女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目は入学入園などかぶるので 4歳差でと考えていましたが、 4歳は離れすぎかなー? 3歳差のがいいかなー?と最近 思ってきました!! ちなみに4月から職場復帰したばかりなこともあり 2歳差は考えていません😅 どちらかにいいねしていただきたいです😊
育休手当についてです。 最後の手当はいつもより遅い振込なのでしょうか…? いつもは7日頃なのにはいってないんです😭 職場復帰して最初の給料の後なのかなー?とおもったり 不安がーー!!!お支払いがーー!!!!
4月に育休から職場復帰しました。が、7月からまた産休育休に入ります。ありがたいことに理解を示してくれる方も多いのですが、快く思わない人もいます。 今日その方と1対1ですれ違ったときに挨拶しましたが、ガン無視されました!笑 快く思っていないことはなんとなく分かって…
産休の期間について。皆様何年育休を取得しましたか? その期間とってよかった事、後悔した事があれば教えてください。 私の職場では最大で産休3年とることができます。 先日第一子を出産し今後の働き方や産休期間について 迷っています。旦那は仕事で帰りが遅く、20〜23時に帰宅…
今の仕事も職場も大好きだけど 職場復帰したくない。 息子と一緒いたい。 でもそれ以上にお金がない。 暮らせない。 産休中に会社の大元が変わったせいか 産休育休手当は1円も出ない。 どう暮らせと言うんだ。 母子手当ももらえないし。 未婚シングルだから寡婦控除の対象にも…
未婚シングルで実家で暮らしてます。 育休の申請したけど育休取らずに 職場復帰するか悩んでいます。 理由としては ・金銭的に厳しい ・両親から早く復帰するよう言われてる (遅くとも7月中と言われました) この2つです。 2つ目の関しては割とどうでもいいと思ってます。 …
家計の支出が多い件と、早めに職場復帰をするかどうか悩んでる件、節約方法について。 我が家では地方住みで夫、妻、子5ヶ月の3人暮らしで、 収入は夫手取り160000〜180000円、 妻(育休中)140000→来月から100000円へ減額、復帰すれば170000円 支出は 家賃41000円(69000円か…
引っ越しについてアドバイス下さい🙏 現在、築10年の家賃86000円戸建て賃貸に住んでいます。 スーパー・学校・保育園・駅等の立地は最高です。 子供は1歳半で、7月に二人目出産予定です。 現在は育休手当はない状況で、貯金を切り崩しています。 少しでも節約したく、家賃を下げ…
はー旦那と話合いしたのですがだんだん腹立ってきました❗なんでまだ母親が育児のほぼ八割、九割がたみて当たり前‼️男ほど稼げないから仕事の優先は男性って感じなんですかね⁉️ 風潮的になんか嫌ですね😓 男性もやればできることをせずできないから❗ですまさずやれよ‼️ 母親も未知…
職場復帰してもうすぐ1ヶ月です! パソコンをメインに事務仕事してますが、座りっぱなしで朝も昼過ぎも眠たくなります😂 なにか対策ありませんかねー??
本日予定より2ヶ月早い31w1dで切迫早産で出産しました。 やはり未熟児で体重も1200g程度しかなく、赤ちゃんは2,3ヶ月の入院となりました。 私は元々が紹介予定派遣で今年の3月に自動で雇用切替で直雇用に切り替わりましたので、育休制度は使用不可で、産休しかとることができま…
9月28日に出産し、 11月23日~育休開始。 4月9日~保育園が決まり、 育休切り上げで職場復帰。 育休手当1回目が3月5日 2回目がまだ振り込まれていません😭 会社の締め日が20日、給料日28日。 GWがあったから振込が遅れてるのでしょうか… 詳しい方、もう支払われたという方 お話…
保育園の申請書類で 保育の利用を希望する期間 ○○年○○月○○日~ ○○年○○月○○日 とあるのですが0歳児クラス 8月20日が子供の誕生日で 8月1日から職場復帰の場合 31年8月21日~小学校入学前の36年3月31日まで でいいのでしょうか??(T_T) 育児休暇中です。
5月連休明けから職場復帰し、 早朝保育もはじまりました。 8時前-17時半お迎えです。 4月までは9時-16時で保育園でした。 みなさん、子供のお迎えは買い物など終わらせてからいきますか? なんだか気分転換に少しだけ自分の時間を…とも思うのですが、罪悪感があり、せかせかせか…
育児休業給付金について質問です。 本日育児休業給付受給資格否認通知書を会社から受け取りました。 2人目の育休を今取っているのですが、 1人目の育休が 2016.5.5〜で、2017.2月に職場復帰しました。職場復帰したのですが、11日以上出勤した日が12ヶ月以上ありません。 そうな…
2ヶ月半の息子を完母で育ててます! 半年たったくらいで保育園に預けること職場復帰を考えているため1日1回哺乳瓶でミルクをあげる時間を設けてます。お風呂あがりに40だけ飲ませていますが機嫌が悪かったりすると拒否されます。諦めて母乳をあげると飲んで寝てしまいます。機嫌…
旦那さんのことは好きだけど、それとは別に好きな人がいるという方、いらっしゃいますか? 今の旦那と付き合う前に関係があった、同じ会社の先輩がいます。 当時から「好き」という感情はありましたが、女好きで信用出来ないため、結婚対象から外していました。 今の旦那と付き…
ダウンちゃんを育てている方。 職場復帰はいつごろしましたか? その時、お子さんは何が出来てて、何が出来てなかったですか?(お座り・歩行・発音など)
介護職員の方に質問です。 4月末に職場復帰になって目標を挙げなければなりません。 2ユニットを行き来することになったいますので、そのことを頭に目標はどうかアドバイス下さい。 1、ご入居者一人ひとりの性格や特徴、病歴と内服薬、家族構成について知る 2、現在の⚪️⚪️の…
夜泣き対応について、旦那さんが夜泣き対応する際はどのような方法で寝かしつけていますか? 私は添い乳で寝かしつけしていますが、主人が寝かしつけをしたことがなく、できれば対応できるようにレクチャーしたいと考えています。 職場復帰してからの夜泣き対応に、疲労困憊して…
生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。職場復帰の関係で完母でしたが、1週間くらい哺乳瓶でミルクを飲ませています。ここ2日ぐらい哺乳瓶で飲んでくれません。ピジョンからチュチュベビーに変えてみましたが、大号泣でだめでした( ;ᯅ; )これが哺乳瓶拒否なのでしょうか..…
GW明けから職場復帰した 昨日息子が熱を出し早々に休んだ 今日はけろっとしていたので保育園へ 私は今日も熱が下がらなくてと職場に嘘をつき今スタバにいます 五月病どころではない 育休病だ ごめんなさい 明日は行きます 許してください
来年4月に職場復帰なので、娘をどうしても隣の校区のこども園に入れたいと思っています。理由としては、体操、水泳がカリキュラムにある。保育園の預かり時間で幼稚園の教育が受けられる。職場の先輩が通わせていて、凄くおススメとのこと。 市役所で話を聞いたところ、校区外の…
生後10ヶ月の男の子です。 離乳食をなかなか食べてくれず悩んでいます😢 7月から保育園に通い、私も職場復帰の予定です。 完母なのですがそれまでに卒乳もしたいのですが😢 4口ほど食べたら飽きちゃうのかなかなか集中してくれず、口を開けて食べてくれたと思ったら嗚咽して戻し…
保育園について教えてください! みなさんが入れないとおっしゃってるのは認可保育園のことですか。市役所で応募状況や定員の空きを確認したのですが、小規模や認可外は空いているところがちらほらありました。…選ばない&お金が許せば入れられないということはないのかなと感じ…
ワーママの罪悪感…? もうすぐ1歳半の息子が4月から保育園に行っています。私は5月から本格的に職場復帰しました。 保育園にお迎えに行って帰宅するのが17時半頃。そこから保育園の荷物を片付けたり夕飯の支度をしますが、抱っこ抱っこになったり構って欲しくてグズグズになりま…
専門学校の時から長い間働いてきたパート先を変えたいです。 専門学校時代は放課後にバイトしていました。 卒業してからはフリーターとして働いてました!社会保険にも入りました。 妊娠して結婚してからも働いていて出産してからは育休取って先月から職場復帰してます。 この職…
明日から職場復帰😭😭😭 娘はちゃんと保育園に慣れるかな…。見捨てられ不安とかで性格曲がったりしないかな😂 すごい不安だし怖い😭😭😭
今週1歳になる息子の寝相?が悪く 寝ながら何度も何度も寝返りをしては起き上がり を繰り返して泣いて起きます。 1ヶ月前に旦那が不倫相手と一緒にいるために出て行き 離婚協議中で、昨日から育休明けの職場復帰で 朝から晩までバタバタで本当にしんどいです。 子供が寝てから…
土日祝仕事で共働きのママさん! 7月から仕事復帰の予定です。 が。 認可保育園の土曜、日曜、祝日(連休含め)仕事の為、ほかの託児所にも預けないと職場復帰が出来ません。 今日託児所の一覧を見ていたら、条件に合うところが1番近くで自宅から車で30分ほどの距離の1件しかなか…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?