
1歳9ヶ月の息子が寒がりで毛布を嫌がります。朝起きると足が冷えています。対策があれば教えてください。
教えてください!
1歳9ヶ月の息子です。
・スリーパーも着てくれない
(寝てから着せても夜中に気づいて泣いて嫌がって脱ぐ)
・毛布もかけられるの嫌がる
(これも夜中に気づくと泣いて蹴飛ばして怒る)
東北なので、朝晩は寒くて、自分は毛布に布団にフリース着てないと寒くて寝れないくらいの気温です。
息子は、長袖の下着にキルト生地のパジャマに腹巻させて寝せてます。ですが、朝起きる頃には足がキンキンに冷えてしまってます💦毛布をかけるとすぐに蹴飛ばして嫌がって起きてしまいます😂
こんな感じなのですが
なにか良い対策ありますか?
- 初めてのママリ✨(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ
息子は毛布みたいなパジャマ来てます!

かなたん
うちもスリーパー嫌がり、布団は寝返りであっという間になくなります😅
関東地方なのでそこまでは冷えないですが、朝は手足冷たいです😭
最近うちは敷き布団の上にブランケットを引いて暖かい敷きパットにしました🎵(本当はニトリのNウォームが欲しかったのですがネットでは売り切れでした😅)
気休めですがとりあえずこれでしのいでいます😅もっと寒くなったらこれから考えます😅

初めてのママリ✨
ありがとうございます!!
敷パットや毛布みたいなパジャマなど、とても参考になりました😊西松屋行ってきます!!笑
コメント