![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロー飲みの練習を始めたい女性がいます。教え方やコツを知りたいそうです。
コップ飲みしかしてなくて、ストロー飲みの練習をしようと思うのですが、どのように教えたらいいのでしょうか?コツなどありましたら教えて頂きたいです💦
- みき(2歳6ヶ月)
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
ストローマグからで良いと思います
![🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
紙パックのお茶で最初の1.2回練習させました!
ストローを口に咥えさせて
軽くパックを押してあげて
ここからお茶が出てくるんだよーってのを覚えさせてました!
何回かやってるうちに吸うのも上手になると思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紙パック咥えてもらって
横から優しく押してあげたらその日のうちに飲めるようになりました😊⭐️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紙パックのストローが楽ですが、いきなり出て来てむせちゃうなどがあるのであれば、はじめてストローなどスパウトに近いストローだと飲みやすいですよ❤️
リッチェルの押すと出てくるストローマグも使いやすいですが‥一歳8ヶ月だといろいろわかるので押して遊んじゃいそうですね😂
むしろコップ飲みできていれば困ることはない気もしますが‥保育園でストローの水筒指定とかですか?👀❤️
コメント