「ストロー」に関する質問 (13ページ目)


自宅保育の9ヶ月になったばかりの娘ですが、パチパチ、バイバイ、いただきます、お辞儀やハーイなどどれも教えてもできません。 ちょうだいも無視です。 音楽に合わせて体を揺らしたりもしません。 爪を立てるのが好きで私達の脚や腕などに爪を立てて引っ掻いてきます。 傷ができ…
- ストロー
- 離乳食
- おもちゃ
- 病院
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 2



暑くなってきたから外でもミルク以外に飲ませたほうが いいのかなーと思うのですが、 みなさんどうしてますか? まだストローとかコップ飲みはできないので 麦茶とかを哺乳瓶に入れて持って行ったりしたほうがいいのかな?
- ストロー
- ミルク
- 哺乳瓶
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



皆さんの手作りおもちゃ教えてください! 今日初めてストロー落とし作ったら大ハマりしてくれて、他にも作りたい!となりました。 1歳が楽しめるものだと嬉しいです。
- ストロー
- おもちゃ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後10ヶ月のミルクの回数について👶🏻 いま3回食でちゃんと食べれるのですがまだストロー飲みができずコップ飲みもだらだらこぼしたりおもちゃみたいに振り回したりするのでなかなかやらせておらず水分がミルク以外あまり取れてないです😭 いまはミルク3回で計500〜600mlくらい飲…
- ストロー
- ミルク
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0










生後9ヶ月半です 同じくらいの月齢のお子さん、スプーンやフォークで自分で食べてますか?親が手を添えないでコップ飲みやストロー飲みで飲んでますか? 2人目なのに子育てや教え方が下手すぎて‥ 自分が嫌になります 保育園行ってるので余計に下の月齢の子が出来るのを目にし…
- ストロー
- 保育園
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2





2歳の子、水筒の容量で迷ってます💦 350か500か、、 今は250を保育園に持たせてて 飲み干すようになってきました😂 ちなみにストロータイプのステンレスで オススメのものありますか?
- ストロー
- 保育園
- 2歳
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳〜2歳の保育園通ってるお子さん、 水筒は何mlを持っていってますか? あと可能であれば メーカー、タイプ(ストロー等)も教えてくださると嬉しいです!
- ストロー
- 保育園
- 2歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳6ヶ月です。 お出掛けにはマグを持ち歩いてるのですが、もう暑すぎるし保冷マグを買わなきゃなと思ってます💦 おすすめはありますか? 1歳6ヶ月ですが、買うならストロータイプでしょうか?皆さん何使ってますか??
- ストロー
- おすすめ
- マグ
- 1歳6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在生後7ヶ月の子どもを育てています。 今授乳以外の水分補給は離乳食時の麦茶のみなのですが、もっとちょこちょこ水分補給してあげたほうが良いのでしょうか💦 今はコップ飲みの練習をしていて出来てきていますが、ストローはまだ使ったことがありません💦 夏本番前にストローの…
- ストロー
- 離乳食
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「ストロー」に関連するキーワード