






離乳食初期からほぼ食べてくれない子だったって子のお母さん、いつから、何なら、食べてくれてましたか? 6ヶ月頃に粥飲みなら食べてくれてたのですが、すぐに食べなくなり、今に至ります。 ハイハインのお米味の方なら食べますが、野菜味の方は食べません🤣 ベビーフードも食…
- 野菜
- ベビーフード
- 好き嫌い
- ハイハイン
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 4










妊娠糖尿病だった方でそのあとのもHa1cの数値がそんな良くなくて、健康管理してる方いますか? 体質みたいなのでしょうがないみたいですが、子育てしながら自分の食事の管理ってすごい大変じゃないですか? 野菜から食べたりは昔からしてましたけど、規則正しくだとちょっとス…
- 野菜
- 健康管理
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰です
- 2




常に常備しているお野菜教えて下さい! 野菜室見たらキャベツ1/4、玉ねぎ3個。 昼から買い物行きます。いつも、じゃがいも、ねぎ、きのこ類、他に定番の野菜ばかり買っています。 みなさんの野菜室少しだけ教えて下さい!!
- 野菜
- じゃがいも
- 買い物
- キャベツ
- きのこ
- りり
- 6




離乳食で野菜を始めるのですが、 みなさんどうやって作っていますか? お鍋で茹でていますか? レンジでチンしていますか? 教えてください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
- 野菜
- 離乳食
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3



9ヶ月半の下の子ですが、これまでベビーフード中心に離乳食をあげてきました。 パウチのおかず1つと軟飯、それと手作りの野菜&たんぱく質のおかず又は納豆やヨーグルトなど合わせて200~220gくらい食べてます。 そろそろ手づかみ食べの練習をと思い、じゃがいもと豆腐のおやきを…
- 野菜
- 離乳食
- ベビーフード
- 上の子
- じゃがいも
- ローリングべび
- 2

離乳食初期です★ 野菜の繊維をとるのに 裏ごし器あったほうがいいですか? また100均のもので裏ごしできるものありますか? みなさんのオススメ教えていただきたいです‼︎
- 野菜
- 100均
- 離乳食初期
- はじめてのママリ
- 3