女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年の4月から保育園に通い始めてもうすぐ1年になる2歳の娘がいるのですが、 未だに月1、今月は先週風邪ひいて熱出て治って今日もまた発熱して週1ペースで体調を崩してます😭😭 体格もまあまあ大きく、よく遊び、よく食べ、よく眠る一見元気な子どもです。 1年経つとだいぶ強くな…
看護師の方のみコメントください。 私の相談に乗ってください・・・😭 私も看護師をしており、フルタイム正社員で夜勤5回してます。子供は4歳2歳です。 以前、ママリで【子供のことを考えて、夜勤を辞めるべきか】と相談をしたところ、「私は看護師ではないですが、母が看護師を…
変な話かもしれないです😭💦 今11週です。 初期なのに、上の子と走ったり、遊んだり、 ほぼ今まで通りの生活をしています。。。 よく初期の流産は染色体異常で元々産まれてこれなかった命。だから母親の責任ではない。 とよく言いますよね。 これって何週までの話ですか?? 自…
子供が無事に卒園したのですが、気持ち的にナーバスになっています(親が) 寂しいですよね。。。 当たり前のように毎日行ってたのに卒業って呆気ないなーと。 同じような方いますか? 小学校もバラバラで仲良かった子も離れてしまうし💦 もやもや(>_<)
子供じゃなく私の話です。 足の親指の爪が浮いてきます。 ※写真あります。グロくはないですが汚いと思うので閲覧注意でお願いします🙇♀️ 去年の9月になりました。 一部分浮いていて、伸びれば治るだろうと思っていたんですが 少し伸びたと思ったら赤黒い部分が出来てしばらくす…
一人っ子で甘やかしと甘やかしでない境目が分かりません。 おもちゃは好き勝手には買い与えてませんが、親がいいと思ったおもちゃ(オープンエンドなおもちゃ)だとイベントでなくても買い与えてます。 ワークをある枚数すればお金を渡す制度で他のおもちゃやガチャガチャ おもち…
社宅に住んでます。 同じ社宅に何人かこどもがいて、朝・夜・休日かまわず出るまで何度もインターホンを押されます。 鍵をかけ忘れていたときは玄関に勝手に入ってきます💦 うちはこどもがまだ小さいので遊ぶときは必ずわたしか夫が付いていきますが、他の子は小学校低学年の子と…
ただいま2歳半の子どもを、半年ほど前から企業主導型保育園(認可外)に通わせております。来年度以降もそこに通わせるつもりでいましたが、認可園への入所決定通知が届きました。もともと認可園に入れず、認可外に預けることになったのですが、預けてみるととても良い園で今のとこ…
子どものお友達で外国の方と付き合いが ある方いませんか? 小1の子どもが最近、外国の子とお友達になりました。 子どもが自分の家で一緒に遊びたいと言われたの ですが、1人で来ると言われました。 お互いの親の顔や家の場所が分かれば1人でも 来てもいいのですが、全く知らない…
産後2週間経ってますが、先ほどからレバー状の血の塊(親指位の大きさ)が2回も出ました💦出血量も増えていて我慢できる程度の下腹部痛があります😭 明日産院に電話して相談してみようと思いますが緊急性はありますか?不安で不安で今夜が心配です。
自転車乗って散歩行ったら(自分で自転車乗りたいと言った)途中で16キロある4歳の息子が抱っことグズるので、抱っこしたいけど自転車もあるから抱っこできないよ、自転車も重いから抱っこしながら持てないよ、と何度言っても抱っことグズるので、だから抱っこできないって言ってん…
長女と合わない… 我の強すぎる長女とまったくうまく行かずに悩んでいます。 今日は仕事の研修もあり留守にしていて、ついでに職場の方とランチも行ってリフレッシュできました。 いつも怒ってばかりの長女にも、午前中は習い事を嫌がらずに頑張って来たこともあり、たくさん褒め…
5ヶ月の生活スケジュール 5ヶ月半の子どもです。 現在は 6:00 自分で起きる (ここで起きたいと泣いてますが、親が起きられずなんとか添い寝やおもちゃを渡したりして待ってもらっています。日によっって二度寝してるときもあります) 9:30 私と夫も起床 リビングに連れていく、…
お出かけ用にストローマグの購入を検討しています。 保育園には預けていないので私たち親同伴で使う前提です。 bboxを買うか、魔法瓶タイプのストローマグを買うか悩んでおります。 そろそろ暖かくなるので魔法瓶タイプでないと衛生的に良くないですかね? bboxや魔法瓶タイプ…
子供、旦那が目の前にいるのがしんどいな。 ひとりで暮らしたい。 自由がほしい。 子供を可愛いと思えない。怒り続けてばかり。 怒るのを抑えられない最低な母親だ。
余裕のない時って、無理しては駄目ですよね。昨日1歳と4歳の娘を連れて動物園へ行きました。 色々な要素が重なり(省略) かなりかなり疲れ(自分でも予測はしてました)、昨晩は疲れすぎてハイモードになり、殆ど眠れませんでした。 今朝起きた時も寝不足とだるさで体調は最悪で、余…
小学生女子をお持ちののママさんに質問です! 子供が自分のお洋服をコーディネートし出すのは何歳からでしたか? ・親が買ったものの中から自分で決めたがるようになった歳 ・服を買う時に自分で欲しい洋服をねだるようになった歳 をそれぞれ教えて欲しいです。 買ったランドセ…
朝もこちらで相談させていただきました。 10ヶ月の息子が、今朝こちらの不注意でヘアアイロンを触ってしまい右手の親指と人差し指の先端を火傷をしました。 冷やし、休日診療にかかりましたがその時は赤みのみで水疱がなく、患部を舐めてしまう可能性が高いため塗り薬などは処方…
近所の子の迷惑行為?嫌なことや見てて心配になることが多くていつもモヤモヤしています。 子供に直接注意をしても、聞いてない感じです。別件で他の人が親に伝えたりもしたそうですが、親はそっちが悪い、ルールに縛られてみんな真面目すぎると聞く耳を持ちません。そもそも、子…
皆さんの今日の夕飯なんですか?☺️ 作る気力なく、買いに行くのもめんどくさく、デリバリーは子どもが食べれるものも限られるしで、もう考えるの疲れました😭頭が回りません😂 何でご飯のことは母親が考えることになるんだろう… 今日のご飯どうするって聞かれるのめちゃくちゃス…
義理親の一周忌なのですが、平服(略喪服)でとのことでした。男性はダークスーツ着用するようなのですが、ちょうどいい服がなく困っています、、喪服だとよくないでしょうか?💦
5歳の男の子を育てています。 別室でひとり遊びをするようになったんですが、親がついていくべきですか??? ひとりで遊ばせるのは 可哀想でしょうか??😅 いままで散々可愛がってきた?甘やかしてきた?ので(笑)、1人で別室に行くなんてこといままでにあまりなかったです💦💦…
雛飾りや五月人形を親に買ってもらった方、デザイン等は自分で選びましたか? それとも親が選びましたか?👀
4歳7ヶ月の男の子は始めていく施設などでテンション上がったらどうなりますか? うちの4歳7ヶ月の息子は走って先先行ったり、待ってと言っても勝手に行こうとしたり、親が必死に止めたり追いかけたりしてるので迷子にはなったことありませんが、 私たち夫婦が子供を見失ったら即…
仕事などない日は化粧をしますか? 私の母親は仕事でもほぼ化粧をしません。したとしても色付きリップくらいです。歳とってからBBクリームも塗るようになりましたが…休日もそんな感じなので化粧をしません。 我が家ではみんなそれが普通だと思っていたのですが、私も兄弟も結婚…
公園でのトラブル…みなさんだったらどう思いますか? 公園の砂場で娘と遊んでいたら、すごい勢いで3,4歳の子供が走ってきて、水がたくさん入ったバケツを蹴っ飛ばしました。 私に危うくかかりそうになりました。 親は見ていたんですが、止める雰囲気はなく、あらあら…みたいな感…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…