女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母親ってなんなんだろう? 誰からも感謝されないのに、仕事に家事にいっぱいいっぱいになって。 旦那は休みなのに、子ども見ないで保育園に預けて 家で寝てる。 旦那は自分の時間が必要なの?疲れてるから休めるの? 子供の前で口論になって、泣いてしまって。 子どもには本当に…
私はアパート住まいなんですが、目の前の一軒家の子供と親がうるさく子供が昼寝出来ず泣いてしまいます。 家の前の道路で柔らかいボールを思いっきりバウンドして取るという遊びをしていて、ボールを地面に投げつける音がうるさいです。 また、子どもの遊ぶ時のキーキー声がずっ…
【切実】医療用ガーゼが全く売ってない、、 親指の巻き爪で金具つけてたりするので、普段ガーゼで緩く巻いて保護してるんですが、なくなったので買いに行ったらガーゼ売り切れ、、 次の店舗も売り切れ、、 その次の店舗も売り切れ、、歩いたせいで余計に痛くなって悲しい💦 お願…
緊急事態宣言が出ている地域です。 昨日、市より保育園のことで連絡がきました。 園は閉まらないが、原則休ませてくださいとのこと。 ひとり親、医療従事者、警察等は 預かれますが それでもなるべく休ませて欲しいとのこと。 私はひとり親ですが 会社側もコロナウイルスが怖い…
マンションに住んでいます。 リビングの南側にマンションの駐車場があるのですが、よく、特定の車(マンションの住人)が、駐車場でエンジンをかけて止まっています。 小さいお子さんが車で寝てしまい、エンジンをかけっぱなしにしているようです。(親は運転席にいます) 我が家…
子どものごはんについて質問です。 あと2週間で1歳になります。 ここ1週間ご飯をだんだん食べなくなってきています。 よく食べて80ぐらいです。 ご飯は軟飯を今月初めあたりから卒業し、大人と同じご飯です。 今まで普通に食べていたおかずも口から出すようになりました。好…
1歳くらいの女の子連れで 季節外れの厚着させてる親を見ると オシャレ重視で子供の事考えてないなぁと思ってしまう。 汗だくなのにニット帽にコートって可哀想… ニット帽を子供が自分で脱いでもまた被せてるし。
高松市もしくは三木町でADHDのお子さんでも通えるスイミングスクールを知っていましたら、教えてください。 ADHDの長男(多動傾向あり)がこの春、木太町のセトウチスイミングスクールの体験に行っていましたが、入会はスタッフを1人付けなければいけないが、無理なので…と断られ…
3歳の娘、とても落ち着きがなく困っています。 今までは、うちの子はとても活発だし、子供ってこういうものだろうと思っていたのですが、 入園式の時、 〇座らない 〇歩き回る 〇嫌だ嫌だと大声で言い寝転ぶ 〇先生がお話しているのに園庭の遊具目がけて脱走しようとする(コロナ…
赤ちゃんをソファーから落下させてしまいました😭 お座りしてて前のめりになりそのまま落ちました😭 すぐに泣いて今は大丈夫そうです😭 母親として失格です。
下の子をちょっと泣かせとままにしてたら、かわいそうって言われちゃったー ずーーーーっと見てるの私で、 旦那は好きなときだけかまって、 あとは自室にいるくせに。 鼻炎がひどくて、結構鼻をかんでたら、 泣きだして、でも、危なくないしそのままにしてたら、 部屋から出てき…
重苦しい話ですので嫌な方は見ないでください。 真剣に悩んでいます。あと、これは事実です。 現在22歳なんですが、5歳の頃父が不倫をし 不倫相手の女の人が私の母を追い詰め、母は自殺しました。 と、いう事実を知ったのは高校2年の時です。 私には兄が2人、弟が1人います。 …
子どもへの叱り方について 最近、うまくいかないことがあると物を投げることが増えました。おもちゃ、マグ、物は問わずです。 もうすぐ2歳になります。 よく3歳?5歳?までは、叱っても分からないから叱らなくてもいいという話を聞いたことがありますが、親としては2歳でも十分…
夫が発達障害で離婚したかたいますか? 子どものために最後まで我慢して頑張りましたが とうとう私がうつ状態になってしまい。 「こんな母親死んだ方が良い」まで追い込まれ 最後実家に逃げました。 別居後は劇的に元気になりました。 もう夫に会いたくないです。 話すと長いけ…
【離乳食のセットについて】 もうすぐ離乳食を開始する予定なので色々と調べているのですがソコで分かったのは ・こし器(ヘラも) ・すり鉢(すり棒も) ・冷凍しておく容器 ・ブレンダー ・お粥を作るキット が必要なこと。 赤ちゃん用品売り場で見てみたらAセットは裏ごししたりさいの目に…
2歳前くらいの子で、親にも遊びをやらせようとしてくることありますか? おもちゃのボタンのスイッチなどを、ママが押して!というアピールがすごいです(言葉ではなく、身振り手振りで)。 食器洗いなどをしててすぐに手が離せないとめちゃくちゃ怒るんですが… 『自分が興味…
どうしたら良いでしょうか!? 私はあと1週間後、3人目が産まれる予定です。 男の子で名前も決まっています。 しかし昨日、幼稚園の入園式がありました。 そこで1人目が同級生同士の去年同じクラスのお母さんがいました。 今年は違うクラスです。 その方の2人目が入園されるそう…
寂しい寂しい。 私のせいで流産しました。 原因はわかってるので、我が子を殺してしまった。 生きてていいのかなって毎日思う。 せっかくきてくれたのに。 普通に生活できるようになったけど、 忘れないように毎日話しかけるとまだ辛い。 でも思い出さないようにしないのも嫌…
親友にお金を貸しました。もちろん最初で最後です。発熱などの症状が出ており、急外やら休日外来など受診していました。このご時世私もとっても心配しています。 もうやがて3週間程になるかと思いますが、主に受診のせいでお金が無くなってしまいお金の相談をされました。旦那に…
皆さんのお子さんがお友達と遊びたいと言ったら外じゃないにしても家の中に招いて遊ばせますか? この時期と言う事もあり、いくら家の中でも他人様を家に入れたくないのが本音です💦 一週間前に他県からお隣に引っ越してきたご家族がいるのですが、最近娘が学校に行くのも帰るのも…
素朴な?疑問です。 小児科に子供を連れてくるママ… 一人で二人連れてくるならパパやばぁちゃんも一緒に!て分かるんだけど、子供一人で親二人とか来てるのどうしてだろう? 今 3密は避けてと言われてる中なのに不思議でなりません。
マクドナルドのナゲットって何歳ごろから食べさせてますか?(^^) 1歳4ヶ月ではまだ早いでしょうか。。。 親の判断によると思うのですが、 たまに食べさせるくらいだったら大丈夫ですか?😅
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…