
小学4年生の息子。交友関係がこの先心配です。仲のいい友達がいないよう…
小学4年生の息子。交友関係がこの先心配です。
仲のいい友達がいないようで昼休みはほぼ毎日1人で図書室に行ってるようです。息子の性格は繊細で受け身の性格。前に自分と仲良くしてくれる子と仲良くすると言ってました。
学童行ってるのもありますがもちろん友達と約束なんてないですし、休日も家族と過ごしてます。お父さんお母さん大好きです。
あまりこちらが深刻そうに言うと本人も気にしてしまうと思い、私からは何も言いませんが、サラッと色々聞いてみたりすると、サラッと友達が居ないと答えます。
この先高学年、中学生になっても1人でいるのでしょうか。
学校には楽しくというか、嫌がっておらず普通に通えてますが。
1人でも平気で悩んでるという程では無さそうですが、心の中の本音は友達と遊びたいと思います。
習い事も何もやりたがらない、通ってるスイミングも級が上がって先生が怖いからと一回も通えていない
自分からの好奇心はなく与えられた環境でしか生活できない性格です。
気にしなくていいのかもしれませんが、親として
このさき生きていくことがすごくすごく不安です。
何かしてあげれることはありますか?
自分に自信がない子なので、習い事など色々提案しますが、反応はイマイチ。自己肯定感も上げてあげたいです。
- ぽこちゃん(7歳, 10歳)
コメント

ママリ
妹ちゃんが何か要領良かったり、社交的な性格だったりしません?
もしくはそのような友達の子供(もしくは親戚の子)と頻繁に会っているとか
私の場合姉なんですが、幼くてもわかる差を感じると消極的な性格にならざる負えなかったというか。
やってダメだと思うならやらないほうが良い、と殻に籠もっちゃう
私は田舎出身で運良く3年生あたりで波長が合う友達を見つけられました。
図書室、図書館大好きでした
中学でもその場その場では友達はできましたが学年が変わったり卒業すると関わらなくなりましたし
高校は人生の中で1番楽しい3年間でした
私と同じタイプなら周りからあれこれ提案されても意味ないです
こんな状態で大人になってしまった私から言うことは、勉強についてつまづいたな、と思うことがあれば若干強制でも塾なり家庭教師なり。
親が教えられるならそれでも良いので決して自室で一人で勉強してそれで終わりにさせないことです
私は勉強からとことん逃げて自室で本読んでました
とんでもない点数とってヤバいとは思っても次で挽回しなきゃ、とは思えませんでした

もこもこにゃんこ
うちの小4男子も休み時間は図書室で読書です。
一緒ですね😄
プライベートで遊ぶ友達もいなくて、私とイベントに出かける事が多いです。
学校で先生に聞くと、クラスでは周りからたくさん声をかけてもらってるみたいで、特に心配する事ないと言われました。
ただ、この先中学生とかになっても一人でずっと本読んでると周りから何か言われる可能性もあるから、ちょっと声かけていきたいけど、まだ早いかな〜と先生も少し気にしてました。
気の合う仲間と出会えば仲良くなっていくんじゃないかな〜とは思ってます😊
好きな事や興味ある事のイベントとかは積極的に参加してます。
常連になってるので、同じく常連仲間とはイベント中は喋ったりしてますね。
自分のホームと思えれば積極的になれるので、そう言う場所を増やしていけたら良いな〜と思います。
-
ぽこちゃん
お返事ありがとうございます。
同じような方がいて嬉しいです、周りには居なくて。
もこものにゃんこさんは息子さんの性格心配してますか?うちと同じ繊細で受け身の子ですか?
親身になってくれて良い先生ですね。
夏休みの面談ではうちの子のことはあまり把握してないら様子でしたので、冬の面談で相談してみたいと思います。
このまま見守りたい、家では安心できる場所でありたいと心では思うんですが、私が先のことが心配で心が苦しいんです。
中学、高校、社会人になっても遊ぶ友達が居なかったら、と思うと😢- 1時間前
-
もこもこにゃんこ
うちの子は発達障害もあって去年までは支援級だったんです。
なので先生も気をつけて見てくれているみたいです。
でも、一応気にして見てるけど全く問題ないです。と言ってくれてます😊
性格としては、受け身と言うか、マイペース。マイワールドなので、自分の好きなこととか興味あることはグイグイ行きますが、興味ないと塩対応です😅
私もそんなにプライベートで遊ぶ友達が多くなくて、高校以降はほぼいなかったですが、まぁそれなりにやってきたので大丈夫かな〜と思います。- 52分前
ぽこちゃん
お返事ありがとうございます。
そうですね、妹の方が要領よく子供らしいです。息子は先のことを考えて踏み込ません(私と似てます)妹は今やりたい事を素直にやれる子です。
何か自信に繋がることをしてあげたいのですが。例えば逆上がりが未だに出来ないので一緒に練習とかありなのか。。
高校は楽しかったんですね✨友達出来ましたか?