女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ワンオペ。マジで疲れました。 旦那が日勤の週はお風呂だけ入れてくれるんで助かりますが夜勤の時の週は全部1人でこなさなきゃいけないんで疲労が蓄積してます。 旦那家族と同居してます。 義祖父母、義父と旦那、子供達のご飯作り 片付けやら風呂入れやら夜が一番疲れます😭 旦那…
どうか、〇んで下さい✋ 弁当の片付けぐらい自分でやれよ 私がイライラされて怒られる意味わからないです お前に、洗えって言ってねーから 洗うの私だから弁当を洗い場にだすぐらいやれよ いいから早く〇ねよ 金だけが取り柄のクソ野郎🖕
夫の休日スケジュールに毎回イライラです。専業主婦なのでイライラする資格ないのかもしれないですが、生理も重なってどうしてもイライラしてしまいます。ただの愚痴です。 朝は11時くらいにゆっくり起床して公園へ行こうと自分だけ準備、公園行くのに汚れやすいおしゃれ服に髪の…
夜な夜な、衣替えしてます~~⛄ あっという間に着れなくなるな~ 特に夏のロンパースを片付けるともう着せることはないんだな~と悲しくなる😢
寝不足、疲れ、ストレス、1人の時間がない… で、何か貧血みたいな感じで調子悪い😥 片付けとかいろいろ残ってるけどすべて明日にしてもいいかなぁ…
3歳半の娘にイライラしてしまいます。 オモチャの片付けをしない。ようやくやる気になったかなと思ったら思いっきり投げて大事にしない。 パパにキックする。嘘をつく。 注意したり気に食わないことがあると、足をだんだんと地団駄を踏んだり、廊下に逃げて拗ねる。 食事中に椅…
産後の退院初日ってなんかすごい疲れませんか? やることも多いし、 面会とかもできなくて入院中は 静かにまったり過ごしてたからなのか 人と話すのも疲れるし 片付けもやらなきゃだしほんと疲れました、、、
3歳半の息子について。 先月、保育園で懇談があり沢山指摘を受けました。 これは発達について問題があると遠回しに言われているんだろうな〜と印象を受けました。 自由にのびのび〜!というよりは、厳しめでキチッとしたタイプの保育園で、毎回懇談の時には指摘が多くて気分が沈…
私の要領が悪いのでしょうか。 専業主婦ですが、朝から晩まで座る暇もほとんどないくらい何かしています。 家事や子どもたちのお世話を同時進行でしますよね?掃除しても掃除しても、また同じところから子どもたちに汚され、なにも報われなくて辛いです(个_个) 旦那は一応協力的…
10週で胎動感じることってありますか? 腸の動きなんでしょうか?? 片付けをしていたらドンっと脇腹を蹴られた感じがしました😂
フルの共働き。 火曜が固定休なので今日も仕事でした。 車1台で私が主に使っています 旦那が仕事後コロナの予防接種へ行くため 仕事後急いでこどもをむかえにいき 旦那を迎えて会場へ、19時に帰ってきました こどものご飯の時間もあるので 帰って直ぐに旦那と一緒にお風呂入って…
なんでかなー 毎日帰り遅くて 帰ってから子供たち寝るまで 1時間もないのに携帯ばっかりで遊ばない 週末も仕事で遊んであげれないのに 帰ってからまた携帯。 子供は1人塗り絵させて放置 疲れが勝つのはわかるけど 子供との時間大切にしたいって 気持ちないのかな? そのうち単…
保育園のことです。 平日は顔見知りの先生ばかりで 愛想もよく子供の扱いも気にならないのですが 土曜日お迎えに行くと あまり見たことのない女の若い先生がたまにいて 私に対しての挨拶も特になく 子供に ママきたよー。 と言うだけで 今日は子供が何してたなど 全く様子も教…
子育てに疲れてしまったので愚痴らせてください… 4歳と1歳3ヶ月の男の子のママをしています。 主人はとても協力的で、土日のご飯を作ってくれたり、部屋の掃除やおもちゃの片付け、お風呂も公園も何もかもしてくれます。 母親か?というくらいなんでもこなしてやってくれます。 …
食事の躾が上手くいかず、心が折れそうです。 恥ずかしながら、3歳3ヶ月の息子は1歳頃から食事中もTVを見ていたり、おもちゃで遊び始めて歩き回る、という状態でした。 「そのうち自分で食べるようになる」という言葉を鵜呑みにして毎食私が食べさせていましたが、いまだに状…
休日、旦那への不満やストレスが募って仕方ない人いません😇? 平日は朝から晩まで働いて大変だと思うので何も求めませんが、平日くらい、朝から子供の世話したり家のことしてくれてもよくない? 結局トイレへ誘導するのも私、上の子の機嫌の相手するのも私、下の子の涙止める抱っ…
旦那にイライラします。 今日、保育園の運動会だったのですが、一応PTAの役員なので色々と演目のお手伝いをする事になっていました。 他の役員さんは夫婦2人で協力していたのですが、うちは一切手伝いもせず、観客席でじっとしてる感じでした。 そんなにやることもなかったので…
世のママさんたちってすごい頑張ってる、、 32wで切迫早産と診断され、ほぼ寝たきりの自宅安静中です。 それまでは、妊娠初期から 朝夕電動チャリでお迎え、お風呂、夕飯(子も大人分も)、歯磨き、寝かしつけをワンオペ、仕事も5月から時短9:30〜16:30で復帰、8月からはフルタイ…
スニーカーの色移りについて 子供の靴がサイズアウトしたので洗って片付けようと昨日、60℃のお湯+オキシクリーンにつけて色々してる間に半日ほど放置してしまって一緒にいれていた紺色のスニーカーの色が移ってしまいました。 これを落とす方法はありますか? 後から考えたら…
毎日ご飯で遊んでイライラします😩 欲しい食べたいって言って駄々こねってうるさいし、その後結局は食べず遊んでいます😤 毎回片付けしなあかんし、イライラ〜 なんでなん??🙃癖? 同じ方いませんか??
皆さん、寝る前にお子さんに絵本って読んでますか? 我が家は…まぁ、時々です😅 そこでふと疑問に思ったのですが、どこで読んでますか? 例えば、お子さんを眠りに誘導する絵本なんかはお布団で読んでそのまま寝落ち?とか思うのですが、絵本の置いてある場所(リビング等)で読…
自分優先の夫への長~い愚痴です。 最近、連日のイベントやハプニングが続き、保育園の送り迎えで時間外勤務も出来ず、殆ど仕事が進んでいなかったので、夫に「週末、少し事務を片付けてきたい!」とお願いしました。 すぐに了承してもらえたので安心していたら、「じゃあ、日…
上の子は産まれた時から、なかなか寝ない子で今までも今でも寝かしつけに苦戦してます。。 朝まで寝れるようになったのは1歳4ヶ月の時で、それまで寝かしつけに苦戦した挙句1.2時間ごとに起きたりでした。。 1歳4ヶ月の時には私は妊娠中で、せっかく娘が朝まで寝れるようになった…
旦那と久しぶりに喧嘩しました。 私が保育園の送り迎え、朝と晩御飯あげて片付け、 お風呂、寝かしつけしていますが、 それが当たり前なんですか? たった1日保育園の送り迎え頼んだだけで、 「え、俺がいかないかんの?」って言われました。 「俺の仕事場そんな人おらんよ? …
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…