女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初産です もうそろそろ産む病院を決めないといけないのですが 実家の熊本で里帰り出産するか 住んでいる福岡で出産するか迷っています。 産後は何かと大変だから親や兄弟に頼ったほうがいいと 周りには言われますが、初めての出産なので どれだけすごいことか、旦那さんにも付…
息子の保育園での出来事について相談です。 先日息子に「〇〇くんにつねられるんだよ〜」と言われました。 理由を聞きますが、時系列がはっきりしなかったり、答えてくれなかったり、時間が経てばケロッとしていて私もそこまで気にかけていませんでした。 しかし、今日の朝送りに…
子供の遊び場で、自分の子が使っている積み木を他の子が使いにきて 母親近くで見てるのに何も言わないのなんなん?笑 子供が一緒にシェアするのは全然いい。けど、親はなんか一言言おうよ💫
2世帯住宅に住んでる方! 自分と親がそれぞれ何歳の時に引っ越しましたか?
赤ちゃんがもし体調不良で入院した場合の 付き添い入院って 親は一時帰宅できるもんなんですか?💦 子供が学校から帰宅して旦那が仕事から帰宅する 数時間のみなど💦
学童入れない方夏休みはどう過ごしますか? 育休中でも申し込みオッケーで、基本的に預かれますと市役所で言われたのに盲点でした… うちは義母と同居です。 ただ家の中も生活も全て別で、住所だけ同じ状態です。 義母は働いてませんが、出かけてていつもいません。 お出かけだっ…
子どもの近親用メガネはどこで購入していますか? メンテやレンズ交換できるか、保証などもしてもらえるところってありますか? 香川県 高松市
2世帯住宅に住んでいる方! 自分と親がそれぞれ何歳の時に引っ越しましたか?
子どもに教えたりするのが下手です… どうしてもイライラしてきてしまって口調が強くなってしまい、子ども達に申し訳ないです🥲 自分自身も親に勉強教えてもらってる時とかにイライラされてすごく嫌だったのを覚えています。 全く同じことしてる自分が嫌になります😞 皆さんはどうで…
朝からグズグズする娘にイライラしてつい「バカが!」と怒鳴ってしまいました… 本当に良くないですよね…。 わかっていても毎日イライラしてどなってしまう、、 母親向いてないのかな😭
36歳シングルです。小2の息子がひとりいます。 付き合って2年半になる26歳の彼氏が 9/1から 東京に転勤が決定しました。 月曜日に転勤なるかもって話聞いて 昨日 木曜日に 決定しました。 転勤は3年ほどらしいです。 今 お互いに高速で1時間の距離に住んでて 基本的に毎週末、…
夏休みに幼稚園年少の2クラス合同遊びが企画されました。猛暑日のなか、園終わり、どこで遊ぶのかと思ったら、私の住んでいるマンションの集会所を使いたいと言われました。 言い出したママは、上の子の友達が住人で集会所を使ったことがある。 人数がわからない事にはと思い、…
職場で親ぐらい年上の人たちをまとめる立場の人いますか? どうしても、自分は未熟で経験不足で視野が狭い自覚があるので年長者の意見に左右されてしまうけど自分の判断も少しは信じていいのですかね
小学校のスクールカウンセラーの先生は、担任や学校の先生とは全部の情報を共有していますか? 発達グレーの娘がいて、担任の先生にスクールカウンセラーとの時間を設けてもらうようになりました。 我が家は児童精神科にも受診していて、それを知っておられるからか、結局その…
息子がお友達に避けられていて、その解決策のご相談です😣 同じ園に上の子がとっても慕っている1つ上のお友達がいます。 入園前から仲が良かったのもあって、入園したての頃の行き渋りも、その子と一緒に登園してからピタッと泣かなくなりました😳お互いがお互いのことを本当に大…
朝の登園渋り。 日にもよるが、最近渋りが多くなり今日は泣いて行った娘。 登園時仲の良いお友達が、泣いてる娘を見て一緒に教室へ行くのを待っていてくれた。。 (ママさんも娘に登園渋りがあることは知っている) 私は今日は時間かかりそうだから先に行ってて良いよーと声をかけ…
すみません、愚痴です… 子どもに習い事をさせているママさんたちの苦労がわかりました… 子どもが2年生になり、5月からスポ少(バトミントン)に入りました。2回見学に行きました。 週4回(平日2回と土日)で大変かも…と思いましたが、子どもがやりたい!と言うので入団しました。 下…
小学5年生女の子の人間関係について。 親の転勤で今年の4月に新しい学校に転校しました。 前の学校では毎日のように遊ぶ仲のいい友達やたまに遊んだりする友達もいたりして楽しく過ごしてました。 娘は恥ずかしがり屋で自分からグイグイ行くタイプではなく、どちらかというと来て…
1歳になった娘がいるのですが、お恥ずかしながらまだ歯磨きをしていません💦 娘が自分で磨ける歯ブラシと、親が使う歯ブラシを2つ買うべきでしょうか?どういった歯ブラシがいいのでしょうか? また、歯磨き粉はフッ素入りが良いと聞きましたが、何がおすすめでしょうか?まだうが…
義父に対する愚痴です。 付き合いは長いけど、そこまで仲良くない義父。 10歳離れて3人目を妊娠しました。旦那は先に義親に伝えていましたが、用事があり昨日私一人で義実家へ。 出迎えてくれた義父が、 妊娠おめでとう!息子から聞いてるけど、今回の妊娠は希望してできたの?…
ちょっとモヤモヤすることがあります聞いてください。 子供の小学校は集団登校で、地区ごとに集合場所が決まっています。 例えば、A→B→C→小学校のルートで、 Aは6年生リーダー Bがうち Cが集合場所になっています。 問題は、この6年生のリーダーの子が家が少し遠くて(1番遠く…
小2からサッカースクールに入ることは遅くないですか? 今は年中からやってるスイミングをしています。 サッカーに興味を持ち始めたのですが、親の負担が多いスポ少は難しくて、週1のサッカースクールに入ろうかなと思っています。 開講日がスイミングと被っているのと、サッカ…
実母が産後に手伝いに来てくれましたが、実母のことが苦手になってしまいました。 家も赤ちゃんも乗っ取られて、まるで私が母親の子供の世話を手伝ってるみたいでママのポジションを奪われたみたいで悲しかったです。言っても聞いてもらえませんでした。寝かせてももらえないし、…
ふと疑問に思ったんですが、皆さんはお子さんの爪切りや仕上げ磨き、耳掃除などの身だしなみの世話っていつまでするのが一般的だと思いますか? うちは小5男子ですが、 爪切りはそろそろ自分でやるべきと私は思っているのに夫が切ってやってます。自分でやらせてと言っても世話…
シングルマザーの方で彼氏いる方と、そうじゃない方にもお聞きしたいです 会社の人との会話の中で、彼氏いるの〜?と聞かれたらいるって言いますか? それと、いるって答えた場合はシングルじゃない方は、「子供いるのに恋愛か…」とか「母親としてじゃなくて女なんだな」とか思…
上の子のお熱が出た時、もちろん心配はするのですがそのほかに下の子にうつらないか、私にうつって下の子にうつらないかとかだれかにうつらないかを心配してしまい、咳エチケットを守れてない時など注意し注意しても忘れる時にイライラしてしまいます💦 ひどい母親ですよね😭😭 皆様…
ただの愚痴です! 旦那に母親と思われてそうでモヤモヤしてます。 買ってきたペットボトルやらはその辺に放置、服は脱ぎ捨てる、おかわりするご飯ついできてとか水持ってきてだとか、痒いからここかいてーなどなどなど、、 指摘しても直そうとしないんですよね。自分の事自分で…
産んだ親だからって無条件に子どものこと好きでいるとか思うなよ、まじで。
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?