
コメント

ママリ
江戸川区のどこの地区ですか?

はじめてのママリ🔰
江戸川区はゼロ歳児は認可やってないですよ!!!認可外になるので高いです💦
私は今保育ママ預けてますよ(∩^o^)⊃━━━━━☆🍆.*・。なぜ保育ママやなんですか???
ママリ
江戸川区のどこの地区ですか?
はじめてのママリ🔰
江戸川区はゼロ歳児は認可やってないですよ!!!認可外になるので高いです💦
私は今保育ママ預けてますよ(∩^o^)⊃━━━━━☆🍆.*・。なぜ保育ママやなんですか???
「出産」に関する質問
ベビーアラームについて 先日出産し、現在入院中です。 今は母子別室で預かってもらってますが 退院後、赤ちゃんがちゃんと息しているか心配で 寝れなくなりそうです💦 みなさんベビーアラーム使ってますか? 使ってる方…
気になって気になって寝れないので質問です。 先日2月に出産し、産後2ヶ月検診に行ったら、 まさかのまさか、妊娠反応出てますよと言われ 本当に本当にビックリ仰天((((;゚Д゚)))) (出血がある為、生理中だと思っていた…
3歳差育児について ほぼ3歳差になる兄妹を育てています。先日出産を終え退院し、4日目になりますが上の子のイヤイヤと夜泣きがひどいです。日中寂しくないよう上の子ファーストで接しているのですが、今日は鼻が詰まって…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Aloha
篠崎地区、東小岩地区の中間に住んでます!
ママリ
少し遠いですが、私も東部地区で去年0歳児保活しました。各園の点数は保育課に聞けば教えてもらえるので先に倍率が低そうな所を目星つけておくといいかと思います。0歳児は枠も少ないのでどうしても入れたかったら4月入園の方が良かったとは思いますけどね😅
Aloha
そうなんですね!そしたらまずは直接保育園へと言うよりは区役所の保育課に問い合わせた方がいいですね🤔
現状住んでるところから通わせられる0歳児対応の保育園が少なく、4月入園も視野に入れています😥
ママリ
それなら0歳は諦めて4月入園で1歳児クラス狙ったほうがいいかなと思います。どうしても復帰しなきゃならないとかでなければですが・・・。今息子が家から駅に向かう方向とは逆の保育園に通ってて毎日遠いなーと思いながら通ってます(><)駅から遠い分点数低くても入れたのでメリットもありますが、家から近いところなら朝後20分遅く出れるのに・・・とか思います😅園の雰囲ばかり重視してたのである意味失敗です😱💧
Aloha
駅とは逆方向の保育園は大変ですね😫💦でも逆にそこまで視野を広げないと入園が難しいのも事実ですもんね😥