女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴になります。 誰に話せばいいかわからず 相談させていただきました。 私は去年の4月に復帰し フルタイムで介護士として 働いています。 復帰時に契約社員を希望したり、 時短での復帰を希望しましたが だめといわれ正社員として 働いています。 去年はほんとに子供が熱を…
職場の学生バイトが心の支え 夫は信用できなくなってからほとんど会話もなく、子育ても私1人でしています。 それが辛いとかではなく、当たり前になってきて気にしていませんでした。(大変だけど夫の事考える方がしんどい) 今月育休明けで職場復帰し、職場には初めて会う学生…
明日から職場復帰なのにーーー 娘の身体があっつあつに🥵🥵 もちろん心配。だけど。勘弁してくれーー
【疎明書について教えてください。】 8月生まれの子がおります。 1歳のタイミング( R5年8月)で保育園落ち育休延長した時は、普通に手続きできました。 1歳半のタイミング( R5年2月)はうちの自治体が募集をしておらず、その前月である1月に申込をし、落ちました。そして人事に育休…
5月に育休明けで職場復帰しました。 先週はなんとか毎日出勤できましたが、今週は日曜日の夜から発熱… 今日やっと熱も下がって明日から保育園行けるかなと思ったところで、上の子が発熱と嘔吐… 周りの理解はすごくある職場ですが、前と違う部署で復帰したので仕事の内容もまだ良…
【投票お願いします】 このスケジュールは無謀ですか?💦 現在、産後半年で職場復帰してます 4歳児と0歳7ヶ月の子がいます。 ここ数ヶ月、熱が出たり咽頭炎、扁桃腺が腫れたり 謎の微熱が続いています。私が😭 子どもは2人とも元気で ありがたいことに今のところ無欠席なので…
保育園にモヤっと。 長かった慣らし保育も終わり、 職場復帰しましたが、 37.5°の発熱となると 母親がお迎えになることが多いです。 保育園の先生から先日 『園では、いつも泣いてるんです。』 と、言われる日がありました。 困ってるんです。というような口調なので 本当に申…
下の子を1歳のタイミングで途中入園させ、職場復帰するつもりです。ただ、入所通知が入所月の前月末に来ます(6月入所なら5月末に通知)。だいぶギリギリだなーと思うんですが💦同じ経験された方、通知が来てから入園、慣らし保育、復帰はどのようなスケジュールでしたか?
旦那に感謝が足りないとは思います。でも…愚痴です。。 4月から職場復帰、時短勤務で子供2人お迎えからの夕食作り、食べさせてお風呂掃除、洗濯物取り込んだりと毎日バタバタです。 今日は下の子を旦那がお迎えに行ってくれました。 私は子供達にご飯を食べさせ、愚図る下の子…
【正社員で職場復帰した方どうですか?】 4月から子供を保育園へ預けて職場復帰しました。 お迎えがあるため16時までの時短勤務です。 上司からは子供の体調不良で急なお迎えやお休みもあるだろうから無理せず働いていいと言って頂き、周りからもその理解はしてもらっています。…
皆さんなら2人目をいつ作りますか? 妻25歳(あと3ヶ月で26歳)、夫29歳(あと5ヶ月で30歳) 妻年収300万、夫年収600万 2024年4月に第一子を出産したばかりです。 子供は2人欲しいなと思っているのですが、いつにしようか迷ってます。 一応一年後に職場復帰予定です。 地銀で銀行…
相談急募です!! 明日から職場復帰予定で今日慣らし保育最終日。 慣らし保育開始してすぐに洗礼受けほとんど園行けてなくて まだお昼寝まで体験したことないです。 11時半までしか体験してないです。 そして今日風邪がぶり返しており、夜中咳が酷かったです😭熱はないですが💦 皆…
来月育休から職場復帰します。 以前のようにヒールを履くのが辛くて… おすすめのヒール低めのパンプスや靴があれば教えてください🙇♀
ホルモンバランスによる一過性もの? 2人目妊娠中(11週)です。 妊娠悪阻となり仕事を1カ月休んでいるところです。 ※当初書いて頂いた診断書の期間は2週間でしたが、軽快せず、2週間延長してもらった形です。 通院して点滴したりと治療をしていますが食欲不振、ニオイつわり、…
職場の人に連絡するタイミングについて迷ってます。 週明け月曜日から、職場復帰します。 子どもはここ1週間くらい夜中だけずっと咳をしておりましたが、昼間はほとんど咳もなく熱なども無かったため、保育園に通ってました。 あまりにも夜中の咳が続き心配だったので金曜日に保…
管理職・時短勤務の給料交渉について、アドバイスいただきたいです。 中小企業勤務なのですが、初のママで管理職となり6月に職場復帰します。 先日復帰後の給料について会社と話した時に、時短だから基本給が減額になると言われました。それは理解してます。 ただ我が社は額面…
子育て中の保育士さんに質問です! 現在育休中の保育士です。 お子さんを保育園に入れて職場復帰をする際に、途中入園の場合、保育士の加点がついても保育園に入ることができずに、育休を延長された方はいらっしゃいますか? 保育園入園のための手続きや育休延長の手続き等につ…
4月1日に職場復帰する場合、保育園入園は4月?3月? 3月だとしたら1日〜ですか? 復帰まであと2年弱あるので保活はまだなのですが、ちょっと、気になったので。
2人目の育休中に、1人目が認可保育園に入ると職場復帰しなくてはいけないのでしょうか? 保育園激戦区で、今、1人目は1歳から認可外保育園に通っています。認可外なので就労しているかどうかは関係なしに預けることができています。 認可に転園したいと思っていますが、2人目の育…
保育園に行き始めた娘の風邪がうつって 私の声が出なくなりました😭 昨日から少し声出しにくいなーと思ってたんですが 喉痛とか咳鼻水とかひどい症状はなく、 たぶん痰が絡まって声が出ない感じです😭 今日去痰剤のアンブロキサール?と喉の炎症にトラネキサム酸?とトローチもらっ…
今日初めての子ども発熱でお迎え要請でした。 それは全然良いんです。 でも、 朝はバタバタ 満員電車 完全に思い出せていない仕事 急な早退による同僚への気遣い 帰ってきてからの看病 明日の保育園、仕事、どうしよう… なんかもういっぱいいっぱいで少し泣きそうです🥹 旦那は…
完ミにするか迷っています。 色んな方の意見を聞きたいです。 現在完母よりの完ミで育てています。 生後2週間です。 ここ数日乳腺炎のなりかけで、熱が出たり引いたりを繰り返しています。 いつまで続くのか分からない 今はさほど痛くないけど、もっとひどくなるかもしれない 外…
【年子の育休取得について】 現在10ヶ月の第一子を育てており、第二子を11月に出産予定です。 再来月に第一子の育休が終了となり職場復帰の予定なのですが、復帰したとしても3ヶ月だけ働いてまた産休に入ってしまいます。 特殊な営業職をしており、3ヶ月のうちに契約できたと…
旦那が交代勤務の仕事をされている先輩ママさん‼︎ アドバイスください‼︎ うちの旦那は ①6時〜15時(残業時19時頃帰宅) ②22時〜6時(早出時19時開始) の仕事をしているのですが今は私が育休中なのでいいのですが、生後半年ぐらいで職場復帰をしようと思うのですがどのようなスケ…
完母なのですが職場復帰までにミルクにも移行したく1日1回程度ミルク足してます。 そこでなんですが、離乳食の量が増えてきて胸が張って痛いです…😅 母乳量も減らしたいのでこれはある程度我慢したほうがいいのでじょうか?絞るほうがいいのでしょうか… みなさんどうしてますか?
春から復職したみなさん、お仕事どうですかー? 4月入園、4月末から職場復帰しました。 同じ部署ですが、最初は慣らしということで後輩のプロジェクトのアシスタント業務から始めることになりました。 後輩とはいえ、一年半のブランクがあるわたしと違い立派にプロジェクトを進…
職場復帰して3日。 子どもは熱を出しやっと今日から登園。 2日は実家に預けてたので私は仕事に行けてたんですが、風邪がうつりかなりつらく、息子を耳鼻科につれてくと称し半日休みにしました😂ついでに私もみてもらお、、 もう無理です、、疲れました😂現段階で、、早😅
職場復帰をして少し経ちましたが、シフトの件やちょこちょことモヤモヤ案件などがあり転職を考えています。 近日面接があるのですが、そこでもし採用を頂いた場合、そちらで働きたいと思っていて勤務開始は6月からになります。 なので来月を今の会社と被って働くか否かで💦 まだ退…
夜通し寝る方法 10ヶ月の娘がいます, 夜通しで寝ません。 もうすぐ職場復帰なので そろそろ寝て欲しいです🥲 必ず一回、多い時で二回起きます。 起きた時はおっぱいをあげて そのまままた寝つくか、ときどきそのあともぐずってます。 なにかいい方法ないでしょうか??😭💦
私がアホだからか保育園の途中入園が難しすぎて分からんすぎます。 11月に職場復帰予定なので、10月頃?(よくわかってない)に0歳児クラスに途中入園したいです。 その場合、①行きたい保育園を役所に提出して空くのをずっと待つ感じですか? ②空いてるなかから保育園決めてねー…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…