
2歳の子どものイヤイヤが辛く、チャイルドシートの件で毎回20分格闘しています。食事も納豆ごはんしか食べず、病院に通っています。辛い時期が過ぎるのは分かっていますが、非常に大変です。
2歳児のイヤイヤが辛いです
チャイルドシートを自分でカチャっと閉めたいみたいで、大人が手を出そうものなら、ブチ切れて大変です💦
一緒にやろうと言ってもキレる、お菓子で釣ってもダメ、毎回20分くらい格闘してます💧
ご飯も肉魚野菜NGで基本納豆ごはんオンリーで、便も出ず病院に通ってます🥲
こんな事も、時期が過ぎればなくなるとは分かってても本当辛いです😢
聞いてくれてありがとうございます
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります…ほんと同じようでした😭
チャイルドシートもあれもこれも、自分でやりたい!できない!泣く!の繰り返し…笑
ご飯も同じもののルーティンでした😂
過ぎると言っても、今の辛さを耐えることが辛いんですもんね。
もう少しすると色んなことがしっかりできるようになり、話も落ち着いて聞いてくれるようになると思います!
私もその頃はイライラしないように(自分がしんどいので笑)、深呼吸したりアンガーマネジメントしたりしてました😂

nakigank^^
こだわり強いとほんとあれもこれも自分!があって全然進まないですよね。😩
うちも下の子とよく格闘してたな〜😅
-
はじめてのママリ🔰
こだわり強い💪それです💪😭
毎日が格闘でイライラで寿命が縮まってる気がします笑😂- 12時間前
はじめてのママリ🔰
共感していただいてありがとうございます😭
今この瞬間が辛いんですよね!😭笑
ママリさんのお子さんは、2歳の後半には落ち着いてきましたか?😢
アンガーマネジメント検索してやってみます🥹✨
はじめてのママリ🔰
2歳後半にはだいぶ落ち着きました!
相変わらずギャーッ!ってなる時もありますが、イヤイヤ期って感じではなくなってきたなと思います🥹