「1歳9ヶ月」に関する質問 (126ページ目)

第三子出産予定日4月上旬です。 ですが、諸事情により 3月末に計画分娩になる可能性大です。 その時 長女→2歳9ヶ月 次女→1歳9ヶ月 長女と次女は年子です。 3月末に産まれた場合 長女と三子が2学年差の2歳差 次女と三子が1学年差の年子 小学校で言うと 長女が小3 次女…
- 1歳9ヶ月
- 出産予定日
- 小学校
- 2歳9ヶ月
- 計画分娩
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳9ヶ月の子がいるのですが、同じくらいの年齢の方、おせんべいはどんなものをあげてますか?大人と同じおせんべいおやつにあげたりしてますか?ベビーせんべいは味が薄いのか食べなくなりました
- 1歳9ヶ月
- おやつ
- 年齢
- はじめてのママリ
- 3


口元、口周りや鼻に【とびひ】1歳9ヶ月の男の子です。手足口病ととびひを併発しました。しかも顔が酷いです。 抗菌剤の塗り薬をもらったので今日から塗るのですが、手を綺麗にしてなかったからだと言われました。 家に着いたら石鹸で手を洗ってるし食事中もこまめにウェットテ…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 食事
- 男の子
- クリスマス
- お悩みママリ🔰
- 3

保育園の指数について 知識不足ですみません💦 今育休中で、保育園に入り次第復職します。 この21番って、もし1歳9ヶ月になる4月で入所希望の場合、3点加算されるということでしょうか、、、?
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 育休
- 復職
- 指数
- はじめてのママリ🔰
- 1















よくSNSで1歳半検診行ってきてこれはどうだったあれはのうだったという投稿をみるのですが私の住んでる地域は 4ヶ月検診(近所の小児科) 10ヶ月検診(市のセンターで集団) の次が1歳9ヶ月検診(市のセンターで集団) で全然検診ないなって印象でどこもそんな感じでしょうか?? 6…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 4



旦那が、1歳9ヶ月の子供が2時間前に食べ残したおじやを食べ残してをまた食べさせたみたいです。 普通に常温で出していたものなんですが、食中毒とか大丈夫でしょうか? とても不安です、、
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

つかみ食べってどうしたら終わりますか?🤔 1歳9ヶ月、もうすぐ1歳10ヶ月なのですが未だつかみ食べメインです。 米でも汁でも手で食べたがるので服も椅子も床も大惨事です🫠 フォークスプーンは使いこなせてはいないものの、使えてるのは見たことがあるので意欲の問題だとは思うん…
- 1歳9ヶ月
- 椅子
- 服
- 1歳10ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ
- 2


1歳9ヶ月、保育園でお友達に噛みついてしまいます。。 おもちゃを取られたりすると、『ガブッ』といってしまうみたいです。 どうしたらなおるのでしょうか。 いい声がけや対策などあれば教えていただきたいです。
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 0

乳腺炎について。 子供が今1歳9ヶ月ですが現在も授乳中です。 昨日朝の授乳をしてからその後授乳していなくて、夜20時頃寝かしつけで添い乳をしたら右乳首が激痛でとてもあげれるような状態ではなく。 そしてそのまま右側は授乳や搾ることもせず、本日の朝張ってる感じがあり授…
- 1歳9ヶ月
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0
