女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親がコロナの影響で休業してしまった場合保育園はかよわせていてよいのでしょうか、、
コロナが憎いです 主人は海外赴任中 3月帰任予定でしたがこのご時世帰る目処が着かなくなりました その間私と子供達 私の実家でお世話になってます ただでさえ そろそろお互いに限界だったのに 娘が一週間ほど急病で入院 私が付き添い、母に仕事休んで下の子見ててもらい 迷惑…
今実家にいるんですがだんだん居ずらく感じてきました もはやストレス溜まりすぎて毎日泣いてます 出産してもうすぐ3ヶ月が経つんですが、先日旦那の実家に行ってゆっくりして実家に戻ってきたら、あっちでもダラダラこっちでもダラダラして、いい加減にしな!とお母さんに怒られ…
足立区の育休延長すごいなあ☺️ それぐらい延長してくれたら親も子供も保育士さんも少しは安心だよね😢❤️ 東京都全部揃えてくれ🤮
子どもの寝相が激しい方おられますか? 夜、寝ていると 私の顔や胸辺り乗って来ます😣 しばらくそのままにしてそのあと、下ろしますが20分ぐらいでまた……😢 私は元々寝つきも悪く、寝ても何回も子どもの寝相で起こされ… 肩や背中はバキバキです😢 睡眠不足です😢 最近、頭痛もして来…
埼玉の小学生をもつママさん!緊急事態宣言がでてからいつまで休校になりましたか?? 私の市はかわらず週1で登校日があるんです。 休んだら別日いかなきゃいけないふうになっていて、どうするか悩んでます。 行く行かないはこの状況になっても親の判断。 みなさんの学校はどう…
現在緊急事態宣言が出られている県の方にお伺いしたいです! 保育園は休園もしくは登園自粛になっていますか? 医療従事者、1人親家庭など対象をしぼって登園可能となるみたいなことをニュースで見たのですが、 どういう人が対象なのでしょうか? 保育園によって異なりますか?…
子育て経験のない保育士の友達に 上から目線で話されることに苛立ってしまいます。 保育士さんも大変なお仕事だとは思いますが 私がしんどい時にその友達に わたしもここまで来るのに3年かかったからなあ、、 って言われたのがちょっとカチンとしてしまいました。 24時間365日ず…
出産予定の産院は歩いて40分くらいです。 上の子連れていくのもコロナ怖いし、大変。 ベビーカー 拒否なのでバスも考えましたが、バスに乗るのも怖いですよね💦 再来週の検診以降検診が週1になるみたいで💦 土曜日も予約取れないし。 皆さんは頑張って歩いて行きますか?それともバ…
保育園からか市からかお知らせメール いっぱいきて家庭保育のお願いされるけど 1番家庭保育がいいって思ってるのは 親である私やし、休めるなら休ませるし😥 でも先月からパートで看護助手で働いてて まだ有給もないし休めばお給料ゼロやし 自分だけ休みください!って休むのも 気…
妊娠10w3d、初マタです。 今週4月6日に検診に行きました。2週間ぶりに会える!とルンルンで行ったのに、内診の後に言われたのは 本当なら10週で間違いないんだけど、心拍が確認できませんでした。と言われました。 理解できなくて、「え?」「なんでですか?」と何度も聞き返…
山形県天童市保育園について 以前質問しました ᕱ⑅︎ᕱ" ご回答ありがとうございます😊 子供になんとな〜く聞いたところ やはり子供にまで 嫌がらせ?とまではいかないですが 「行きたくない」「怖い」 とお局の癖のある先生だと すぐわかりました💦 年長さんでこのまま退園する…
夏に入籍予定です。 付き合ってすぐに同棲してもう3年目になりますが、1年経った頃から慣れなのか本性が現れたのかわからないけど彼氏の態度が酷いです。 小さい事ですぐ不機嫌になる、こっちがグッと耐えて普通に話しかけても機嫌は悪いまま。それを何回も繰り返し我慢の限界に…
将来のことを考えたら疑問が出てきたので質問しました。 まもなく仕事復帰します。何事もなければずっと正社員でいる予定です。ふと小学校に入ったら夏休みは学童で、ほとんどが8時からです。8時半始業で今住んでるとこ(アパート)から会社まで車で20分かかるので、単純に間に合…
シングルマザーは、やはり大変でしょうか? 3月の上旬に旦那が急に「離婚して欲しい。借金がある。」 と言って自分の実家へ出ていきました。 私も収入が低く生活費を一切払っておらず、 職場を変え、今月から(3月)財布を一緒にするから 給料明細ちょうだいね。という話をしていた…
コロナのため保育園から慣らし保育中止、自宅保育するようにと言われました。私は20日から仕事復帰予定で医療系の仕事してます。医療系の親は保育園に預けれるようですが、慣らし保育なしでいきなりフル預けるって無理ですよね💦慣らし保育5日間してきて、子供も少しずつ慣れてき…
旦那が 自衛隊でまだ下っ端の方なんですが子供がいて、もう一人欲しいのですが、 昇進するまで子供はやめとけと言われてきました。 私自身、3歳差でもう1人は欲しいなと考えていたのですが、1人目の時もかなり怒られたらしく、 どうしたらいいのかわかりません。 旦那の兄も子供…
断乳したほうがいいのか悩んでます。 離乳食が始まるまでは完母で育てており、1歳になってからは離乳食半分、母乳半分が現状です。 生理はまだきていません。 年齢のこともあり次の子を早めに頑張りたいなと思っていることもあり産婦人科に受診したところ生理まではもう少しか…
ダメですね。心に余裕なくて,上の子が うどんを食べてたけど,もうテレビ観たいと 椅子から降りようとしてカッとなり,頭を 叩いてしまいました。 あー。母親失格です。 虐待てますよね。もう終わりです。
小学生のお子さんがいる方、学校がお休みの間、家での勉強はどの位の時間あてていますか? また、どのように進めていますか? 無料の勉強系の動画のオススメなどもありましたらよろしくお願いいたします。 我が家は小学三年の男子がいますが、 *公文30分 *まんが日本の歴史か…
2人目3人目がいる方🙋♀️下の子達はチョコはいつから食べ始めましたか? 義母が1歳8ヶ月の息子にチョコパンなら食べれるね☺️と言い買ってきました。あんこよりマシでしょ?って。 3歳まで食べさせたくないなと思っていましたが、知らぬ間に食べてました😅 あんこの方がマシなんで…
今月1歳になる息子がいます👶🏻🤎 1.5歳からのカトラリーセットはやっぱりその時期にならなきゃ使わない方がいいですか? 今使っているカトラリーセットが食器とセットになっていた熱いと色が変わるシリコンのスプーンです 噛まれてあげにくいし小さいのでエジソンのカトラリーセ…
慈恵葛飾医療センターにお産した方、または妊娠中で通っている方にお聞きしたいです。先日、マスダ産婦人科の紹介で、子宮筋腫の増大のため慈恵に行ってきました。看護婦さん達は結構親身で、色々説明してくださいました。先生はあまりの若さで、いつも看護婦さんや他の先生に聞…
当たり前に外出できてたのにそれが急にできなくてストレスが溜まる一方です。 私はショッピングと実家に帰ることが息抜きだったのでストレス溜まってもどうにかやっていけてましたがそれができなくなり、旦那は変わらず朝から夜中まで仕事なので助けを求めることもできません。 …
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…