「1歳10ヶ月」に関する質問 (40ページ目)




1歳10ヶ月、スーパーでカートに乗るのを全力拒否されます💦 自由にさせると買い物どころじゃないしカートに乗せたいのですが、載せようとすると足をぴーんとしたり、泣き叫んだり、、、周りに人もいるので周りの目も気にしてしまいます💦最終的に無理やり載せますが載せたあともギ…
- 1歳10ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳10ヶ月です。 以前は食に興味がありませんでしたが最近は大人が食べているものが欲しいらしく口を開けて待っています🤣 できるだけ大人と同じものを薄味で作って食べさせています。 私はスイーツが好きで出産前はカフェ巡り、パン屋巡りが好きでした。ついこの前までは子供の目…
- 1歳10ヶ月
- お昼寝
- ファッション
- カフェ
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳10ヶ月の末っ子、 言葉数が明らかに少ないです😇 1歳半検診で言葉数がゼロ 指差しはでき、 人の言ってることは理解出来ている状態でした。 1歳8ヶ月で、 小児科での1歳半額検診を受け、 言葉数が5つ程度、 目は合うし、指示が通ることから、 そこまで心配する必要は無いが、 …
- 1歳10ヶ月
- 小児科
- 言葉の発達
- 検診
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳10ヶ月、焼きもせず何もつけない食パンが好きな子供なんですが、同じような方いますか?🍞笑 白ごはんも、チャーハンとか味ついたご飯ダメで、白米しか食べません😦🔥
- 1歳10ヶ月
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳10ヶ月と5ヶ月の、2人の寝かしつけについて😭 片方を寝かせようと抱っこすると片方が泣いて、お互いの泣き声で寝られずみんなイライラという感じで、1人で寝かせる夜はめちゃくちゃ時間がかかり、毎回参ってます😭 同じくらいの月齢差のお子さん、どうやって寝かしつけしてまし…
- 1歳10ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0


2歳前後のお子さん、 雨の日は傘ですか?レインコートですか? もうすぐ2歳(1歳10ヶ月)で保育園に入園します! 年少の長男と一緒に車で送り迎えですが、雨の日は次男はどうやって行くのがいいでしょう?🤔
- 1歳10ヶ月
- 保育園
- 2歳
- 車
- レインコート
- mama
- 5



1歳10ヶ月の息子なのですが、 卵アレルギー軽度あり(卵使った加工品はok) 偏食強いです💦 外食ってなると、 ・フライドポテト ・うどん がほとんどになってしまいます😓 白ごはんもイマイチです。 家では納豆が大好きでよく食べます。 外食のレパートリー少なすぎますよね… …
- 1歳10ヶ月
- おすすめ
- パート
- 息子
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 3


本格的なイヤイヤ期の到来?? 実両親の対応にイライラ、モヤモヤしています😑。oஇ イヤイヤがまた始まった感じです。1歳10ヶ月頃からイヤイヤ期の走りのような物が始まり、2ヶ月ほどイヤイヤと騒いで暫くなりを潜めていましたが、また復活してきたようで、以前よりも語気が強く…
- 1歳10ヶ月
- 着替え
- 気分転換
- ブチ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

今月、ディズニーに車で行くのですが、子どもが飛行機が大好きなため、前日に羽田空港に遊びに行きたいと思っています。 羽田空港に1歳10ヶ月でも遊べたりするところありますか。
- 1歳10ヶ月
- 車
- 飛行機
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2








横浜市青葉区、川崎市麻生区で、今年度、1歳の途中入園できたよって方はいますか?もしくは、次年度、1歳4月入園は本当に希望するところだけ書いて、もし落ちたら途中入園するつもりって方はいますか? お話ししたいです。😭 1月末生まれで早生まれなため、周りが1歳10ヶ月とか1…
- 1歳10ヶ月
- 2歳
- 延長保育
- 1歳半
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 0

児童館の子育てサロンのようなもので結構会うお友だちとうちの子がぶつかってしまいました。 2人とも1歳10ヶ月ほどで、うちの子は小走り、相手の子は歩きと小走りの間くらいのスピードで同時に動き出してしまいぶっかってしまったような感じです。 うちの子はなんともなかった…
- 1歳10ヶ月
- 怪我
- お菓子
- 児童館
- 子育てサロン
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳後半〜2歳頃のお子さんを育てている皆さん、寝かしつけは何時頃にしていますか? 1歳10ヶ月の男の子なのですが… 我が家では上の子(現在4歳)の頃からの習慣で毎晩遅くても20時半には寝かせているのですが、最近体力がついてきたからか朝4時半前には起きてきて、寝ている上の…
- 1歳10ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 副業
- はじめてのママリ
- 3


年子のお風呂について! 1歳10ヶ月の長男と1ヶ月になったばかりの次男がいます。 1ヶ月検診終わったら次男も一緒にお風呂に入れるようになりますが、年子だとどうやってお風呂はいってますか?? 次男はそれでもしばらくは沐浴に頼ることになりそうですが、私も湯船に浸かりたい…
- 1歳10ヶ月
- ベビーベッド
- 保育
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1