳しい方教えてください。 独身時代、事情があり収入がない時に全額免除になっていた国民年金の追納ができるという通知がきました。 全部で110万ほど… がんばって追納して増える額は年間6万弱。 65歳からもらったとして、元がとれるのは18年後なので8…
いつもお世話になっています! ふと思ったのですがコロナの影響で 基本給は変わらないけど残業が激変して 総支給がかなり減っても社会保険や 厚生年金の額は見直しにならないのでしょうか? 基本給が下がったわけではないので 秋の改定まではかわらないのでしょうか? わかる方…
厚生年金が前月のお給料より5000円も値上がりしていました。。。 調べてもわからず。。 我が家は去年まで自営業で確定申告し今年度までは非課税世帯のはずです。 値上がりするここあたりがなく😭
年金についてなんですが、 旦那の扶養に入っていますが私宛に 毎年、年金納付書が送られてきます! 友達は払った事ないし納付書なんて 来ないと言っていました😱 なぜうちには来るのかな🤔🤔
主人27歳年収(4月公務員になったばかりで350万円) 私30歳年収(育休ですが、時短してた時は300万円、フル勤務時は560万) この感じで毎月ローン6.6万円返済30年予定です。 子供はもう1人欲しいです。 毎月貯蓄目的で貯めてるものは↓です。 率がいいものなので解約や減額は考えてま…
社会保険料や厚生年金って、給料の手取りが上がったら上がった分だけ引かれるんですけど普通ですか?💦例えば、総支給が35万だったら合計5万くらいひかれて36万だったら6万くらい引かれてると言う感じです、、、これじゃ、いくら稼いでも手取り上がらないですよね???
無知なので、優しく教えてくださる方だけお願いします😭 今、旦那は社会保険、厚生年金で、扶養に私(所得なし)子ども二人が入っています。 仕組みがよくわかっていないのですが、もし、会社をやめて、国保になるとなったら、国保はなんとなくどれくらい払うのかサイトを見て支…
来月から実家を出て家族3人暮らしです。 生活出来るか不安です。 旦那給料 32万~42万位(個人事業主なので月により違う) 私給料 0(育休中) 子供 3ヶ月 国民健康保険 10万円くらい? 国民年金 25000 旦那車ローン 14500 旦那バイクローン 8000 旦那バイク保険 2700 生命保険 400…
今かけてる年金返してくれたら割とすげえ金額になるんじゃないかな…(笑)
私は先月正社員退職し現在パートです。 旦那の扶養内で働く予定ですが まだ私の会社から離職票の書類が届いていない為まだ手続きが進んでません。 特に退職してから健康保険、年金等何も手続きしてないのですが大丈夫なのでしょうか? 旦那の会社での手続きが進んでなければ一旦…
同じくらいのお子さんがいる専業主婦さん、年間いくら貯金できてますか?うちは年間90ぐらいです、、😫やばいですよね??早く働きたいです、、でもやっぱりのんびり専業主婦もやりたいですし、どれくらい貯金できてればいいのかな目安にしたいので教えてください。ちなみに子供の…
知っている方がいらっしゃいましたら、お力お貸しください‼️ コロナが出る前から私は4月から扶養を外れての仕事が決まっていました! が、このコロナで子供の保育園にも預けれず、働き先も全く出勤できずになりました。 仕事をしてないものの4月からの契約だったため、保険料…
厚生年金についてわかる方教えて下さい。 4月の厚生年金が3月分に比べて7千円あがりました。 なぜでしょうか? 毎年料金が変わるのは9月だったのでなぜこのタイミングなのでしょうか?
家計ギリギリの方(貯金があまりできてない) 自分たちの将来の為の年金入られてますか? (保険会社で)
認知症の祖母についてです👵 私の祖母は1年前くらいから様子がおかしくなって病院で認知症と診断されました😑 認知症になってから、子供みたいな性格で 大雨が降っていても今日は歯医者に行きたいから行ってくるとか美容院に行ってくるとか、予約しないとできないよと言われても「…
皆様なら育休の延長か小学校休業等助成金どちらを取りますか?? 子どもが1歳を過ぎたタイミングで緊急事態宣言が出たので、育休の復帰を遅らせてもらい休んでいます。育児休業給付金も貰えないので、無給で休んでいますが、小学校休業等助成金を申請すべきか悩んでいます。 小…
旦那様が個人事業主、また奥様の収入が無い状態で、コロナの影響で事業ストップしてしまっている方いますか? 今後どうされるおつもりですか?😭 差し支え無ければ、現在の貯金額も教えてください! 我が家は私が5月で退職が決まっていて、夫の事業がストップしています。 貯金…
現在育児中のママです!^^ お金の考えについて相談させてください;; 自身は親の離婚の影響で、高校生の頃から学費と食費は自分で払い、なおかつ親に生活費も渡さねばならぬ環境で育ちました。(めちゃくちゃバイトしてました) 現在も大学の奨学金の支払いは続いています。 我が…
旦那の扶養に入っているのですが、社会保険と年金だけ抜ける事ってできますか? 103万は越えないと思うので、税金などの扶養は外れたくないのですが💦
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…