女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ネジを誤飲した場合ウンチででてきますか?本棚のストッパーとしてのネジを飲みこんでしまいました。
タバコを食べて具合が悪くなったお子さんいますか? 生後10ヶ月の娘が今誤飲しました。
月齢によって様々かもしれませんが、お子さんが生まれてからお子さんの怪我ってどの位ありましたか??走って転んだとか以外で、不注意や配慮不足などで教えて下さい!! 例えば、コンセントとかテーブルの角、刃物や鉛筆、誤飲、車とかでの怪我でお願いします!! うちの子はせ…
子供がおもちゃのスポンジを誤飲してしまいました´д` ; 中毒110番に電話したら中毒性はないので様子がおかしくないようなら様子見でウンチを観察する事と、引っかかって出ない可能性もあるのでその際は可能性かかりつけの病院へと言う事でした(;´・ω・) 皆さんのお子さんで同じ…
賃貸に住んでる方、子供の安全のための引き出しのロックはどうされてますか❓ 粘着テープは跡が残ってしまって使えないのですが、最近11ヶ月の娘がとにかく引き出しや戸棚を開けて中の物を出して何でも口に入れるので誤飲が心配です💧 何かアイディアあれば教えてください(o^^o)
生後5ヶ月半の赤ちゃんの誤飲についてです💦 母親としてダメだということを承知でお聞きします。 飲んだかどうかも分からないのですが、 先週久しぶりにピアスをして、うっかり2日間付けっ放しにしてたらいつのまにかキャッチが無くなっている事に昨日気付きました。家のどこを探…
入園準備について質問です! お昼寝布団のカバーなんですが、園からカバーの入口はファスナーかスナップボタンでと指定があります。 しかし、以前お祝いで保育園用にとお昼寝布団を既にいただいていたのですが、紐タイプなんです😵💦 裁縫が得意ではないため、(ミシンもないです)…
何か飲み込んでしまったかもしれません。。 今朝7時ごろ娘が一人遊びをしていて、オムツとティッシュと靴下とビニール袋と塗り薬が入っている箱を漁ってました(>_<) 急にセキをしだして少しは吐きました。そのあとゴックンとしたような感じがしました。手には何も持ってなくて何…
家の中で、子供が日中過ごす場所はどこにしてますか? そろそろ誤飲などが危険な時期になって来たので注意してるんですが、うちはほとんどリビングで子供と過ごしています。 カーペットはたまによだれが落ちたりするし、友達に聞くと子供専用の部屋でしか遊ばせていないと聞きま…
飴玉の誤嚥、誤飲が怖いです😣 まだまだ食べられるようになるのは先の話ですが、食べさせる練習とかしておいたほうがいいんでしょうか? 保育園、幼稚園など行くようになったら、何を食べるか分からなくなってくるので、家で与えておいたほうがいいのかどうか… 皆さんどう思います…
1歳1ヶ月の息子が洗濯バサミの先端を噛んで誤飲してしまいました(´・ω・`) 掃除機をかけて目を離している隙に噛んで遊んでいたようで、飲み込んでしまった時にオエッとなったようで朝食を少し戻してしまいました。 その時に先端は吐き戻しされていなかったので多分飲み込んでしまっ…
もうすぐ7ヶ月の娘を育ててます! 朝ふと気づいたのですが私のパジャマのボタンがありません。どこを探してもなくて… もしかしたら誤飲してしまったのかもしれません。。 直径1cmくらいだと思うのですが大丈夫でしょうか。病院に行った方が行くべきですか? 娘はいつも夜中に…
1歳になった男の子を育ててます 皆さん、ぬいぐるみ用意されてますか? 先日買い物に行った時に 何気なくぬいぐるみ何種類か見せたら 息子がすっごく気に入った(反応した)熊のぬいぐるみがあったのですが、対象年齢が3歳からでした 目などのボタンを誤飲する危険があるからでしょ…
旦那がめちゃくちゃうざいです。 ろくに息子の面倒も見てくれず 好き放題してるくせに無駄に態度はでかいし文句ばっかり。 人にはああしろこうしろ。 息子から目を離すな。お前母親だろ。散々言うくせに 私が手が離せない時にもスマホばかりいじって 片手間で息子の相手をする…
至急!!! 11ヶ月の子供が 石鹸誤飲しました!! かかりつけに電話しても時間外なので とってくれず、他の病院ネットで探し 電話して事情説明すると 様子みてくださいと言われましたが 病院にいけば無理矢理にでも診察してくれるかと 思いだしました。 これから症状としては ど…
保育園のヘアーゴムは どんなものを使ってますか? うちは 小さい輪ゴムみたいなぁ小さなものを 使ってました。 今日 先生に そのゴムは 取れたりしたりしたら小さいので 小さい子が誤飲したりすると危ないから 大きめの子供用のゴムなら大丈夫です。 と言われたけど うちの…
今日から仕事復帰です。しかし昨日の夜から息子が40℃の熱を出してしまい、朝も38℃あるので保育園はお休みさせました。 幸いなことにたまたま旦那が休みをとっていた為、息子を病院に連れて行ってもらい日中もお世話してくれるとのことでわたしは今職場に向かっています。本当は休…
生理予定日から8日過ぎ、一週間過ぎても生理こなかったら検査してみようと思い、先ほど検査したら陽性でした。 多分、きっと、妊娠していると思います。 二人目が欲しかったので、週明けに病院行きますが、早くも舞い上がっています。 ただひとつ心配なことがありまして、、、 …
支援センターでの出来事、モヤモヤ😅💨 7ヶ月の息子は何でもお口に入れ、オモチャでもなんでもヨダレでベチョベチョにします👅💦 行っている支援センターでは、口に入れたオモチャ入れが置かれているので、べろべろしたあとはオモチャ入れに入れます。 今日もいつものようにオモ…
質問させてください! 下の子が最近寝返りをマスターして、気づくと寝返りして手の届く所の物を取ろうとしていることがあります( •́ㅿ•̀ ) 上の子のおもちゃが出しっ放しになっていると、小さな部品とかがあったりで口に入れて飲み込んでしまったら怖いなと思い、ついつい片付け…
いま息子が誤飲してしまいました。 おせんべいの袋を5センチくらいです。 吐き出させましたがビニールが出てきません(T-T) 吐いてからは元気におせんべいとおっぱいを飲み遊んでます。。。 内臓に張り付いたり飲み込んだビニールが悪さしないでしょうか?? 宜しくお願い致します(>…
ジーパンの後ろポケットに自転車の鍵をキーホルダーとかつけずに入れておきました。 さっき、取り出そうとしたらありませんでした。 子供が誤飲してないか心配です。 2〜3センチほどの鍵なのですが、飲み込んでしまう可能性ありますか?
挨拶をする、目を合わせてニッコリ笑う、「お預りしますね」と言う。 その3点ともできない保育士さんがいます。 どう思いますか? ※商売ではなく福祉施設ということは理解しています。駅前の狭い認可外で誤飲や隠蔽、対応など不審なことが続きいろいろ気になりだしました。 上記…
誤飲したかもしれないときってレントゲン意外で確認する方法ありますか??
ペットの猫について質問です。 2週間前におもちゃの羽根を誤飲し、毎日うんちをチェックしていますが、まだ出てきていないようです。 今朝、下痢のようなドロドロのうんちをし、血も混ざっていました。 ご飯は今もよく食べます。 心配だったので最寄りの動物病院に行きましたが…
いつもお世話になっております 17時半頃に息子が一人で遊んでおり 私は家事をしていました。 ちょくちょく様子を見ていた時に 嫌な顔しながらなにかをもぐもぐしていました。 慌てて口の中に手を入れて口の中を 見ましたが何もありませんでした。 その後に30分前に飲んだ母乳を少…
保育園での髪型はどうしてますか。 1歳の女の子です。髪の毛が伸びてきたので、保育園では二つ結びか三つ編みをしているのですが、迎えに行くといつもボサボサになっています。 先生方は忙しくされていて結び直せないと思うので、いっそのこと結ばない方がいいのか、、 ゴムは飾…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…