「ストロー」に関する質問 (113ページ目)


生後11ヶ月と1週間の赤ちゃんの成長について、皆さまの率直なご意見を聞かせてください。 現状、下記のような様子です。 ◾︎出来ること ・ハイハイ ・つかまり立ち ・つたい歩き ・模倣(バイバイ、いないいないばあ、ハイタッチ、イヤイヤ、その他缶を叩くと同じようにする、など…
- ストロー
- 着替え
- 生後11ヶ月
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後5ヶ月になるので離乳食を始める予定です。それに伴い麦茶を少量ずつあげていこうと思うのですが みなさんストローかコップ飲みどちらを先に 始めましたか?あとオススメのマグありますか?👶❣️
- ストロー
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- マグ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4







粉ミルクのやめ方を教えてください🙇♀️ 生後11ヶ月です。 今は、おやつの時間と寝る前にミルクあげてます。 100mlあげてますが、まだまだ哺乳瓶を吸って足りなそうにしています。 そろそろ粉ミルクがなくなるのですが、一歳になるまで粉ミルクはまだあげた方が良いですか? そ…
- ストロー
- 離乳食
- 哺乳瓶
- おやつ
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7


離乳食1週間分のストックで じゃがいも1袋(普通サイズ5個分)って多いですか?😂 肉じゃが、ミネストローネ、おやきに使っています! 1週間で全て食べ切ります!
- ストロー
- 離乳食
- じゃがいも
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんの離乳食で塩分について質問があります。 9ヶ月と2週間ほどの娘👧がいるのですが、同い年の赤ちゃんがいる友人と話した際、離乳食作りで塩分にはかなり気をつけていると聞きました。 私はカゴメの個包装のトマトペーストを使ってミネストローネを作っているのですが、塩…
- ストロー
- ミルク
- 離乳食
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




シリコン拒否のお子さんお持ちの方、出先ではどのように水分補給させてますかー? うちはプラストローならいけそうなので(まだへたっぴですが)、コップに移してプラストローかな〜なんて思ってます!
- ストロー
- 水分補給
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳半の子に保冷マグを買おうと思うのですが、ストロータイプとコップタイプどっちが使いやすいですか? どっちの飲み方もできますが、コップだと勢い余ってこぼす時もあります😂 おすすめの保冷マグがあれば教えてください🥹
- ストロー
- おすすめ
- 1歳半
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ストロー」に関連するキーワード