※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が胃腸炎で食欲が戻らず心配。食べムラが続いているが元気。同じ経験の方いますか?

胃腸炎の後の食べムラについて

1歳9ヶ月になる男の子です。

先週月曜日に7回ほど嘔吐しました。
嘔吐以外の症状がなかったため様子を見ていたのですが、
なかなか普段通りの食事をとらず受診したところ、胃腸炎では?と診断されました。
月曜以降に嘔吐はありません。

もうすでに明日で1週間経つのですが、相変わらずまともな主食を食べません。

・おかゆ2、3口
・食パン
・アンパンマンパン
・バナナ
・かぼちゃをすりつぶしたもの
・ゼリー

おやつなどは食べたがりますが、こちらも普段より食べないです。

胃腸炎後の食べない期間が長く続いたよーという方いらっしゃいますか?
普段はなんでももりもり食べるタイプです。
元気に遊んでいて機嫌もいいのですが、少し心配で😢

コメント

はじめてのママリ🔰

去年胃腸炎になった時、嘔吐8回、点滴してから下痢が始まり何十回もトイレ行きました😭
2日目で下痢が治って嘔吐もしてなくて次の日よくなったなと思ったらまた嘔吐😭保育園では腹痛を訴えてまたお休みして、腹痛3日ほど続きまた下痢して、、2週間目でやっと良くなりました😭
胃腸炎は、程度によりほんと長引きます😭

親にもうつり散々でした😂
大人でもしばらく食欲戻らず、、。
嫌な思い出です😭

お子様早く良くなりますよーに😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間!!お辛かったですね😭
    腹痛を訴えられるくらいの年齢のお子さんですかー?
    そして保育園は結果どれくらいお休みになったのでしょうか…?

    我が家も1週間の間に親にもしっかり移りました、、大人も辛いですよね🫠

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年は5歳でした!
    痛くて抑えて泣いてました😭
    土日もあったので保育園だけだとトータル5日まるっと休みました😭
    あと早退が3日ほどでした😅

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉で伝えられると余計にこっちもきゅーっとなりますね😭
    我が家は嘔吐、下痢症状ないのに今度は本日39度の発熱に、、
    今年保育園も1日しか行けていません😭

    詳細教えていただいて、ありがとうございました…!
    子が良くなるまでもう少し頑張ります✊!

    • 1月15日