女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
てんかんの娘がいる3歳の親です。 幼稚園に入園する予定ですが、薬のみ半年検査して 変わらないです。でも、治したいと考えてます。 こうするとよいよ。とかアドバイスいただきたいです。なんか産んだのがよかったのかな?て マイナスになります。娘は沢山喋り天真爛漫で 落ち着…
専業で、子育てしながら普通に生活するだけでもやること多すぎてぐったりしてしまいます。子供は2.3の年子です。2人とも活発かつ要求が恐ろしく多いです。飲み物を入れる時、1人は氷を入れたお茶、しかも氷は自分で入れないと怒る。もう1人は、ぬるい、水で薄めたお茶 とか、食…
子育てでイライラしてしまった時、わーーというような大きな声を出して発散して、息子を怖がらせてしまいます。 親の顔色伺うような子に育ってしまいますかね、、 1歳の息子ですが、そのうち真似するようになりますか?
子供が不特定多数に意地悪だったり嫌がらせしたりするような子の親って、やっぱりなって親や、きちんとした親もいますか?
子ども達ごめん。怒ってばかりの母親なんていらないよな。悲しい顔をさせたくて怒ってるわけじゃないんだよ。泣かせたくて怒ってるわけじゃないんだよ… 母ちゃんもいっぱい、いっぱいなんだよ…今月の生理は何か重いし、辛いし、痛いし…そんな中、旦那は昨日は夜間仕事で家にいな…
産前鬱みたいなものになったことある方いますか?批判はなしで共感出来る方のみでお願いします。 元々心配性な性格ですが、妊娠してつわりもあり何だか無気力な感じです。さらにいろんなウイルスとかが怖く強迫性障害っぽくなっていて、何度も手を洗ったり料理をするにも火の通…
皆さんの推しなんですか? (アイドルとか芸能人ではないもので) 今度子供の園の懇親会があるのですが、自己紹介兼ねて話すテーマの中にあなたの推しは?というのがありまして…特にこれが好きとかもないので困っています。 参考までに皆さんの推し、教えてください🥹
保育園の事です。 私の娘は今2歳です。 保育園の先生は忙しいから他の子の上着とか服やズボン入ってるのは仕方ないと思います。 洗濯一緒にしたくないので私は持って行くつもりで電話したらまた月曜日持って来てくださいと言われました。 保育園の先生はその間違って入ってた洗…
あーーーごめん。 2人目出産してから 上の子の対応に悩むことが多い 結構今日は耐えられたな 落ち着いて対応できたなって思ってたのに… 授乳で寝落ちした下の子を抱っこしながら スゴロクに付き合って 負けるとイライラしたりズルしたりするから "〇〇(上の子)が楽しくない…
3歳の娘の子育てについて旦那と意見が合わずイライラしています。 旦那は積極的に娘と関わってくれますが、私から見ると甘やかしすぎていて、何かあるたびにご褒美だとか言ってお菓子与える、ご飯たくさん食べた後ご褒美にチョコレートやアイス、夜更かしさせすぎ、おもちゃ買い…
義母のことが一度嫌になると、全ての言葉が嫌に聞こえます😓 上の子の行事があり、一応義母にも知らせました。(知らせないと大怒りするので) そしたら、「見に行ってもいいけど、2人連れては大変だろうから下の子と家でお留守番してますよ」的な返事がきました。 こういうのが…
一人っ子の場合、親が機嫌悪いとかなり影響でますか?兄弟がいればママ機嫌悪いね…とか話せますよね…。 私が精神的に不安定で、時々すぐ怒ってしまいます…。 旦那がフォローしてくれたり、私も限界まで怒らないように、雰囲気よくを気をつけてますがどうしてもできない時もありま…
嫌がる子どもを毎度気分が乗るようによいしょして、楽しませながら育児する…のが苦手(下手)です。 それが上手なママ友がいて、子どもも素直にノッてて毎度凄いな〜と思います。仮に子どもがイヤイヤしてて、乗り気じゃなくても、めげずに気分が上がるような声かけをされてて…そ…
6歳の娘がギャーと泣いてしまうのに疲れています。 習い事の後に「ジュースが飲みたい」だったり急に「ハンバーガー食べたい」「UFOキャッチャーしたい」「あれがやりたかった」と言いだして「今日は買わない、しない」と伝えるとギャーと泣き出し暫く「欲しい」と泣き叫びます💦…
2ヶ月検診って行かないといけないんですよね?? 今月生後2ヶ月を迎えた娘がいるのですが、健診予約が今から2週間後しか予約できず、母親に相談したところ「私の時は2ヶ月検診行ってないし、同じ職場で働いてるママさんも2ヶ月検診受けてないって言ってたよー」って言われました…
義父が親の相続で兄弟と揉めて、縁を切られたらしいです。 お金で揉める人とは距離を置きたいと思ってしまいましたが、普通の人でも相続って揉めてしまうものなのでしょうか…
最近お店に入るのを嫌がったりします。 スーパーは車のカートがあるので喜んで乗ります。 西松屋や私の洋服屋など 外に出たくて仕方なくて大騒ぎです。 外が良いと大泣きなんです(´;ω;`) 西松屋でカートは自分で押したがるし(親が触れると怒る) 車のおもちゃで遊びたくて泣…
シングルで子供1人、正社員フルタイム勤務してる方🙋♀️ 貯金ってできてますか?💦月いくら貯金できますか? もし良ければ給料月いくら貰っているのかも聞きたいです🥺 私は17万もらってて貯金は1〜2万です。実家暮らしですが生活費は親と一緒に払ってます。(親に毎月渡してます) …
スイミング終わって着替えの時にお母さん達が場所取りしているのですが、少し詰めてくれれば良いものを頑なに動かないお母さんがいて腹たって「少し動いてくれても良くないですか?💢」と言いたかったけどグッと堪えて極狭で着替えさせました。 本当に1ミリも動かなかったんです…
今、家づくりで悩んでます🥹 FPさんに相談して5000万までは借りても大丈夫と言われています。(旦那1馬力、子どもが幼稚園くらいになって私が扶養内で働いた場合) また、親からMAXで1700万、下でも1000万贈与があります! 旦那は警察官で県内どこでも異動ありです! 中心部にできた…
名取市閖上わかばこども園は役員の仕事はありますか? 親の出番が多い行事等の頻度は多いですか? わかるかたよろしくお願いいたします! PTA
義親とランチに行くってどんな時ですか?特に行事なくただご飯に行こうと誘われたらしいですが‥。 行くと1日潰れちゃう気がするんですが😂
えぇ〜義親を面会に呼ばないといけない⁉︎実親でも別に来なくていあって思ったのに義親やとなおさら…退院してからでいいやんか〜
母親になって1年8ヶ月たまーにおしゃれしたいに飲みにも行きたいな、メイクもしたいなーって思うことがある ちゃんとした母親にならないといけないのにな、
小学校低学年のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 毎週土日はどう過ごしてますか? 家にいたらずっとゲームなので、外に連れ出したいのですが、平日は仕事をしていて私の体力が持たずに結局家でダラダラしています。 土日のどちらかだけでも出かけられたらよいのですが。 ま…
もう上の子にイライラします!五歳男の子。2人目が生まれて、わたしは二人育児奮闘中なのですが、上の子の気にくわないことがあると『ママ嫌い!(パパ嫌い!妹嫌い!)』下の子のお世話や家事もありますが、上の子がフーセン遊びしようなど言われたら、ちょっと待ってといって…
男の子の母親についてです。 よく男の子は嫁次第で将来寂しくなるとか言いますよね。 私は将来息子が結婚したらの話ですけど、息子夫婦の孫をお世話したいとか深く関わりたいとかは全く思ってません。 適度な距離感が必要かと思っています。 ですが、嫁は自分の実家に頻繁に帰…
子供の園のお友達でものすごくお姫様気質というか… できないことは他の子が全部やってくれるから結局できないまま何とかなってる、常に他の子にお世話を焼かせている、他の子がやってくれるから自分はやらなくていいの、みたいな子がいます。 こういう子って親の躾じゃなくて元々…
12ヶ月の息子ですが、気になることがあります。 一つは人見知りを全くしない。外に行き人を見つけると必ず寄っていきます。家に知らない人がきてもその人にくっついて膝に触ったりする。 もう一つは母親が同じ空間にいなくても長時間一人で居れる、です。 これが気になっていま…
小学生の子どもが2人います。 去年下校時にトラブルがあり(うちは被害者)学校で先生と子ども達だけで話し合いの場を設けてもらい、対応していただきました。 その後は帰る方向が同じなこともあり、たまに一緒に帰っている日もあるようで、ちょこちょこ様子を聞いていました。 今…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?