「1歳9ヶ月」に関する質問 (238ページ目)





1歳9ヶ月、うまくいかないことや、自分が伝えたいことがこちらがわからないと、すぐグズグズ?ギャン泣きすることが増えました(TT) こんなもんですよね?皆さん、どう対処してますか?(TT)
- 1歳9ヶ月
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





教えてください! 1歳9ヶ月の息子です。 ・スリーパーも着てくれない (寝てから着せても夜中に気づいて泣いて嫌がって脱ぐ) ・毛布もかけられるの嫌がる (これも夜中に気づくと泣いて蹴飛ばして怒る) 東北なので、朝晩は寒くて、自分は毛布に布団にフリース着てないと寒くて寝…
- 1歳9ヶ月
- パジャマ
- スリーパー
- 布団
- 息子
- 初めてのママリ✨
- 3











1歳9ヶ月の女の子の発達について、自閉症の特徴と重なるところがあり相談させてください。 保育士さんや自閉症ママさん含め沢山のご意見聞きたいです。 (詳しくは下に書きます)
- 1歳9ヶ月
- 女の子
- 発達
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 4







1歳9ヶ月の息子です。 ワンオペでキッチンに立つとギャン泣きです😩 ご飯の支度も洗い物もキッチンでやることなーーーんにも出来ません😂 激重ですが抱っこ紐でおんぶかちょっとなら泣かせながらやってます😂テレビも効果ないです😩 同じような方いますか? またご経験された方はい…
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- キッチン
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1
