女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの頃から子ども一番で考えてきましたが、この時期になりもう限界にきてしまいました。子どもは5歳です。可愛いと思うのですが一緒に遊ぶのが苦痛です。とにかく一人になりたいです。この数年なんの達成感もなく、家事もやりたい事も子どもに阻害されてきました。仕方のな…
児相が何も調べずに奥さんは親権が取れませんって言えるんですか? 離婚の話になり、親権で旦那と揉めてます。 私は今までちゃんと子育てをしてきました。 マイナスになることは、経済力がないくらいです。 旦那は過去にDV、子供を押し倒して一回児相が来たことがあります。 …
インフルエンザでみんなが自宅にいます! いまは、熱も下がり療養期間… お互い本調子ではないものの元気です! 私の家は旦那 私 4歳息子 2歳の息子 生後2ヶ月の娘の5人家族です。 朝から娘のおっぱいとミルクなど、子育てしてました。 10時30頃上で寝ていた男3人が…
介護職をしており転職するか悩んでいます 今下の子が職場系列の保育園に通っていて4月から上の子と同じ幼稚園に入園します なので今の職場にこだわらなくても良いのではと考えていて 家から幼稚園に送迎して職場だと距離もあり もう少し近くで働けたらいいのにと思っています …
皆さん今まで子育てしてる中で 自分の不注意のせいで子どもに 思わぬ怪我をさせてしまったことありますか?💦
まぢで旦那無理です。 ムカつくのでここで吐き出させてください。 お風呂を私が入れて旦那が引き上げ際、私が上がるまでの時間、時間があったら歯磨きも一緒にしてほしいとお願いしました。 そしたら、いろいろとやりたくないだの文句を言ってきたので、私はなんで受身なの?と旦…
すみません。子育ての関係ないんですけどおしえてください(泣)ペイディのアプリ取ったんですけどバーコードがありません。これは支払いのときになると出てくるんでしょうか?
旦那しか頼れる人がいない方いませんか? 現在妊娠中ですがつわりは落ち着いたものの、やはりしんどい日はあります。今日も頭痛や倦怠感で、こういう日は時々夫に仕事を休んでもらい息子を見てもらうことがあります。つわりの時期はしょうがないと思ってくれていたのか、夫の職場…
子育て世代にオススメの車(HONDA以外)はどれですか? また、お子様がいる方は、何に乗ってらっしゃいますか? できればママとパパの車両方知りたいです🙆🏻♀️
お宮参りでの抱っこについて 息子のお宮参りの調整をしているのですが、義理実家はこだわりは特になく、こちら側に合わせてくれる意向です。 夫婦としては、コロナも流行っているので、祈祷は3人で済ませて、両家で写真と食事会をしようと思っています。(コロナで両家顔合わせ…
世の中は三連休なのに うちのパパは中学校の教師。 昨日(日曜)、今日は朝から夜まで試合で不在。 連休初日も昼から学校へ行き帰宅は19時。 要は三連休なのに1日も休みがない。 体調不良気味の子ども2人。 どこにも出かけられず、実家も遠方で。 ずっとワンオペ、休日もなく…
12月18日に出産し もうすぐ新生児期が終わるのですが 私が退院した日から上の子は保育園に行っておらずです。 インフルエンザ、コロナ等も怖いということもありますが 1番は送り迎えができないこともあるためです ですが、上の子がのびのびできるのは保育園かなと😭 栄養が…
産後2週間ちょっと。ネガティブなことばかり考えるのを辞めたい。 子供や親や夫に先立たれたらどうしようとか。 老後まで生きていけたとして、最終夫が先立つ事を考えてしまい無性に怖く悲しくて辛いです。 父が物心着く前に他界し母子家庭で、子供の時から母かいなくなったら1…
ふと思ったのですが、昔は昔で産後すぐから赤ちゃんおんぶして農作業とかあったと思いますが、同居してて少しは育児手伝ってもらってりしてたと思います。口うるさい義母もいるのはストレスだと思いますが。 で、今ワンオペ育児で働いてるママたくさんいますよね。フルタイムワ…
男の子の声の大きさや突然の大声について 今月で3歳になる男の子を子育て中です。 とにかく声がデカく、バタバタと常に動き回ったり、なにかあるといきなり大きい声を出したり(遊びながらウワァ‼️とか) これは…多動?それとも男の子あるある…? 私がHSP気質で、騒がしい空…
あぁ、やっぱり子育てから一度復帰して、前の職場の退職時期もう少し伸ばせば良かったかなぁ。有給休暇消化しておくべきだったかなぁ…ってふと後悔することがあります。。。 皆さんもそんな事ありますか?? そんな時、どんな風に気持ち切り替えていますか??
こんな時間に目が覚めてしまった! 昨日は半年かけて頑張った試験が受かってやっと肩の荷物が降りた! 今まで子供3人産んで、なかなか試験には手がつけれなかった!試験受からなきゃ昇進はない! 諦めてた!去年から周りに実力があるのになぜ頑張らないと言われ続けて、勉強始め…
子育てに疲れました… 長女と長男は自閉症の特性があります。 長男に至っては重度の知的障がいがあります。 次女は発達グレーゾーンです。 平日は療育や登校があるのでまだ気持ち楽ですが 年明け早々に旦那がコロナ感染をし、 旦那は寝室に籠ったままです。 終日、子ども達と向き合う毎…
ふとインスタのオススメで出てきた子育ての投稿がなるほど!と思ったので何個かのアカウントをフォローしてるのですが、こういう言い方はいけないとかが多くてなんか疲れてきました😅皆さんはそういうアカウントや育児書など参考にしてますか?
子育ての悩みはつきませんね。 世の中には色々なお子さんがいて ママ達はみんな大変な思いをしているってわかっているのに、うちの子はやばいと感じてしまいます。 もうすぐ4歳になる娘、 最近癇癪するようになりました。 ママに怒られると違うのー!ギャー!!と泣き叫びます。 …
看護師をしてます。 育休手当をもらっていた病院は退職して現在求職中です。 子どもも1歳になったのでそろそろ仕事しようと考えていますが 正社員で時短で働くかパートで週4日くらいで働くか悩んでいます。給料はやはりだいぶ変わってくるのでしょうか。また1歳児の子育てをしな…
3人目が欲しい👶🏻 でも踏ん切りがつきません 5歳と3歳の子がいます! 3人目が欲しくて下の子が生まれてからずっと悩んでいます😭 できれば下の子と4歳差がいい!と思っていたけど、 タイミング良く妊娠出産出来たとしても 上の子がすぐに小学生。 親子共に未知の世界なので 赤ちゃ…
2人目の妊活について背中を押してください😣 2人目をなかなか授からず、数ヵ月前からクリニックで治療を始めました。次の周期は初めて排卵誘発剤を使う予定です。 が、いざとなると子ども2人、自分に育てられるのか不安しかありません💦 ・息子がとにかく手がかかる 睡眠に関し…
結婚はもっと遅くてよかったのかもと思ってしまいます。 10代で結婚し子育てされる方もいると思いますので自分達で決めたことに後悔するのはおこがましいかもですが 私たちは21の時に婚約してその後すぐに妊娠しました。 当時は、やりたいこともなくコロナ禍もあってやりた…
実母がかなりネガティブで、私と2人きりになると必ず最後はネチネチ愚痴がはじまるようなタイプです。 心配性で過干渉なので、私が子供の頃も心配しすぎなせいで行動を否定されるようなことが多かったなと最近になって感じています。母への話の伝え方をかなり考えたり、少し苦労…
恥ずかしいし食事中の方は見ない方が良いです💦 夕飯、旦那が焼き鳥焼いてくれたのでアルコール3%のお酒を久しぶりに飲みました。アルコールには弱いので、それ1本しか飲んでないです。 なのに、数十分後気持ち悪くなり、リビングで吐いてしまいました😭 特に生理中とかでは…
厳しいお言葉や批判は避けて頂きたいです。 旦那とは授かり婚でした。 1年も付き合ってませんでした。 今でも、あ〜、旦那の2人の生活に戻りたいな。と 時々思ってしまいます。 特に、夜泣き対応や子育てに行き詰まった時など 大変な時に思います。 2人の生活だったら 好きな…
弱音を吐かせてくださいm(_ _)m 親になる覚悟もなく、相手(の家族)を見る目もなかったなと、毎日毎日後悔している日々です。 学生の頃から結婚や子供を夢に見ていました 欲しくて欲しくて出来た子供たちなのに、 子育ての現実は甘くなかったと今更思います お金の自由が効か…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…