![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身通ってましたが、苦痛でした…。
中学生の時間まで残れば強制的に帰れるしで、友達とわざとゆっくりやって先生に帰されるの何回もやってた悪ガキです😂
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
それで全然いいと思いますよ☺️
私は穏やかに公文レベル・量の家庭学習は出来ないので
通わせていますが💦
子供にあったワーク類を大量に探し
宿題がない状態で毎日コツコツ続けさせる。のは私はなかなか難しいです💦
大量のプリント、親ではない人に褒めて貰える、教室で競い合う環境があっての値段かなぁとは思います😌
でも子供に合う合わないもありますし、
公文でなくても良いと思います😌
子育て終えた主婦は多いですよね😌
そのかわり、育児相談にものってもらえますし、
先生はいろんな資格持っていて
心強いです☺️💓
-
いちご
確かに毎日穏やかにやるのは厳しいんですがね😓公文レベルの量は正直子どもにはキツいだろうなぁと。うちは自分のペースで無理ない範囲でやらせています。
- 2月14日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
よく調べてませんが
学習習慣をつけたい
プリント配布のみ(聞けば教えてくれる?)
昔より高い
という認識なので、我が家は合わなそうだなと思っています。
もしもいくなら塾にします。
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
丁寧の添削が欲しいみたいで
子供希望で通信教育は二年生からやる予定です。- 2月14日
-
いちご
まさに同じ感じに思ってます。
通信教育はちゃれんじしてますが、簡単すぎる気がします😂- 2月15日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
小学生ですか?色々調べましたが、チャレンジは勉強嫌いにさせないための予習といった感じにみえました。
オプションが良さそうです(^^)
通信教育も子供に合うのとか探すの大変ですよね…- 2月15日
-
いちご
来年から小学生になります。学習系何させるか迷います😂
- 2月15日
いちご
そうですよね😥同じようなプリントを何回も繰り返すみたいに聞いたので楽しくないし苦痛だろうなぁと。勉強は得意にはなりましたか?
退会ユーザー
勉強苦手でした💦小学校低学年から高学年までやってましたが、塾かやってからの方が格段に理解力上がりましたね🤔
いちご
なるほど。ありがとうございます😭せっかく公文やってもそれならもったいないですね😅