女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
失業給付で、扶養から外れた場合 国民保険と国民年金のだいたいの値段分かる方 いらっしゃいますか?? 3年前に働いていていて、延長し失業給付を 受けるので、昨年の収入は0です。
専業主婦の場合、年金って基礎年金しか貰えませんよね? 不安とかありませんか?
父は年金をもらわずずっと働き続けると言っています。 国民年金?をもらえる年齢になっても "年金を貰わず働く"というのはどういう意味ですか?
12月いっぱいで産休に入りました。 15日締め25日給料日なので1月25日に振り込まれていました。 給与はいつもより少なかったのですが、 社会保険、厚生年金のところに△がついていて、総支給額がいつもより高くなっていました。 これってなぜなんでしょうか?
教えてください🙋🏻♀️ 児童扶養手当の所得制限限度額の 計算の際に加算される "国民年金等"には企業年金は 含まれるのでしょうか?🤔
育児休業等終了時報酬月額変更届について教えてください😣! 時短でお給料が減ったにも関わらず、1人目の産休前の金額で保険料が引かれています。なので、この変更届を出そうと思っているのですが、 1人目育休中に2人目妊娠、3ヶ月だけ職場復帰をし、また産休入りました。この3…
健康保険や社会保険に詳しい方いらっしゃいますか😭助けてください!! 社会保険の扶養についてなんですが、収入とみなすものの「年金」に含まれるかどうか教えて欲しいです。 下に画像載せるので見て欲しいです😭 よろしくお願いします。
旦那の兄の話なんですが、中学校の頃転校して、そこからいじめにあい、引きこもって、そこから、親元離れてずっと働いてたみたいなんですが、ずっと続けてた運送の仕事を辞めて実家に戻り、また仕事を始めたと思ったら、人間関係に悩んでやめてを繰り返して、今36歳で引きこもっ…
社会保険料や厚生年金保険の金額について質問です🙇♀️ 4月から仕事復帰の予定ですが、時短勤務なのでかなり給料が減ります。 今年の10月に振り込まれる給料(9月分)から、復帰した後の給料から保険料の計算されたものに変わるという認識で合ってますでしょうか😭? 今まで社保料…
【夫が会社員の場合の確定申告について】 はじめまして。 この度初めて確定申告をすることになるにあたり、 分からないことがあるのでこちらにて質問させていただきます。 旦那さんは会社員で、年末調整を受けているのですが、 医療費控除を申請するため、ふるさと納税をしたた…
1歳になった娘が無事保育園に受かり 4月〜職場復帰予定です!☆ ですがやっぱり娘と離れたくなくて1人で泣きました‥。 旦那の扶養内で働くか、パート+社保ありか 時短正社員(6時間)で働くか凄く悩んでいます‥。 ちなみに、アパレル販売員です👚 テレアポなど、在宅でできる仕事も…
そろそろマイホームを、と考えています。 元来心配性なため、今までなかなか踏み切れませんでしたが、実家近くにすごくいい土地が出そうなので、思い切って買おうかと思っています。 皆さんならこの家計で、どう思うか教えてください😌 新築一軒家 諸費用込みで5000万弱の予定 夫…
パートで勤務しています。 産休手当と育休手当の手続きは勤務先で やってくれるそうですが、出産一時金に関しては 自分で健康保険組合に連絡してと言われました🙌 このような場合は休暇中の厚生年金、健康保険料の 免除もこちらから何も言わなくても 手続きしてくれるのでしょう…
年金の未払い分って年金事務所になにも連絡 しなくても当日行ってすぐに払うことって できますか? 納付用紙などもないです💦
以下の場合 皆さんは死亡保険いくらおちるようにしますか? 旦那が保険の見直しで参考にしたいようです。 子ども1人(2人目予定なし) 死亡でおりたお金はなるべく使わず、私の老後資金にしてもらい子どもの負担・不安を減らしたいようです。 ※年金は払っていますが自分達が受…
毎月の収支について不安です 世帯月収は手取り45万円です (主人35万、育休明け時短復帰予定の私10万) ボーナスはありません。 マイホーム計画中で、おそらく住宅ローンが9万円 光熱費(予想) 2.5万 食費 3〜4万 日用品 1万 夫婦の小遣い 3万 通信費 1.5万 ガソリン…
4月で仕事を退社する予定です。 その後12月までには仕事を決めたいと思っています。 退社後、国民保険に加入を考えていて、シングルのため国民年金は働いていない間は減額してもらえるようにしてもらう予定です。 その場合、年金がもらえる額が減ると聞きましたが、8ヶ月減額し…
漠然としたお金の心配はある、 と旦那に言われました。 今すぐどうこうとか、今月の食費がないとかではなく、生涯老後までの事を考えてお金の心配があると旦那が言っていました。 旦那が、朝に「怖い夢を見た」とお金の夢を見た事からなにか心配事あるの?という話題からそうい…
皆さん、家のお金管理は旦那さんか自分か どっちがやってますか??? うちは旦那がお財布を握ってるんです🤔 旦那:32歳 自分:21歳 なんです💭 そもそも自分が計算すごく苦手で 旦那さんの方が得意だから っていうのもあるんですが🥲 職場の人に「財布は嫁が握った方が今後何かあっ…
昨年1月に出産をし、産休育休を取得していましたが、 家庭の事情で10月に退職しました。 11月から主人の扶養に入っていたのですが、 来月から失業保険の給付が始まるため、 国民健康保険、国民年金に入ります。 年金は月に16000円ほどだと思うのですが、 国保っていくらぐらいに…
老人扶養控除に詳しい方がおられたら教えて頂きたいのですが、今年から所得控除額が変わったと思いますが年金での所得が42万(収入に対して控除後の額)の場合、生計を一にしていれば扶養に出来るということで合ってますでしょうか❔
老後のお金を貯めたいのですが オススメありますか? 貯めれない人間なので 保険を考えています. 個人年金と生命保険を貯蓄型にするのは どっちがいいのでしょうか? どこの何という保険がいいとか オススメ教えてほしいです。
質問と言うか愚痴?です。長くなりますが御付き合いください。 私は旦那の実家で、子供2人と義母と暮らしています。 義父は旦那が中学生の時に亡くなって居ていません。 食事は朝は旦那は休みの日しか食べない人で 義母も私と子供達は別々に食べて居て、 夕飯は1年くらい前から、私が…
失業保険受給中でもうすぐ終わります。 国民年金は10期で1.2ヶ月分とのことですが、 次の認定日が2月19日で受給日数残り3日です。 受給終了後扶養に戻ります。 残り3日分をもらおうと思うと3月の認定日終了後に扶養に戻る=2月分の国保+10期の国民年金を支払う=3日分もら…
大学卒業後から会社員で働いてきましたが、あと4年後にはフリーランスで働きたいという気持ちがあります。その頃は42歳です。 一番の心配はお金ですが、特に老後の年金に不安があります。 細々と働く予定なので、収入は300〜400万程度と考えています。 会社員の時は厚生年金に…
家計診断お願いします😄 固定費 住宅ローン 8.6万 小遣い 2万 奨学金 4.2万 保険 2.9万 (夫医療保険1.3万、妻5千円、子供千円、個人年金1万) 合計17.7万 変動費 食費 5-6万 日用品 1万 外食 1万 子供 3-4万 光熱費 2万 ガソリン 1.5…
これってブラック企業ですよね? 社会保険で保険証は病院で使うだけ 年金などなし。 人によって日給がちがう。 例えば、車の免許ないと-1000円 ひとを雇うためなら前の会社で日給12000円なら、13000円にしてくれる。 だから免許もあるのに、新人より何年も長く働いてるのに…
年金について詳しい方力を貸してください! 旦那が何度か転職した際に手続きがうまくいってなくて、8回くらい年金未納があったみたいです。 結婚してから未納してることを知り、またそれらは2年以上過ぎてるものです。 これらを支払う予定でいますが、どうしたらいいのでしょうか…
アドバイスください! 私と旦那は同じ職場です。私は育児休暇中ですが、今年復帰します。旦那は夜勤があり、私が仕事復帰すると夜勤前旦那は寝ないと駄目なタイプで、息子は先天性心疾患で、主治医から保育園には行かないよう言われています。 私の実家に旦那が夜勤の日は預け…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…