※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月半です同じくらいの月齢のお子さん、スプーンやフォークで自分…

生後9ヶ月半です

同じくらいの月齢のお子さん、スプーンやフォークで自分で食べてますか?親が手を添えないでコップ飲みやストロー飲みで飲んでますか?

2人目なのに子育てや教え方が下手すぎて‥
自分が嫌になります

保育園行ってるので余計に下の月齢の子が出来るのを目にしてしまう‥

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期ストロー飲みはしてましたが、コップ飲み本当に上手なのは最近です🤣トレーニングコップなら、1歳前から自分で持って飲んでましたが!
スプーンフォークをある程度使えるようになったのも、1歳くらいです🥹✨✨

ひま

スプーンフォークまだ
コップのみストローのみもまだですw
いつかできるようになるさ〜精神です🥺🔥

はじめてのママリ🔰

9ヶ月と25日目です。普段からほとんどおもちゃを口にいれたりする習慣がないからか、つかみ食べすらままなりません、、、掴んでも口に持っていこうとしない🥲
そんな状態でいつか食べれるようになるんか?て毎日思ってます😓😵
ストローも何十回も練習して、やっと昨日から少し飲めるようになりましたが、両手では飲めないし、マグを見るとなんか嫌がって泣きます笑
そもそもおもちゃや哺乳瓶も両手で掴もうせず、片手ばかりなので、最近練習させてます😵‍💫
私は1人目ですが、SNSなどをみてると、上手に食べてる子や飲んでる子たくさん流れてきて、なんで息子はできないんだーと毎日苦悩してます😫