※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもが食事を嫌がり食べない時、お腹を満たすために好きなものを後から出すか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスや励ましを求めています。

皆さんは子どもがご飯を嫌がりほとんど食べない時、そのままご飯を終わりにしていますか?少しでもお腹を満たすために食べられるもの(好きなもの)などを後から出しますか?

1歳9ヶ月イヤイヤ期真っ只中の娘が、最近家でのご飯をまともに食べてくれません。😭
保育園では初めて食べるようなものや野菜でも結構なんでも食べているようですが、家ではかなり食べムラがあり、最近は半分食べたらいいほうです。
嫌なものは口もつけてくれません。

今日は
ミニトマト→2個食べた(大好きなので残すことはない)
黒豆→いつも大好きなのに今日は食べず
白身魚のフライ→魚大好きだけど食べず
ほうれん草入り卵焼き→卵焼きは食べる日と食べない日があり、今日は食べず
ハンバーグ→食べず。かなり調子のいい時しか食べない。
ご飯→最近は海苔で巻かないと食べず。今日は海苔が入った納豆ふりかけを混ぜで小さいおにぎり6個にしたら、全部一口ずつ食べて残した
という感じでミニトマトとおにぎりしか口をつけず。。。

ポタージュスープが大好きなので、それがあれば他のおかずを食べられるかもと思い後から出しましたが、今日は何故か食べてくれず机に塗って遊び出す始末。😭涙
保育園でも今日は半分くらい残したようなのでお腹は空いてるはずなんですが😰

いつも食べたいものがなくなったらみかん!!とみかんを要求され、あげないと怒り狂って大泣きします。
イヤイヤされるのにも疲れてしまい、少しでも食べられるものがあるなら、、、と出してしまっていたのですが、今からでも食べないなら出さないよという姿勢を貫いたほうがいいでしょうか。。
年末年始に義実家で甘やかされたこともあり、ワガママ?が炸裂しており本当にお手上げ状態です。🥶
私が食べない娘に、好きなものを追加であげてしまっているのがいけないのかな?とも思います。。

同じような境遇の方を見つけて安心したいのが半分、他の方はどう乗り切っているのか知りたいのが半分です😢😭
長文すみませんが、アドバイスやうちもだよーーという励まし?あればコメント頂ければ嬉しいです🥲🥲

コメント

ママリ

うち子たちも食べムラすごいです!
ふりかけご飯はちゃんと食べてくれるのでそれとみかんだけの日も全然あります!
イヤイヤがすごい時はもう好きなものだけを食べさせてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!ふりかけご飯とみかんだけ😭元気出ました!!!😭

    • 1月16日
ぴぴ

食べたい気分とかもあると思うので何なら食べるー?って他のを出します🥰
食に関して作ってもらって文句言うな!とか好き嫌いするな!みたいな厳しいの苦手なので(笑)
出されても気分じゃない時もあるだろうし~くらいで
全然食べない日は後でじゃがりことかおやつでお腹満たさせたりもします👍🏻 ̖́-‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、厳しくしてもまだ1.2歳に通じないし、、、イライラしがちですがわたしもSapiさんのようなおおらかな心で対応します😭

    • 1月16日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    言いすぎて食べるのとかご飯の時間が嫌いになっても嫌なので🥺
    私自身、母にも特別無理強いとかあれこれ言われず育ったので
    作ったけど食べない…でもそんなに気にしない性格です😂(笑)

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺娘は私に似て頑固な性格なので、思い返せば私がなんで食べへんのよ😤と起こっていると娘もぜっっっつたいに食べてやらない😤と言う態度で返してきてました、、、笑
    私も気にせずいつか食べるか〜くらいでいこうと思います!ありがとうございます😭

    • 1月17日
HA

うちも同じ感じです😂
休みの日は「なになら食べる〜?」っていろいろ出しますが、平日はしばらく放置して食べないようなら下げちゃいます🫠
お腹が空いたらそのうち食べるっしょ!と思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、休みの日は心の余裕がありますが平日は付き合ってられないですよね🥺
    うちはしばらく放置してるとその間にご飯で遊び出しちゃって大変なことになるのですが💦笑
    そのうち食べるやろくらいの心で私も接していきます😭

    • 1月16日
  • HA

    HA

    遊びだしちゃうんですね😂
    そしたら片しちゃいます!
    お互い食べてくれることを祈りつつ頑張りましょう〜😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊び出す→私が怒って片付ける→遊んでたくせに片付けられると怒る💢
    の繰り返しです😂
    HAさんや他のママさんもみんな頑張っていることを思い出して、頑張りつつ、頑張りすぎないで諦めることもしていきます、、笑
    お互い食べてくれるようになりますように😭🙏🏻

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月の男の子のママです!
同じ状況&悩みすぎて物凄く共感です😭😭
食べれるもの限られすぎて、ほぼ毎日似たようなご飯なってます😇(肉魚全然食べない)
食べれるものなくなったらみかん!も一緒で(笑)、我が家は食後のフルーツでみかんとバナナあげてたのですが、あまりにもご飯食べなさすぎる&フルーツあげすぎかなと心配になったので一昨日からみかん封印したとこです(笑)
最近まで、「ご飯食べたらフルーツね!」と嫌がるおかずやご飯も食べさそうと、大泣きの中格闘したりしてたけど子どももまだそこまで理解できないし、親子共に疲れ果てたので、とりあえず今は高確率で食べてくれるおかずやご飯を優先して出して、余裕ある時に、いつもと違う料理をお供え物やと思って出す(食べてくれたらラッキー)スタイルにしてるところです😂
お互い頑張りましょう😭✨✨
長文失礼致しました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!長文送ってくださっていたのに気付くのがかなり遅れました🥲🥲🥲申し訳ありません🙇🏻‍♀️
    そしてもうほんとに全部共感すぎて嬉しいです、余裕ある時にいつもと違う料理をお供物やと思って出す、がおもしろすぎるのと共感すぎてほんとに元気出ました、ありがとうございます😭(笑)
    うちの近況としては(いらない報告すみません🥹🙏🏻)何も食べない!!という時期は脱出しまして(多分この投稿した時は体調悪かった)、ここ最近はずーっとおにぎり、トマト、チーズはテッパンで
    あとはイシイのミートボール、ゆで卵、アンパンマンポテト、チキンナゲット、かぼちゃポタージュ、、この辺が食べるやつなので毎日適当に出してます、かぼちゃポタージュ以外作ってませんw
    カレーとか全然食べてくれなくて手作りしても意味ないので作るのやめました、、笑
    ほんと、大泣きの中格闘してもお互いしんどいだけですもんね、毎日同じご飯でも子供さえ喜んでればそれで問題ないし、偏食でも日本中の子供たちみんなスクスク大きくなってるし、、、何が言いたいかってお互い頑張りましょう🥹!
    長文失礼しました🙇🏻‍♀️

    • 2月11日