妊娠・出産 江戸川区の0歳児入園状況について、9月出産後の保活を検討中です。認可保育園を希望し、経験者の入園状況を知りたいです。保育園見学も考えています。 江戸川区の保活状況について質問です! 共働き職場復帰の為9月出産で約7ヶ月で0歳児入園を認証または認可保育園で検討中です。 認可、ママさん保育は考えてません。 その為そろそろ保育園見学等をしなければと思ってます。昨年の状況でもいいので経験ある方、0歳児の入園状況を教えて頂けると助かります! 最終更新:2019年6月23日 お気に入り 共働き 出産 入園 0歳児 認可保育園 江戸川区 職場復帰 保活 保育園見学 Aloha(5歳11ヶ月) コメント ママリ 江戸川区のどこの地区ですか? 6月16日 Aloha 篠崎地区、東小岩地区の中間に住んでます! 6月16日 ママリ 少し遠いですが、私も東部地区で去年0歳児保活しました。各園の点数は保育課に聞けば教えてもらえるので先に倍率が低そうな所を目星つけておくといいかと思います。0歳児は枠も少ないのでどうしても入れたかったら4月入園の方が良かったとは思いますけどね😅 6月17日 Aloha そうなんですね!そしたらまずは直接保育園へと言うよりは区役所の保育課に問い合わせた方がいいですね🤔 現状住んでるところから通わせられる0歳児対応の保育園が少なく、4月入園も視野に入れています😥 6月17日 ママリ それなら0歳は諦めて4月入園で1歳児クラス狙ったほうがいいかなと思います。どうしても復帰しなきゃならないとかでなければですが・・・。今息子が家から駅に向かう方向とは逆の保育園に通ってて毎日遠いなーと思いながら通ってます(><)駅から遠い分点数低くても入れたのでメリットもありますが、家から近いところなら朝後20分遅く出れるのに・・・とか思います😅園の雰囲ばかり重視してたのである意味失敗です😱💧 6月17日 Aloha 駅とは逆方向の保育園は大変ですね😫💦でも逆にそこまで視野を広げないと入園が難しいのも事実ですもんね😥 6月18日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Aloha
篠崎地区、東小岩地区の中間に住んでます!
ママリ
少し遠いですが、私も東部地区で去年0歳児保活しました。各園の点数は保育課に聞けば教えてもらえるので先に倍率が低そうな所を目星つけておくといいかと思います。0歳児は枠も少ないのでどうしても入れたかったら4月入園の方が良かったとは思いますけどね😅
Aloha
そうなんですね!そしたらまずは直接保育園へと言うよりは区役所の保育課に問い合わせた方がいいですね🤔
現状住んでるところから通わせられる0歳児対応の保育園が少なく、4月入園も視野に入れています😥
ママリ
それなら0歳は諦めて4月入園で1歳児クラス狙ったほうがいいかなと思います。どうしても復帰しなきゃならないとかでなければですが・・・。今息子が家から駅に向かう方向とは逆の保育園に通ってて毎日遠いなーと思いながら通ってます(><)駅から遠い分点数低くても入れたのでメリットもありますが、家から近いところなら朝後20分遅く出れるのに・・・とか思います😅園の雰囲ばかり重視してたのである意味失敗です😱💧
Aloha
駅とは逆方向の保育園は大変ですね😫💦でも逆にそこまで視野を広げないと入園が難しいのも事実ですもんね😥